タグ

人生と政治に関するkatamachiのブックマーク (194)

  • ヘイト連呼の桜井氏、国政狙う 17万票獲得に自民衝撃:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ヘイト連呼の桜井氏、国政狙う 17万票獲得に自民衝撃:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/09/02
    桜井誠氏は東京15区出馬予定、と。カジノ中国汚職問題の秋元司の選挙区ですか。自民は新人擁立で、野党は柿沢未途。話題を集めて、比例で1議席狙いか
  • 菅義偉『民主代表選:無責任体質は変わらない』

    すが義偉の「意志あれば道あり」 Powered by Ameba 菅 義偉オフィシャルブログ Powered by Ameba 昨日、菅総理が退陣表明し、明後日月曜日に民主党代表選が実施されることが決まりました。 遅れに遅れている東日大震災の復旧・復興をどうするのか。 失政に失政を重ねて、危機的状況に陥れた経済や外交をどう建て直すのか。 少子高齢化が進む日をどう成長させるか。 与党の代表を選ぶことは、日の総理大臣を決めることであり、来なら候補者が自らの考え、政策を広く国民にも示し、議論を深めるべきものです。 自民党が総裁を選ぶ際には、全国で遊説を行いって国民に広く考えを示し、政策論争を深めてきました。 谷垣総裁も、国会議員だけでなく党員・党友も投票して選ばれています。 しかし、民主党はたった2日の選挙戦で、議員の投票だけで代表を選ぼうとしています。 民主党内で政策論争はほとんど見ら

    菅義偉『民主代表選:無責任体質は変わらない』
    katamachi
    katamachi 2020/09/01
    菅氏の管批判のブーメラン「民主党はたった2日の選挙戦で、議員の投票だけで代表を選ぼうとしています。民主党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は民主党議員の顔色をうかがい、多数派工作に終始しています」
  • じゃあ安倍政権を振り返ってみるか

    2013年・アベノミクス提唱 ・東京五輪招致決定 ・消費税率8%への引き上げ決定 ・特定秘密保護法が成立 2014年・武器輸出三原則を廃止 ・内閣人事局を設置(官僚人事を掌握) 2015年・学習指導要領改訂で「道徳」が教科に ・安保法制が成立(集団的自衛権を行使可能に) ・TPP交渉合意 ・改正公職選挙法が成立(選挙権年齢が18歳に引き下げ) ・慰安婦問題日韓合意 2016年・自衛隊日報隠蔽問題 ・カジノ法が成立 2017年・テロ等準備罪を新設 ・森友加計問題 2018年・働き方改革関連法が成立 ・改正水道法が成立(水道事業の民間委託が可能に) ・改正入管法が成立(外国人労働者の受け入れ拡大) ・消費税率10%への引き上げ決定 2019年・新元号を「令和」と決定 ・日韓貿易紛争 ・桜を見る会問題 2020年・検察官定年延長問題 ・コロナ対策いろいろ こんなもんか? 悲願の改憲はできず、東京

    じゃあ安倍政権を振り返ってみるか
    katamachi
    katamachi 2020/08/28
    戦後75年で培ってきた社会や伝統、文化、モラル、外交……いろんなものをなぎ倒していきましたね。岸信介も草葉の陰で嘆いてるんじゃないですか。
  • 愛知・大村知事のリコール活動開始 高須院長ら呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛知・大村知事のリコール活動開始 高須院長ら呼びかけ:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/08/26
    高須氏と河村氏。ノーマスクで仲良しさんですね。医師と政令市の市長が無防備なのに、別な意味でびっくり
  • シーツ交換は、会社の責任で行え!乗務員に責任を転嫁するな!

    JRは、感染拡大の中、乗務員の出勤時に体温測定も行わないのか! 7月31日、動労千葉は、乗務員休養室のシーツ交換に関する団体交渉をJR千葉支社との間で行った。団交の概要は左記のとおり。 「衛生管理上、交換は必要」 ー労働時間として扱え! 組合 7月に入って以降、シーツ交換を乗務員に行わせているが理由は何か。 会社 これまでシーツは、7日間で2回の交換を行っていた。新型コロナの感染が拡大し、社員からも要望があったことから、感染防止と衛生管理の強化を図るために毎日、乗務員に交換をお願いしている。 組合 これまでシーツ交換はCTSと契約し行っていたはずだ。今回、CTSで行わないのはなぜか。 会社 毎日交換できないかCTSとも調整を行ったが、CTS側から厳しいとの話があり断念した。 組合 ところで、シーツ交換を行う時間は労働時間としてカウントするのか。 会社 リネンに関することは、労働時間としてカ

    シーツ交換は、会社の責任で行え!乗務員に責任を転嫁するな!
    katamachi
    katamachi 2020/08/22
    JR東日本千葉支社と千葉動労の乗務員休養室のシーツ交換と労働時間に関する団体交渉「衛生管理は会社の責任で行うものだ。それを乗務員に押しつけること自体、問題だ」「貴重な睡眠時間が削られてしまう」大変だなあ
  • 安倍首相、慶応病院で7時間半の真実…吐瀉物に鮮血、ステロイド効かず新治療(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は8月17日、慶応病院で7時間半を治療に費やしたが、「首相は近く緊急入院する」――という穏やかならざる情報が駆け巡ったのは、前日16日夜のことだった。 その情報は、かなりの真実味をもって政界関係者の間に伝わった。無理もない。首相が昨秋から国会で受けた、「桜を見る会」にまつわる執拗な追及。そしてそこへ襲ったコロナという災厄。顔に浮かぶ疲労の色は日ごとに濃く、会見の数も減っていたからだ。 さらに事情通いわく、 「コロナのせいでお得意の外交も封じられ、ちょうどこの時期恒例の、山梨県鳴滝村の別荘での静養も“不要不急の外出”にあたるというわけで控えざるを得なかった。夏休みのゴルフは何よりの息抜きだっただけに、ストレスは極限に達していたんです」 続く17日朝、メディアも巻き込んで、状況は緊迫の度合いを増した。 「二階幹事長の周辺から、午前10時半に首相が慶応病院に入るとの情報が流れた。そこ

    安倍首相、慶応病院で7時間半の真実…吐瀉物に鮮血、ステロイド効かず新治療(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2020/08/18
    政権末期とはいえ、首相の病状が週刊誌にダダ漏れ。公文書は隠しちゃうのに、側近は口が軽すぎ「吐瀉物に鮮血」「慶応病院では『GCAP』という、大腸に悪さをする白血球を除去する治療を数時間受けた」
  • 維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム

    維新、尊厳死PT設置へ 2020年07月29日17時13分 日維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の記者会見で、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の嘱託殺人事件を受け、政務調査会に尊厳死を考えるプロジェクトチーム(PT)を設置すると発表した。また、ALSを患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員が「生きる権利」の大切さを訴えるコメントを公表したことに関し、「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」と語った。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム
    katamachi
    katamachi 2020/07/29
    日本維新の会は、突然、尊厳死を考えるプロジェクトチームを設置すると発表。舩後参院議員に「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメント」と尊厳死の幅広い議論を封じるようなコメント。大丈夫か
  • GoTo迷走中、次の首相会見は? 一方的に答える日々:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    GoTo迷走中、次の首相会見は? 一方的に答える日々:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/07/22
    この1ヶ月、金正恩氏と安倍氏はなんで喋らなくなったんだろ「安倍晋三首相が1カ月余りにわたり、国会答弁や記者会見の場に立っていない」「首相の記者会見は、6月18日以降、一度も開かれていない」
  • 佐藤優氏が河井克行容疑者へ助言、逮捕当日に生電話 - 社会 : 日刊スポーツ

    作家で元外交官の佐藤優氏(60)が、前日18日に公職選挙法違反の買収の疑いで逮捕された前法務大臣の河井克行容疑者と逮捕状執行直前の同日朝に電話で会話したことをラジオ番組で明かした。 佐藤氏は19日、文化放送の生ワイド番組「くにまるジャパン 極」(月~金曜午前9時)の生放送にリモート出演。克行容疑者の様子について「淡々としていましたね。特に言い訳をするという感じでもなく」などと報告した。 同番組の金曜コメンテーターを務める佐藤氏は、かつて背任容疑で逮捕され、東京拘置所で512日間勾留された経緯がある。「やっぱり(東京拘置所に)入った人しかわからないことありますからね。彼がやったことは捜査の中で明らかにしていけばいいんですが、ただ拘置所の中に入る前のあの不安感というのは、事故に巻き込まれて、それこそ乗っている飛行機が落ちて死ぬとか、車が飛び込んでくるとか、消えたいなという気持ちになっちゃう。直

    佐藤優氏が河井克行容疑者へ助言、逮捕当日に生電話 - 社会 : 日刊スポーツ
    katamachi
    katamachi 2020/06/21
    元外交官の佐藤優氏が、河井克行氏と逮捕当日朝に2回電話。東京拘置所経験者としてアドバイス「(支給される)サンダルが使い古しで、水虫菌がたっぷりついている」「洗濯は週に1回」など説明した、と。水虫はイヤだ
  • 河井あんり候補に投票をお願いします! - 広島県の参議院選挙観察日記

    katamachi
    katamachi 2020/06/18
    学会員というスタンスでの、はてなブログ「2019-07-20河井あんり候補に投票をお願いします!」 「自民党は本気です。それだけ、河井候補が必要だということです」
  • 墨東公安委員会 on Twitter: "仰ることは分かるのだけれども、なぜ信仰の対象が安倍晋三なのか、彼でなければならないのか、そこが本当に分からなくて怖い。まだ小泉(父)だの橋下だの小池だのの方が分かる。安倍晋三ほど「何もない」人も珍しいのに、それでいて無暗と称賛する… https://t.co/tADb7HUnEB"

    仰ることは分かるのだけれども、なぜ信仰の対象が安倍晋三なのか、彼でなければならないのか、そこが当に分からなくて怖い。まだ小泉(父)だの橋下だの小池だのの方が分かる。安倍晋三ほど「何もない」人も珍しいのに、それでいて無暗と称賛する… https://t.co/tADb7HUnEB

    墨東公安委員会 on Twitter: "仰ることは分かるのだけれども、なぜ信仰の対象が安倍晋三なのか、彼でなければならないのか、そこが本当に分からなくて怖い。まだ小泉(父)だの橋下だの小池だのの方が分かる。安倍晋三ほど「何もない」人も珍しいのに、それでいて無暗と称賛する… https://t.co/tADb7HUnEB"
    katamachi
    katamachi 2020/06/06
    信仰の対象としての安倍氏。彼は保守でもなく右翼でもないけど、ただ1つ「反民主党」と唱えるだけで喝采を浴びる聖なる存在。ある意味、「反自民党」と表裏一体の関係にある
  • 81歳女、アベノマスク窃盗疑い 京都府警が逮捕 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため政府が全世帯へ配る布マスクを集合ポストから盗んだとして、京都府警北署は4日、窃盗の疑いで京都市北区大宮北椿原町、無職西田優子容疑者(81)を逮捕した。西田容疑者は「マスクは持ち帰ったが、空き部屋のポストからなので悪いことと思っていない」と供述している。 署によると、マンション管理人がポスト付近で不審な動きをしていた西田容疑者に気付き、発覚。同容疑者の自宅からは布マスク計78枚が見つかっており、他のポストからも盗んだとみて調べている。政府の配布するマスクは「アベノマスク」と呼ばれている。

    81歳女、アベノマスク窃盗疑い 京都府警が逮捕 | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/06/04
    アベノマスクをマンションのポストから盗んだとして、京都市の81歳女性を逮捕。部屋から78枚発見「空き部屋のポストからなので悪いことと思っていない」
  • 佐藤正久 on Twitter: "ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。"

    ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。

    佐藤正久 on Twitter: "ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。"
    katamachi
    katamachi 2020/05/31
    自民党議員、ただし8年前「通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い
  • 内閣支持率29%、発足以来最低に 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内閣支持率29%、発足以来最低に 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/24
    安倍氏は世間でそこそこ評価されてますね。コロナ対応「評価する」30%。首相への信頼感「高くなった」5%。検査体制の整備「評価する」25%。人や企業への支援策「評価する」32%。黒川問題の責任「それほどでもない」24%
  • 首相「私はルイ16世と同じではない」 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「私はルイ16世と同じではない」 :朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/22
    安倍氏「あの、ルイ16世(正しくは14世)と同じとまで言われると、多くの方々はそれは違うのではないかと思うのではないか」。マリーアントワネットの夫君と考えると、巧い喩えだと思いますよ
  • 黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    黒川氏「法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めた」「関係者に辞意を漏らしている」改正法成立断念が決まった後、周囲に「自分の人事で国会が混乱した結果責任がある」
  • 黒川検事長、辞職は不可避 自粛要請下でマージャン | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大で全国に外出自粛が要請されていた今月上旬、東京高検の黒川弘務検事長(63)が新聞記者らと賭けマージャンをした疑いがあると週刊文春が20日にウェブサイトで報じ、法務・検察当局は黒川氏から事実関係の確認など内部調査の検討を始めた。事実なら辞職すべきだとの厳しい指摘が与野党や検察当局から相次ぎ、辞職は避けられない情勢。黒川氏の職務遂行能力を評価して定年延長を決めた政権への打撃となりそうだ。 政府は1月、定年延長はできないとしていた検察庁法の解釈を変更し、黒川氏の定年を8月まで延ばす閣議決定をした。

    黒川検事長、辞職は不可避 自粛要請下でマージャン | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/05/20
    黒川検事長の件。9回裏1点差二死満塁で、後逸……っぽくて微妙な印象。文春が「産経関係者の証言によれば(略)複数のメディアの記者と賭けマージャン」と指摘しても、賭博罪か否か第三者には分からない訳でして
  • 北朝鮮の元山に金正恩氏特別列車 衛星写真で確認 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    23日に撮影された金正恩朝鮮労働党委員長の特別列車とみられる列車が停車した北朝鮮・元山の専用駅の衛星写真(Planet Labs/38ノース提供・共同) 【ワシントン共同】米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は25日、最新の衛星写真に基づき、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の特別列車とみられる列車が今月21日以降、東部元山の専用駅に停車していたのが確認されたと伝えた。まだ停車しているか、既に出発したかは不明。 38ノースは列車の確認について、健康不安説が伝えられる正恩氏の居場所を証明したり、健康状態を示唆したりするものではないが、東海岸に滞在しているとの報道は説得力が増したと指摘した。 この駅は正恩氏の一族専用で、海岸リゾートの複合施設そばにある。 (共同通信

    北朝鮮の元山に金正恩氏特別列車 衛星写真で確認 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    katamachi
    katamachi 2020/04/26
    「北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の特別列車とみられる列車が今月21日以降、東部元山の専用駅に停車していたのが確認」
  • アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルス対策として全世帯に2枚ずつ配るとしている布製マスク。全国の施設などに、先行して届き始めていることが14日、日刊スポーツの取材で分かった。受け取った介護施設の関係者によると、マスクはやや小さめ。「配布されるなら使い捨てを」と、切実な声も漏れた。配送などの経費を含めると、約466億円が見積もられている「アベノマスク」。これから実際に受け取る国民は、どんな感想を持つのだろう。 【写真】マスクを着用し、首相官邸に入る安倍首相 ◇    ◇    ◇ 間もなく、国民に届けられる布製「アベノマスク」。それに先駆けて、厚労省から配布された布製マスクが、全国の介護施設などに届き始めている。九州地方にある認知症の高齢者が居住する施設の関係者は14日、日刊スポーツの電話取材に、マスクを今月初めに受け取ったと明かした。職員らが着用したところ、今回の布製マスクは、安倍首相が当初使

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2020/04/15
    アベノマスク、悲しいほど小さいんだなあ。どうせなら、幼稚園生や保育園児、小学生に1人10枚ぐらい配ればよかったのに「小さく鼻出る」
  • 年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/04/11
    安倍内閣は、緊急時にも平常運転ですねえ。ブレーキと間違えてアクセルを踏み切る高齢者みたい「年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための年金改革関連法案が、14日の衆院本会議で審議入り」