タグ

NHKと国会に関するkabutomutsuのブックマーク (2)

  • 在日米軍、受信料不払い NHK、基地に入れず | 共同通信

    19日の衆院外務委員会で、在日米軍や隊員が長年にわたり、NHKの受信料を支払っていないことが取り上げられた。出席したNHKの理事は「米軍が基地内へのNHKの立ち入りを認めていないため、居住する米軍関係者からは受信料をいただいていない」と述べた。1978年から協力を求めているとした。 NHK理事は在日米軍や外務省、総務省などとの会合開催を申し込んでいるが、米軍から回答がないとした。 質問した立憲民主党の渡辺周氏は、在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)が年間約2千億円と高額に上るとして「思いやり予算に納税者の理解が得られなくなる」と政府に求めた。

    在日米軍、受信料不払い NHK、基地に入れず | 共同通信
  • 外国人材法案 “業種ごとに賃金の目安”を検討 法相 | NHKニュース

    外国人材の受け入れを拡大するための法案の審議が、参議院法務委員会で行われ、山下法務大臣は、外国人の賃金に関連して、業種ごとに、目安となるような金額を示すことができるか、厚生労働省などと検討したいという考えを示しました。 午後の審議で、国民民主党は、働く外国人の賃金に関連して「職場ごとに賃金を決めるのではなく、国としてある程度目安になるようなものを作ればいいのではないか」と提案しました。 これに対し、山下法務大臣は「提案をいただいたので、地方ごとの賃金など、客観的な資料をどこまで求めることができるのか、それぞれの業種の担当省庁や厚生労働省としっかり協議しながら、検討していきたい」と述べました。 また、三重県亀山市にあるシャープの工場に派遣されていた外国人およそ2900人が雇い止めされたとみられる問題について、山下大臣は「個別の事案のコメントは差し控えたいが、新たな制度は、受け入れ後も、必要が

    外国人材法案 “業種ごとに賃金の目安”を検討 法相 | NHKニュース
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2018/12/04
    "参議院法務委員会の質疑の最中に席を離れる議員が相次ぎ、一時、定足数、運営に必要な議員数を下回り、およそ10分間中断された" 与党議員とはっきり書けよ宣伝省
  • 1