タグ

bookに関するmas-higaのブックマーク (365)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    mas-higa
    mas-higa 2018/03/08
    谷崎ゆかり is 誰?
  • 当社に関する虚偽情報の発信に関して|ニュースリリース|株式会社 大阪屋栗田

    関係各位 当社に関する虚偽情報の発信に関して 現在、当社に対する事実無根の情報が一部のブログで発信されており、複数の問い合わせを頂いております。 具体的には、大株主の経営からの撤退や支払手形のジャンプなど、当社の経営不安を連想させるような記載がされておりますが、当社の資金状況は安定しており、大株主の経営からの撤退や支払手形のジャンプといった事実は一切ございません。 当社の信用を毀損し業務を妨害するような虚偽情報の発信がなされたことは極めて遺憾であり、顧問弁護士とも相談の上、刑事告訴や民事訴訟の提起等の法的措置も含めた適切かつ断固たる対応をして参る所存です。 当社は、主要株主たる楽天株式会社、株式会社講談社、株式会社小学館、株式会社集英社、株式会社KADOKAWAおよび大日印刷株式会社との連携をさらに強化し、よりよいサービスを提供し、出版業界の発展に取り組んで参ります。 お取引先様、関係各

    mas-higa
    mas-higa 2018/03/07
    こっちが PC 用ページか
  • 当社に関する虚偽情報の発信に関して|ニュースリリース|株式会社 大阪屋栗田

    関係各位 当社に関する虚偽情報の発信に関して 現在、当社に対する事実無根の情報が一部のブログで発信されており、複数の問い合わせを頂いております。 具体的には、大株主の経営からの撤退や支払手形のジャンプなど、当社の経営不安を連想させるような記載がされておりますが、当社の資金状況は安定しており、大株主の経営からの撤退や支払手形のジャンプといった事実は一切ございません。 当社の信用を毀損し業務を妨害するような虚偽情報の発信がなされたことは極めて遺憾であり、顧問弁護士とも相談の上、刑事告訴や民事訴訟の提起等の法的措置も含めた適切かつ断固たる対応をして参る所存です。 当社は、主要株主たる楽天株式会社、株式会社講談社、株式会社小学館、株式会社集英社、株式会社KADOKAWAおよび大日印刷株式会社との連携をさらに強化し、よりよいサービスを提供し、出版業界の発展に取り組んで参ります。 お取引先様、関係各

    mas-higa
    mas-higa 2018/03/07
    数年前にどこかのブログで倒産したって見た記憶があるんだけど ...
  • 講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」

    これまで講談社が運営する電子コミックサービスは、「1つの編集部につき1サービス」が基だった。「コミックDAYS」はその制限を超え、6編集部が横断して作品を提供する。値段は月額720円。海賊版サイトの横行などが深刻化する中、試金石となるサービスとも言える。

    講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/02
    古い人間なので所有したいんだ
  • 『ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム』へのコメント

    ジュンク堂池袋店の2017年販売冊数ランキング(太字が2017年内の刊行) ── 今でも『リーダブルコード』がランキングの上位に入っているあたりは、さすがですね*1。8年連続でCPU大賞を受賞された売り場だけあっ... 561 人がブックマーク・80 件のコメント

    『ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム』へのコメント
    mas-higa
    mas-higa 2018/02/23
    戦う書店ガールっていう大コケしたドラマがありましてね。
  • 『ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム』へのコメント

    ジュンク堂池袋店の2017年販売冊数ランキング(太字が2017年内の刊行) ── 今でも『リーダブルコード』がランキングの上位に入っているあたりは、さすがですね*1。8年連続でCPU大賞を受賞された売り場だけあっ... 561 人がブックマーク・80 件のコメント

    『ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム』へのコメント
    mas-higa
    mas-higa 2018/02/23
    安心して。インド史 *だけ* 担当するようなことはないから。
  • ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム

    ジュンク堂池袋店の2017年販売冊数ランキング(太字が2017年内の刊行) ── 今でも『リーダブルコード』がランキングの上位に入っているあたりは、さすがですね*1。8年連続でCPU大賞を受賞された売り場だけあって、顧客はやはりコアなエンジニアの方が多いのでしょうか。 長田 ありがとうございます。ジュンク堂の売り場では、年間ランキングのような数字で追える売上だけでなく、ロングテールの部分をより重視しています。端的にいえば、「ほかの書店では品切れしていても、ジュンク堂に行けば置いている」という状態を目指して売り場づくりをしています。 これはコンピュータ書に限ったことではなく、ジュンク堂は経営理念に「愚直なまでに”と文具”の品揃えにこだわります」ということや「“図書館よりも図書館らしい”店づくり」を掲げていて、ジュンク堂でしか買えないを置くことを意識しています。 とくに池袋の場合、駅近の

    ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOutコラム
    mas-higa
    mas-higa 2018/02/23
    最近リニューアルしてる店舗を見ると愚直って感じはしないんだよなぁ... / Ruby の棚は各店舗どんどん減ってますね/"ラムダノートさんも、当初は一般流通に乗っていなかった" 今は取次してもらえるの!?
  • 『ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try』へのコメント

    Qiitaの記事やブログあるいは日で出版される技術書の多くは著作権無視してますよね?CCライセンスの公式ドキュメントをほぼまるコピーしておきながら、CCライセンス表記がない日技術書いっぱいありますよね?

    『ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try』へのコメント
    mas-higa
    mas-higa 2018/01/26
    "公式ドキュメントをほぼまるコピー" そんなんあるんですか!?
  • ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try

    はじめに 「プロを目指す人のためのRuby入門」を出版して以来、で学んだ内容をブログに載せてくれている方をよく見かけます。 それ自体は著者として大変嬉しいのですが、たまに「ん?これはちょっと・・・」と思うようなブログ記事を見かけるときがあります。 具体的にいうと、の内容を丸写ししているだけのブログ記事です。 このエントリではの丸写しがなぜいけないのか、かわりにどういうブログを書けばいいのか、ということについて書いていきます。 の内容を丸写ししているブログの例 の内容を丸写しをしているブログというのは文字通り「丸写し」しているブログです。 具体的なイメージを共有するために「こんな感じ」という例を載せておきます(特定の誰かのブログを意図しているわけではありません)。 タイトル「第2章 2.2.3 文の区切り」 「プロを目指す人のためのRuby入門」を読んでいるので、勉強した内容をメモ

    ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try
    mas-higa
    mas-higa 2018/01/26
    丸写しでも実際に書いてみると覚えることもある。自分はそういのはローカルの html に書いて外には出してない。Spotlight とか WDS で検索できて便利。
  • TechCrunch

    Instagram is testing a feed that will only display posts from Meta Verified users, according to Instagram head Adam Mosseri. The new toggle will appear under the “Following” and “Fav

    TechCrunch
    mas-higa
    mas-higa 2018/01/24
    "あなたが世界で初めてです"
  • Ruby関西 勉強会で「プロを目指す人のための例外処理(再)入門」という発表をしてきました #rubykansai - give IT a try

    はじめに 2017年1月13日(土)に開催された第80回 Ruby関西勉強会で「プロを目指す人のための例外処理(再)入門」という発表をしてきました。 会場はすごくきれいで快適な、大阪梅田のグランフロントにあるAimingさんでした。 (どうもありがとうございました!) このエントリでは僕の発表内容と、勉強会中のエピソードを書いていきます。 発表スライド 当日使用した僕の発表スライドはこちらです。 例外処理については過去にいろいろ痛い目に遭わされているのと、間違った使い方をしている初心者さんをよく見かけるので、「お願いだから正しく使って!!」という気持ちでこのスライドを作りました😅 例外処理にまつわる僕の体験談については「当にあった怖い話」としてスライド内で紹介していますw その他にも例外処理のバッドプラクティスやベストプラクティスなど、例外処理を書くときは絶対に押さえておきたいポイント

    Ruby関西 勉強会で「プロを目指す人のための例外処理(再)入門」という発表をしてきました #rubykansai - give IT a try
    mas-higa
    mas-higa 2018/01/16
    まだ書店の担当者と連絡がつかないのですが必ずや…
  • 〈出版業界〉2017年総括と2018年の展望:雑誌市場縮小・出版物輸送危機の中で、書店の将来を考えるときに必要なこと | ほんのひきだし

    2017年の出版業界で業界紙などが大きなトピックとして取り上げたのは、出版物輸送の危機が顕在化したことや、アマゾン・ジャパンが取次への「バックオーダー発注」を取りやめたことなどであった。そして、アマゾンと同様に、大手書店によって新たな取引方法・条件が提示されたことも今後の書店のあり方を考える上で重要な動きだといえる。 輸送の危機が顕在化 例年、日出版取次協会(取協)と日雑誌協会(雑協)が協議して、土曜日のうち数日を休配日としてきたが、いつもはすぐに決まる休配日数が、2017年については決定が同年2月までずれ込むという異例の事態になった。これは、取協がそれまで年間4~5日だった休配日を一挙に年間20日間に増やす提案をしたためだった。 取協側が休配日の大幅増加を求めた背景には、出版物輸送の危機的状況がある。出版物の配送業量が減少したことによってトラックの積載率が低下し、ドライバーの人件費な

    〈出版業界〉2017年総括と2018年の展望:雑誌市場縮小・出版物輸送危機の中で、書店の将来を考えるときに必要なこと | ほんのひきだし
    mas-higa
    mas-higa 2018/01/10
    昔から言われていたように取次をやめる方向に動いているのかな?
  • 技術書出版ラムダノート

    ご来店ありがとうございます。 原書の改題改訂への対応を進めていた『プロフェッショナルSSL/TLS』につきまして、きたる12月4日(月)に新刊『プロフェッショナルTLS&PKI 改題第2版』として当直販サイトから順次発売を開始いたします。長らく当サイトにて「2023年秋予定」とご案内さ... TLSとPKIの実像を理解し、サーバとアプリを安全にする Ivan Ristić 著、齋藤孝道 監訳 488ページ B5判 ISBN:978-4-908686-19-1 電子書籍の形式:PDF 2023年12月4日 第2版第1刷 発行 現代生活を支えるインターネットでは暗号化が不可欠です。しかし実際にサーバやアプリで通信の暗号化を適切に利用するには、暗号化アルゴリズムの知識だけでなく、セキュリティプロトコルであるTLSとそのWebでの応用、さらには基盤となる信頼モデルであるPKIについての幅広い知識と

    技術書出版ラムダノート
  • オーム社電子書籍直販サービス終了に関して:Geekなぺーじ

    オーム社が電子書籍直販サービスを終了するというお知らせがでていました。 同社では、マスタリングTCP/IP RTP編(2004年)、インターネットのカタチ(2011年)、マスタリングTCP/IP OpenFlow編(2013年)の3冊で関わらせていただいたこともあり、今回廃止される電子書籍直販サービスで拙著も販売されていました。 オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ 電子書籍直販サービスが終わるということは、ネット上で話題になっていることで知りましたが、「そのうちこうなるだろうと思っていた」ということが起きました。 10月29日に「運営スタッフ退任のお知らせ」というお知らせが出ており、eBook Store企画運営担当の森田さんが「運営スタッフ退任」とあります。 そのお知らせからは社内異動のようにも読めますが、実際は運営スタッフ退任だけではなく、10月末で退職されたようです

    mas-higa
    mas-higa 2017/12/22
    "人材流出を止められなかった結果" 続ける気がないから止められなかったんじゃないですかね
  • 「オブジェクト指向言語解体新書」が神ってた話 - りんごとバナナとエンジニア

    10月に行われた技術書典3、行きましたか? 私も当日いろいろを買ったのですが、その中の一冊「オブジェクト指向言語解体新書」が、今年読んだの中で一二を争うレベルですばらしい内容だったので、感想を書き残しておきます。 ※技術書典から1ヶ月以上経っているのは、単に積ん読してたからです。こんなにいいだとは思わなかったもので... http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=34612 オブジェクト指向は、初心者でつまづかない人はほぼいない、一種の鬼門なわけですが、 入門書では何かしらの比喩を使って説明しているものが多いです。 例えば「哺乳類を継承した犬とがいて、両方とも「鳴く」「歩く」などができる」みたいな。 こういう比喩を使う理由もわかります。全くの初心者が相手の場合、「なんとなくわかる」レベルでもいいのでとりあえずコード

    「オブジェクト指向言語解体新書」が神ってた話 - りんごとバナナとエンジニア
    mas-higa
    mas-higa 2017/12/21
    "オブジェクト指向として本当に重要な性質は『多態』です" なるほど、良さそう。
  • 編集者も本を売りに行こう

    お前誰よ? このエントリは「編集とライティングにまつわるアレコレ Advent Calendar 2017」6日目の記事です。 こんにちは瀧澤です。モーリさんにお声をかけていただいて参加しました。 初めての方向けに説明しますと、とある人文系特殊版元から某IT系版元で12年弱編集に携わり、現在はこれまた別のIT系の版元で電子書籍関連の仕事などをしています。モーリさんは二つ目の会社の先輩でした。 最近の主な興味は分割型キーボードの自作です。自分でもErgodox_ezという分割型のキーボードを使っていて大変気に入っています。分割型キーボードの効能についてはこの辺に書いてあるのですが、僕も今のキーボードを使うようになってから肩こりが劇的に改善しました。 いまはこの分割型キーボードを自作するネットワーク上のコミュニティができていて、そこを覗きつつirisのPCBを注文して届くのを待っています。その

    編集者も本を売りに行こう
    mas-higa
    mas-higa 2017/12/06
    関西にも来てくれませんかねぇ。東京と関西では客の行動も違うかも知れませんよ。
  • オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ - オーム社eBook Storeのブログ

    日頃よりオーム社eBook Storeをご利用いただきありがとうございます。 オーム社では、eBook Storeにより長年にわたり電子書籍をご提供させていただいており、多くの読者の方々にご利用をいただきました。しかしながら誠に勝手ではございますが、2018年2月28日(水)13時をもちまして、サービス終了を予定しております。これまでご利用の皆様には厚く御礼申し上げ、今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。 販売終了予定:2018年1月31日(水)13時 再ダウンロードを含む全サービス終了予定:2018年2月28日(水)13時 なお、サービス終了直前には、システムへの高負荷が予想され、ご不便をおかけする可能性があります。そのためご購入いただいた商品データのダウンロードなどは、お早めにお願い申し上げます。 また、ご購入いただきダウンロードされました電子書籍は、eBook Store終了後も、

    オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ - オーム社eBook Storeのブログ
  • メルカリで3ヶ月以上売れなかった洋書が一瞬で売れた!手間のかからないひと工夫が天才的と話題に「発想の転換すごい」「早速実行した」

    Yoriko Beal ヨリコビール🦇🔊 @yoriko09 メルカリで3か月以上売れなかった英語、カテゴリを書籍からインテリア雑貨に変えたら5時間後に売れた・・使い方の提案次第でこんなに違いが出るのは面白いなあ 2017-11-19 17:42:03

    メルカリで3ヶ月以上売れなかった洋書が一瞬で売れた!手間のかからないひと工夫が天才的と話題に「発想の転換すごい」「早速実行した」
    mas-higa
    mas-higa 2017/11/22
    それ蔦屋書店とかいうカフェ・雑貨のお店がやってるね
  • 筆者自らが語る「プロを目指す人のためのRuby入門」のこだわりと見どころ - give IT a try

    このブログでもすでに何度か紹介していますが、いよいよ2017年11月25日に僕が執筆した「プロを目指す人のためのRuby入門」が発売されます。 僕の手元には一足先に見誌が届きました! 表紙は真っ赤なチェリーが目印です。 背表紙もよく目立つ赤色! 写真ではわかりにくいですが、普通の赤色ではなく、少しピンク色がかった個性的な赤色です。 すでに東京都内を中心に、一部の書店では先行発売が始まっています。 ジュンク堂書店 池袋店(池袋) 三省堂書店(神保町) 書泉ブックタワー(秋葉原) 有隣堂 ヨドバシAKIBA店(秋葉原) 紀伊國屋書店 新宿店(新宿) 丸善 丸の内店(丸の内オアゾ) 丸善 ラゾーナ川崎店(川崎市) 書泉ブックタワーでは早くもコンピュータ書のベスト3に入ったらしいです。 (まだ先行発売期間中なのにすごい!) 【書泉ブックタワーコンピュータ書ベスト】11/12-11/18付

    筆者自らが語る「プロを目指す人のためのRuby入門」のこだわりと見どころ - give IT a try
    mas-higa
    mas-higa 2017/11/21
    "Amazonでも予約注文できます" そうすると発売日にリアル書店では平積みされてるのに amazon では品切れしたりする。
  • オライリーから「仕事ではじめる機械学習」という本を出しました

    オライリーから「仕事ではじめる機械学習」というを出しました。技術書典2で頒布した同人誌がベースで引き続き @chezou, @tokoroten 両氏と共著です。実務者向けの内容で対象読者は情報システム開発現場のエンジニアです。 O'Reilly Japan - 仕事ではじめる機械学習 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118215/ 私は同人誌版で「ゲームの試合結果データのマイニング」の章を書きましたが、今回はより実務的な内容として効果検証について書いています。主に仮説検定と因果効果推定です。内容はChezouさんの告知を参照していただくとして、補足とバックグラウンドを紹介します。 お前だれよ インターネット広告配信システムの配信ロジックの開発をしています。2015年まではデータを集める所から分析基盤の構築を経てBIツールの導入、バッチ処理環

    オライリーから「仕事ではじめる機械学習」という本を出しました
    mas-higa
    mas-higa 2017/11/08
    このページものすごく読みにくいフォント。まさか本も? 買って確認するしか...