タグ

原発に関するkouchi203のブックマーク (269)

  • ドイツの脱原発政策について : ドイツ・フライブルク市から地球環境を考える 村上 敦

    6月10 ドイツの脱原発政策について カテゴリ:政治エネルギー 最近、テレビやWEB、新聞、ラジオからなどの問い合わせが多いのですが、その理由はひとえにドイツ政府が脱原発政策を採択したというニュースを受けてのものだと考えられます。 その際に、勉強不足のメディアの方々は、私に対する質問をこう唱えています: 「ドイツ政府は脱原発を決めましたが、それに対する市民の反応はどうですか?」 この質問には誤りが1点、そして間抜けすぎて笑えないポイントが1点あります。 1.ドイツ政府は、2000年に電力事業者との協議の末、契約書を交わし、その後、2002年には原子力法を改正する形で、すでに脱原発を決めています。このときの脱原発期限は2021〜23年。この時間的に開きがあるのは、原子力法では、稼動している原発の残り発電を許可する量を取り決めたので、原発の稼働率によって廃炉される日時が前後するからです。という

    ドイツの脱原発政策について : ドイツ・フライブルク市から地球環境を考える 村上 敦
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/11
    「脱原発の採択は、今から10年以上前に決まっており、今の政府が脱原発を決めたというのは誤りです。」 にゃるほど
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

  • ロッシ 10月のオートバイ日本GPでの来日に否定的  - スポニチ Sponichi Annex クルマ

    ロッシ 10月のオートバイ日GPでの来日に否定的

    ロッシ 10月のオートバイ日本GPでの来日に否定的  - スポニチ Sponichi Annex クルマ
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/05
    「福島第1原発事故を懸念し」
  • 放射線安全研究センター

    組織改編(2021/7/1付)に伴い、研究系部署の再編・統合を行いました。このwebサイトでは組織改編以前(2021年6月30日まで)の情報をご覧いただけます。 2020年7月8日 論文情報(放射線防護)を更新しました。 ・日原子力学会和文論文誌に"放射性廃棄物処分における核種移行評価パラメータの定量化手法:専門家意見聴取の活用事例調査"が掲載されました。 2020年1月31日 最近の活動を更新しました。 ・ICRPシンポジウム2019にて成果発表を行いました。 ・日保健物理学会第52回研究発表会にて成果発表を行いました。 2020年1月27日 論文情報(生物影響)を更新しました。 ・Scientific Reportsに“An Efficient Intestinal Organoid System of Direct Sorting to Evaluate Stem Cell Co

  • 携帯電話は原発より危険だ : 池田信夫 blog

    2011年06月01日10:40 カテゴリエネルギー 携帯電話は原発より危険だ CNNの報道によれば、WHO(世界保健機関)は携帯電話を発癌物質に指定した。携帯ユーザーが脳や聴神経の腫瘍にかかるリスクがあることが判明したためだ。携帯電話から出る電波に発癌性があるという研究結果はこれまでにも出ていたが、国際機関が公式に認めたのは初めてである。 これは原理的には十分ありうることだ。放射線(ガンマ線)にも紫外線にも発癌性があることが知られており、電子レンジで料理ができるのだから、電磁波が脳に影響を及ぼすのは当然である。CNNはこう報じている:The European Environmental Agency has pushed for more studies, saying cell phones could be as big a public health risk as smoking

    携帯電話は原発より危険だ : 池田信夫 blog
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/01
    このエントリーを書いたあとで、あわててヘッドセットを買いに行くノビーの姿を妄想してみる。
  • 娘が給食に手をつけなくなったから給食費返せ→炎上→「アニメアイコンは変質者」→炎上

    ■編集元:ニュース速報板より「娘が給に手をつけなくなったから給費返せ→炎上→「アニメアイコンは変質者」→炎上@miekosakai0323」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/30(月) 22:26:26.01 ID:HrytADiK0● ?2BP miekosakai0323 坂井美絵子 純粋な大和民族であり脱原発派。 利権まみれの輩たちのせいで自分の愛する国を壊されたくなく、微力でも自分の出来る事をやって行きたいと考えている。 気が強く、昔から怖いもの知らず。東京都目黒区出身。 娘一人(東京杉並区出身) 夫(インドネシア、ジャカルタ出身) ※ネットでしかデカイ事が言えない男はフォローご遠慮願います。 @miekosakai0323: さっき、娘が学校から帰って来た。 「ママ~ 今日は学校の給べるふりして一口もべなかったよ」どうして

    kouchi203
    kouchi203 2011/05/31
    坂井美絵子先生。リアルでも大暴れしてる模様。純粋な大和民族と言いながらダンナがジャカルタ出身とか、通常レベルでは推し量れない大器の持ち主とみた。
  • 節電:「県立校は冷房止めよ」 知事指示に愛知県教委困惑 - 毎日jp(毎日新聞)

    夏場の節電を陣頭指揮する大村秀章・愛知県知事が県立学校での冷房の停止を指示したことに対し、県教委が困惑している。県立高校に設置されたエアコンのほとんどは、公費ではなくPTAの寄付金などで設置され、電気代もPTAなどが負担しているのが実態。「知事の気持ちは分かるが、強権発動は難しい」(幹部)というわけだ。 大村知事は、中部電力が浜岡原発の全面停止によって電力需要がピークになる時間帯の節電を呼び掛けたのを受けて対策を指示。24日の部長会議で「こんなに細かいことまで、という部分も含めて(対策を)積み上げたい」と述べた。その際、「照明がなくてもノートは取れる、と思わんわけでもない」と自らの学生時代をふり返り、「学校は(冷房などを)全部切ったれ」とはっぱをかけた。 だが、実際はそう簡単ではない。県教委によると、県立高149校のうち、県の支出で教室に冷房が設置されているのは2校のみ。90校では県の財源

    kouchi203
    kouchi203 2011/05/31
    高齢の教師を中心に少々殉職者が出る可能性が高いが、節電のためならやむを得ない。ていうか、ガキのことばかり考えていて、先生のことを考慮に入れてないだろ、これ。
  • Twitter / 内田樹: 昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり

    昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり、という話。最も痛めつけられた会津藩が再び原発汚染を押し付けられています。(2)脱原発を国策に掲げることになったのはドイツ、イタリア、日。原発推進はアメリカ、イギリス、フランス、ロシア中国。あれ、これって?

    Twitter / 内田樹: 昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり
    kouchi203
    kouchi203 2011/05/31
    Twitter、戊辰戦争ときたら、梶川ゆきこ先生だろ。http://bit.ly/g6Ibq8
  • 放射性物質:山の残雪からもセシウム検出 福島・民間調べ - 毎日jp(毎日新聞)

    山岳愛好家らで作る「高山(たかやま)の原生林を守る会」は29日、福島市周辺の山岳地帯から採取した雪の放射線量分析結果を公表した。標高1500メートル以下を中心に高濃度の放射性セシウムが検出され、最高は箕輪山東斜面の1338メートル地点で1キロ当たり2968ベクレルだった。市内の阿武隈川のヤマメなど川魚からは国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回るセシウムが検出され、雪解け水の流入が原因とみられるという。 4月17日~5月5日に31地点で採取し、東大アイソトープ総合センターで分析した。箕輪山では1146メートル地点の雪でも1734ベクレルを検出。山頂西側地点では185ベクレルだった。 このほか、和尚山東斜面(1000メートル)1180ベクレル▽安達太良山東斜面(1530メートル)775ベクレル▽東吾山山頂東側(1964メートル)406ベクレル--など。 福島大の予測では、福島第

  • asahi.com(朝日新聞社):注水中断、明確な指示なし 東電、あいまいに「合意」 - 社会

    東京電力福島第一原発1号機の海水注入問題で、3月12日夜の東電内のちぐはぐなやり取りの実態が、関係者の証言などから分かってきた。海水注入の一時中断は社と発電所で「合意した」と東電は説明してきたが、この合意はあいまいで、社は明確な中断指示をしていなかった。発電所は所長判断で注水を続行。つじつま合わせが、のちに問題を大きくさせた。  海水注入は12日午後2時50分、清水正孝社長が指示。午後7時過ぎに注水が始まった。ところが、午後7時25分、官邸にいた東電幹部の武黒一郎フェローが「首相の了解が得られていない。議論が行われている」などと社に伝えた。  社の緊急時対策室や福島第一原発、福島第二原発、福島第一に近い現地指揮所「オフサイトセンター」などは、テレビ会議システムで結ばれ、連絡を取り合っている。社はテレビ会議で、武黒フェローからの連絡を、発電所の吉田昌郎所長らに伝えた。  原子力・立

    kouchi203
    kouchi203 2011/05/29
    「この会議で吉田所長は黙っていた。中断に反対しておらず、本社では所長が中断を了承したと理解。」 なんだかよくわからん
  • 典型的な日本型システムの問題点 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    木村幹さんが、一昨日から福島原発の海水注入問題についてついった上でするどい発言を続けています。木村さん自身「典型的な日型システムの問題点」と、今回の問題構造を浮き彫りにしています。 http://twitter.com/#!/kankimura >善し悪しはともかくとして、現場は社も政府も無視して、現場の判断で動いていた、ということか。 >もしも、現場が権限を与えられていないにも拘らず、政府や社のコントロールを離れて動いていたとしたら、仮に結果オーライだとしても、どうだろう。勿論、社や政府が「現場の判断を優先する」という決定をしていたなら、何の問題もないのだが。 >で、組織の論理としては、当然こうなる。QT 日経「福島第1原発・吉田所長の処分検討 東電副社長」 >この先の展開を予測するのは容易かも知れない。社の意向を無視して、注水を継続した所長を擁護する動きがあちこちから上がり、

    典型的な日本型システムの問題点 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 海水注入は継続していた…原発・吉田所長が判断 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の武藤栄副社長は26日、福島第一原子力発電所1号機で東日大震災の発生翌日に、同社が冷却用の海水注入を中断していたとされる問題で「注入中断はなく、継続していた」と発表し、21日に政府・東電統合対策室が公表した調査結果を訂正した。 同原発の吉田昌郎所長が、事態の悪化を阻止するためには注水継続が必要と判断し、中断を見送っていたという。 統合対策室はこれまで、東電が12日午後7時4分に海水の試験注入を始めた後、原子炉の「再臨界」の可能性を懸念した官邸の意向に配慮し、同25分に独断で注入を中断したとの調査結果を公表。 しかし、公表翌日の22日には、班目春樹・内閣府原子力安全委員長が、再臨界に関する自分の発言内容が異なると抗議し、調査内容を訂正していた。 1号機では震災後、炉心溶融(メルトダウン)と水素爆発が相次いで発生。海水注入の中断によって、圧力容器の損傷が悪化した可能性が指摘されていた

  • 尾瀬で山開き…木道の補修費、今年は最小限に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬、福島など4県にまたがる尾瀬国立公園が24日、山開きを迎え、福島県側の登山口である檜枝岐村で式典が行われた。 山小屋によると、霧で覆われた天候や震災の影響もあり、初日の登山客は例年より少なめだという。 標高約1400メートルにある群馬県側の尾瀬ヶ原では雪解けが進み、草地が顔を出し始めている。霧が立ちこめたこの日、雪解け水がつくる池塘の水面や白い残雪が混然一体となって湿原に不思議な模様を描き出した。ミズバショウが咲き始めた場所もあり、登山客は清らかな姿を観察しながら散策を楽しんでいた。 尾瀬国立公園の土地の約4割は東京電力が所有し、環境保護のため年間約2億円を拠出している。東電群馬支店によると、原発事故の賠償費捻出などのため、今年度の拠出は、木道の補修費など最小限に抑えることになるという。

  • もしかして:孫正義@masason はガイガーカウンターの使い方を間違えて、間違った高い数値を出してる #genpatsu

    タイトルの通り。 http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-67.html でもまとめてます。 β線を計測したくて仕方がないようですね。アホですね。 しかも色々指摘されても訂正せず反論したり無視したり話をそらしたり。ガイガーカウンターで見られるのは外部被曝なのに、他の人の丁寧なツイートの極一部だけ切り取って内部被曝の話・・・ ただ、この禿の場合は「自分の主張を通すためにわざとそうしている」可能性もあるので注意・・・どっちにしろ悪質か。

    もしかして:孫正義@masason はガイガーカウンターの使い方を間違えて、間違った高い数値を出してる #genpatsu
    kouchi203
    kouchi203 2011/05/19
    ずっと昔、放射能に対する啓蒙活動の一環としてガイガーカウンターを普及させようとした人がいたけど、このやりとりを見てると絶望せざるを得ない
  • 「曽野綾子氏原発派遣工程表」早くも完成─ネット有志ら作成 - bogusnews

    マイナー月刊誌で「放射能の強いところでの復興作業にはじいさんばあさんを行かせるべき」と名乗り出た自称作家の曽野綾子さんについて、すみやかな福島入りと原発事故処理作業従事のための 「派遣工程表」 づくりが、氏の発言に感動したネット有志らの力で早くも完成した。あとは曽野氏の出発を待つだけとなる。 曽野氏は月刊誌「WiLL」6月号の渡部昇一氏担当欄「昇一先生の美女対談」に登場。 「放射能の強いところでの復興作業にはじいさんばあさんを行かせるべき」 「電気が消えた時点で民主主義は停止する」 「石3つと瓦礫で暖を取れ」 とドラスティックな提案を打ち出し、同誌編集部には「美女対談に美女が出ていないのはサギだが、すばらしい提案だ」と曽野氏をぜひ福島に送り出すよう──と応援メッセージが続々届いた。 支援の輪はネットでも広がり 「曽野氏がすぐ福島に行けるよう工程表を作ろう」 との動きが拡大。集合知を活かして

    「曽野綾子氏原発派遣工程表」早くも完成─ネット有志ら作成 - bogusnews
    kouchi203
    kouchi203 2011/05/18
    久々に本気を出してきたか
  • asahi.com:節電には「緑のカーテンを」-マイタウン愛知

    kouchi203
    kouchi203 2011/05/18
    すだれをたてかけておくだけでもいいけどね。窓ガラスに直接太陽光が飛び込む状態でクーラー使うのは野蛮
  • 【誤計測で】孫正義はガイガーカウンターを間違って使ってるらしい。【大騒ぎ】 - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 http://twitter.com/#!/masason/status/70484996619644928 私が福島に行った時もこの位高かったです。 RT @softbank_ichiro: これが真実ならば、福島市はありえない程の高濃度放射能に汚染されている!http://bit.ly/iTJY2w このツイートから「もしかして孫正義ってガイガーカウンターで間違った高い値出して、勘違いしてね?」という疑惑が浮上しました。 正しい使い方や、孫正義のアホさ加減の検証を行いましょう! -- スポンサードリンク -- http://4travel.jp/traveler/misimadaisu

    kouchi203
    kouchi203 2011/05/18
    「4機種も常時持ち歩いてるんですか!?」 4つ持っていても、使い方が間違っていればダメだよなあ・・・
  • 【放射能漏れ】対立生む“原発の恩恵”遠方住民「手厚い補償 被害者ぶるな」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    工程表は示されたが、原発周辺の住民にとっては、不自由な生活にはっきりとした出口が見えたわけではなく、抱えるストレスは大きい。福島県内では、原発立地で経済的な恩恵を受けてきた、受けなかったといった認識の違いが、感情的対立すら生じさせている。(小野田雄一)土下座に違和感 「避難所で東電の社長に土下座させた人たちは、これまで東電にべさせてもらってきた人たち。地元に原発を誘致した経緯もある。土下座の強要には違和感を覚える」 原発から約60キロ離れた福島市内で飲店を経営する男性(40)はそう話す。震災と原発事故で、売り上げは昨年の3分の1程度に落ちたという。 「原発で恩恵を感じたことは一度もないのに、損害を受けている。原発近くの人は手厚く補償されるだろうが、うちがつぶれても補償されるのか。理不尽だ」 原発から離れた地域の少なからぬ住民には、こうした思いは共通する。累計2700億円 原子力や火力発

  • 孫正義が義援金をまだ1円も払ってなかった件について。 - No!SoftBank

    おいおい、冗談はよしてくれ。 4/3の発表から1ヶ月半も経ってこれ? http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110403_01/ このプレスリリースで「NPOやボランティア団体などへの早急な支援」 「特に、今すぐに支援を必要とされている方々へ義援金・支援金を早急にお届けできる寄付の方法を検討しております」と書いてますけど? どこが今すぐに支援を必要としてる人に早急にお届け出来る方法じゃボケ。 ビックリしたわ。 先日の義援金の配分方法の記事を参照してもらえばわかりますが、日赤十字と中央共同募金会(赤い羽根)に分散する意味が全くわからんし、自治体についてもそう。 赤い羽根は支援団体への寄付も受け付けてはいますが、一端どこかに預けるより自分で選んで直接寄付する方が早く被災者に支援が届くし。 結局は分配を人任せにしただけの話。 繰り返すが、

  • 原子力工学という学問の実態と、原発事故

    鞘次郎(sayajirao) @sayajir 知り合いの原子力工学者はもう全員その分野から離れてしまった。何という損失、何という危険。新たに優秀な新卒が供給される見込みもほぼ、無い。こんな内情で原発に未来を託せるはずがない。 2010-12-10 09:39:49 鞘次郎(sayajirao) @sayajir 乾いた笑いしか出てこない。母校での原子力工学科は、造船・鉱山という超レガシー学科と統合されてしまったなり。プルトニウム半減期までにはここから巻き返してほしいね(白目)。RT: @aeolic_guardian: ハロワで原発システムの開発者募集してて爆笑したことがある。RT 2010-12-10 10:16:24

    原子力工学という学問の実態と、原発事故