タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

英語とtoeicに関するmasudaKのブックマーク (3)

  • 11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita

    ということで11月で835点を取ることができました。 2017/09でいったんスコアが下がったのは結構へこみました。(まあTOEICの点数は運もあるのでプラスマイナス50点くらいの揺れはでると思います。) 学習戦略 英語上達完全マップ 実は英語上達完全マップどおりには勉強しませんでした。英語上達完全マップではボキャビルの勉強は後のほうでいいと書かれていましたが、TOEICのスコアを順調にあげるためにはボキャビルは最初の方にやったほうがいい気がして、4ヶ月後くらいにはTOEICの教材を中心に勉強しました(英語上達完全マップ的にはTOEIC用の勉強するのは邪道なのですが、まあ私はTOEICさんに身を委ねることに決めたので…)。 ただ、英語上達完全マップで掲げられている、瞬間英作文、音読、精読、文法、多読、ボキャビル、リスニングといった体系別トレーニング方法はとても理にかなっていると思いますし、

    11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita
    masudaK
    masudaK 2017/12/18
    圧倒的努力。やっぱDUOは最強だと思う。リスニングここまで短時間で伸ばせるのすごいなー。
  • 英単語をアプリで学ぶならzuknowがオススメ - カイワレの大冒険 Second

    2016年ですね。年末年始はテレビを見ながら、を読んでぶらぶら過ごしています。 今月末にTOEICを控えているので、単語を大量に覚えてまして、いいアプリがあったので紹介します。 TOEIC対策として、有名ながあるのご存知でしょうか。その名も「 新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ 」。金フレとして有名なですが、このがアプリにあったので、入れてみました。 「zuknow」といいます。 金フレ専用のアプリというわけではなく、自分の好きな参考書を選び、それを利用できるタイプでして、その参考書のなかに金フレがあるということですね。 こんな感じで選べます。 単語帳はこんな感じで、英語がでて、英語をクリックすると発音が、下のハテナをクリックすると日語訳が出ます。 右下の「Explanation」を押すと、熟語などがでます。 左下の「Dictionary」を押すと、英英辞典の意味と

    英単語をアプリで学ぶならzuknowがオススメ - カイワレの大冒険 Second
  • TOEIC初心者が確実に600点取れる6つの戦略と勉強法(パート別)|Enjoy Life in English!

    お陰様で2012年10月にTOEIC 910点獲得!当ブログは、堅実ながらも効率的で再現性の高い勉強法を追求し、体系化しています。自分の勉強の失敗と成功をさらしつつ、気で英語を勉強している学習者の悩みを解決し、やる気に火をつけ、「英語人生を楽しめる」ようにサポートするのがミッションです!(・∀・)>

    TOEIC初心者が確実に600点取れる6つの戦略と勉強法(パート別)|Enjoy Life in English!
  • 1