タグ

アプリに関するmasudaKのブックマーク (62)

  • Androidアプリ の minSdkVersion を21にした話 - クックパッド開発者ブログ

    技術部モバイル基盤グループの こやまカニ大好き( id:nein37 ) です。今回はクックパッドにおける Android アプリの minSdkVersion を 21 にした話を紹介します。 クックパッドのモバイルアプリではユーザーが5%存在するプラットフォームではサービスを維持するというルールが存在していて、ここ数年はこのルールに従って minSdkVersion を決めてきました。 最後に更新されたのは2016年7月のことで、このときは Android 4.0.x (API level 14-15) のシェアが 5% を下回ったため minSdkVersion を 16 に更新しました。 その後、 Android 4.1 (API level 16) のシェアが5%を下回った際に minSdkVersion を見直す機会はありましたが、同じく Jelly Bean である 4.2

    Androidアプリ の minSdkVersion を21にした話 - クックパッド開発者ブログ
    masudaK
    masudaK 2018/05/19
    売り上げを考えると急に難しくなる問題。
  • まるで異世界転生 『VRChat』に3Dスキャンした自分を召喚

    記事は2020年3月版です。最新の記事(2021年2月版)はこちらのリンクから。 2017年にリリースされたソーシャルVRアプリ「VRChat」。VRで他のプレイヤーとの交流を楽しめたり、さまざまなイベント会場として [&he... VR対応サービスの中でも異例の伸びを見せているアプリにおいて、今回、ある試みがTwitterで公開されました。 VRChatに「3Dスキャンした自分」のアバターを作ったぞー!🎉 主人公感出すために能力者っぽいエフェクトも追加してサイコーじゃ😂😂😂 現実の体を捨ててリアル(?)バーチャルYouTuberとして生きていける!? #バーチャルYouTuber #VRChat pic.twitter.com/wloei94dxL — 坪倉輝明@メディアアーティスト (@kohack_v) 2018年1月22日 投稿された動画を見てみると、『VRChat

    まるで異世界転生 『VRChat』に3Dスキャンした自分を召喚
  • 早稲田祭で女子高生&大学生のホームスクリーン見してもらった話👧〜SNSから写真加工アプリまで〜

    気づいたら、大学5年生。 最近の女子校生の好きなアプリわからないなぁと思っていたところ🦄🌟 MercariのPMの木下慶さんが “イギリスの女子大生がよく使っているアプリ”という記事をあげていました。 “私でも調査ができるのでは” と思い先日の早稲田祭でスクリーンショット集めを実行しました! (慶さんありがとうございます。) 目次調査対象アプリランキングSNS動画系アプリショッピング系アプリ総評圧倒的人気の インスタ, Twitter 。意外に人気のあるSnapchatとPinterest, Filmarks。写真&加工アプリがやっぱり多い!平均7.7個!すきま時間の競争アプリ上のショッピング面白そうな新しいアプリの発見👀反省 調査対象16人を対象に早稲田祭で声をかけてスマートフォンのホームスクリーンを見せてもらいました。🤗 実行日時は11月5日(日)の13時〜15時。 👧女子校

    早稲田祭で女子高生&大学生のホームスクリーン見してもらった話👧〜SNSから写真加工アプリまで〜
    masudaK
    masudaK 2017/11/13
    LINE、インスタ、ツイッター、YouTube強い。Filmarksは確かに使ってる人たまに見る。メルカリはまだ浸透してないのかな。能動的に使うアプリは勝算あるけど、受動的に使うタイプは相当厳しそう。
  • PWAの実装をしてみた - 技術探し

    一年以上前の記事なので、コードが古いです。気をつけて読んでください。 PWAとは? 目的 技術スタック Service Worker PWAのview App Shell Content キャッシュ戦略 読み込みフロー Web App Manifest デザイン FirefoxとChromeしかService Workerないけどどうするの? ネットワーク 実装 ライブラリ webpack-offline 構成 ファイル ルーティング アセットのインストール API周り SSR 資料 さいごに そういえばPWAの実装したことがなかったなと思ったので少し触ってみた。 PWAとは? PWA(Progressive Web Apps) インストールが不要で、不安定なネットワークでも素早く起動し、プッシュ通知を可能にします。 また、ホーム画面にアイコンも表示でき、アプリと同様の扱いをすることが可能

    PWAの実装をしてみた - 技術探し
    masudaK
    masudaK 2017/07/30
    色んなのあるな。今後流行るのかしらん。
  • スマホで撮影「即入金」の質屋アプリCASH、STORES.jp創業の光本氏が公開ーーノールック少額融資を可能にしたその方法とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    いやあ、久しぶりに狂ったサービスと出会った。何を書いてるのかよくわからない人もいるかもしれないが、できるだけ正確にお伝えするのでまずご一読頂きたい。 CASHはアイテム買取のアプリだ。手元にある商品を撮影してアプリから送信する。カテゴリなどの指定があるのでゴミはさすがにダメだが、まあフリマアプリで取引できるような商品だったら大体OKだ。送信が終わるまで1分とかからないだろう。 送信したらその場で査定額が出る。その額の下に「キャッシュにする」というボタンがあるのでそれをタップすればーーその金額が振り込まれる。以上だ。 ここまでの手順で飛ばしたのは個人認証だが、それもスマホの電話番号「のみ」だ。いわゆるSMS認証でそれだけ突破すれば男か女かすら分からなくても使える。 出金は銀行口座かコンビニ出金のいずれかを選べる。銀行口座を登録すれば午後3時までの取引であればもう入金されている。コンビニであれ

    スマホで撮影「即入金」の質屋アプリCASH、STORES.jp創業の光本氏が公開ーーノールック少額融資を可能にしたその方法とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    masudaK
    masudaK 2017/06/28
    あとで使ってみよう
  • モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしました - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の @rejasupotaro です。 クックパッドでは、サービスをリリースしてログを収集して分析して改善してまたリリースして、というサイクルを素早く回すことでより良いものを作るということをウェブではやってきました。 クックパッドのサービス開発のフレームワークをモバイルアプリでも適用したいのですが、モバイルアプリにはウェブアプリと違ったロギングの難しさがあります。 今回はモバイルアプリのロギングの問題点とPureeというログ収集ライブラリについて話します。 モバイルアプリのロギングの難しさ ウェブアプリでは、基的にはサーバー側でログを収集することができますが、モバイルアプリの場合は画面の制御はアプリ側で行われ、APIを介してデータを受け取るため、クライアント側でログを収集して送信する必要があります。 アプリのログを収集するのに、画面遷移をしたりタップするたびにサーバー

    モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしました - クックパッド開発者ブログ
    masudaK
    masudaK 2017/05/31
    こういうのがあるのか
  • インスタは「妄想の検索エンジン」メルカリは「通販の検索エンジン」としてつかう。女子大生が教えてくれたスマホで「ビキニ」を買うまでの心理と経路。

    インスタは「妄想の検索エンジン」メルカリは「通販の検索エンジン」としてつかう。女子大生が教えてくれたスマホで「ビキニ」を買うまでの心理と経路。 女子大生の方に「スマホで買い物する過程」を詳しく聞いてみました。インスタで妄想してからメルカリでモノを買う…?? まず「インスタ検索」で妄想を膨らませる。 スマホをつかって「最近買ったモノ」って何かありますか? どういう経緯で買ったのかも知りたいです。 女子大生: このまえ、海外旅行のために「ブラジリアンビキニ」っていう、露出度の低いビキニを買いました。 まず、最初にやったことは「インスタでの検索」ですね。ハッシュタグ「#ブラジリアンビキニ」で検索して、実際に着ている人の写真を見てみました。 その写真を見ながら「わたしが着ても似合うかな?」って妄想するんですよ。日人の体型でも似合うかな、自分が着てもカワイイかなって。笑 たしかに、通販サイトにも写

    インスタは「妄想の検索エンジン」メルカリは「通販の検索エンジン」としてつかう。女子大生が教えてくれたスマホで「ビキニ」を買うまでの心理と経路。
    masudaK
    masudaK 2017/05/11
    今の若い人の買い方にすでについていけていない自分がいる笑 頑張らなければ。
  • 英語をやっていくためのDuo3.0デスクトップアプリを作った話 - 解せぬ日記

    以前、英語をやっていくためのDuo3.0アプリを作り直した話 - 解せぬ日記で書いたとおりReactNativeで作ったモバイルアプリを使ってDuo3.0をやってきたわけだけど、それをやっていると今度はデスクトップアプリが欲しくなってきた。やっぱりタイピングはそっちのほうが早く時間も節約できる。僕は普段、ArchLinuxを使ってて、仕事ではMacOSXを使っているので、気がついたらElectronを使って作ってた。Duo3.0アプリ芸人みたいな様相を呈してきたけど、僕はボキャビルがしたいだけなんだ。 成果 以下、成果になります。 vimeo.com ソースコードも置いとく。小さいのでElectronやってみたい人が雰囲気を眺めるには良いかも知れない。 github.com TL;DR Electronに関してはサンプル程度だが前に書いたこともあり、中身はJavascriptHTMLで書

    英語をやっていくためのDuo3.0デスクトップアプリを作った話 - 解せぬ日記
  • iOSアプリの継続的デリバリーに便利なfastlaneのご紹介 - Qiita

    KrauseFx/fastlane 追記(2015/12/04 14:58) fastlaneを使って継続的デリバリーを実践する - Qiita この記事は大分古いfastlaneで書いたものなので、最新のfastlane(1.43.0)で新しく文章を書きました。 この記事の内容は古いものの、まだ使えるのでどちらもよろしくお願いします。 継続的デリバリーの正しい定義、探したけどコレという感じのが無かったので、このエントリでは「いつでもリリース可能な状態にして、リリース時のコストを下げておくこと」という定義とします。 fastlaneは、リリースコストを下げることを目的として作られたツール群で、実際に使ってみるとめちゃくちゃ簡単にbeta配信まで出来てしまう。 作者のKrauseFx氏が実際に使っていて、すでに大体の機能は揃っている。fastlane内で使う機能のことをActionと言って、

    iOSアプリの継続的デリバリーに便利なfastlaneのご紹介 - Qiita
  • 売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab

    5分で分かる・アプリ市場分析サービス「App Ape」とは? App Apeとは?フラー株式会社が提供するApp Ape(アップ・エイプ)は、スマホアプリの実利用データをもとに、アプリのユーザー動向に関する推計データを提供するアプリ市場分析サービスです。 App Apeを一言で表すと、『アプリが「いつ・誰に・どのくらい」使われているのかといったアプリ市場にまつわるデータをご覧いただけるサービス』です。 下記のようなシーンで活用いただいています。 競合他社のアプリ分析 自社アプリの立ち位置の把握 ヘルスケアアプリ市場など、特定の

    売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab
  • iOSでの端末固有識別子の話。 - なるようになるかも

    iPhone - UDID確認アプリが全くアテにならない件 - Qiita というのを見かけて、なんとなくまとめてみたくなりました。 Appleは端末を固有識別しようとする試みを挫こうとします。ただそれは 横断的に固有識別を行おうとしている ケースだけであって、UUID(Universally Unique IDentifier)の生成・利用に対しては基的に寛容です。 UDID (Unique Device IDentifier) AppleのiOS製品にはUDIDという概念があり、端末毎に一意の識別子が振られています。 [[UIDevice currentDevice] uniqueIdentifier]; によって取得ができましたが、iOS6からは利用するとリジェクト対象となり、iOS7からは返却される値がUDIDではなくなり、FFFFFFFFとidentifierForVendor

    iOSでの端末固有識別子の話。 - なるようになるかも
  • [memo]UDID/UUID/UIIDなどとiOS6の新IDの違い - tanamonの稀に良く書く日記

    UなんとかIDみたいなのがいっぱいあって区別がつかないので少し整理してみた。 なんとかIDの種類。 UDID(Unique Device IDentifier) (たぶん)Apple用語。 iOS端末の製造時に割り当てられる固有の識別コードで、値の変更はできない。 端末IDや端末固定IDと呼ばれるものと同じ。 iOS5からアプリからの取得が非推奨になった。 UUID(Universally Unique IDentifier) RFC 4122で定義されている。 生成の度に値が変わり、理論上重複することがない。 実装的にはGUID(Globally Unique IDentifier)が有名。 iOS6からNSUUIDクラスを使って簡単に生成できるようになった。 UIID(Unique Installation IDentifier) インストールごとに変わるという性質を持ったUUID

    [memo]UDID/UUID/UIIDなどとiOS6の新IDの違い - tanamonの稀に良く書く日記
  • ガチ取材で判明! 渋谷ギャルがこっそり教えてくれたiPhoneの裏事情 | HRナビ by リクルート

    HRナビをご覧の皆様のなかにはiPhoneアプリの開発を行っている人も少なからずいるはず。特に市場規模の大きい若い女のコをターゲットにしている場合、実際に彼女たちがどのようにiPhoneを使いこなしているのか気になるところ。 とはいえ、実際に若い女のコのiPhone事情を知る機会などめったにあるはずがない。そこで今回は渋谷の街に繰り出し、ガチンコでインタビュー取材を敢行。どんな風にiPhoneを使い、どんなアプリをダウンロードしているのかユーザーのリアルな声を聞いてみた。 1人目:にゃなちんさん(18歳・専門学生) まず、渋谷センター街(バスケットボールストリート)の入り口で声を掛けたのはノリが良さそうでオシャレな女のコ。今風のファッションに身を包み、ショップ店員のような雰囲気を醸し出している。聞くと、美容・ファッション系の専門学校に通い、将来はその道でプロを目指しているそうだ。 iPho

    ガチ取材で判明! 渋谷ギャルがこっそり教えてくれたiPhoneの裏事情 | HRナビ by リクルート
    masudaK
    masudaK 2016/06/02
    知らないアプリも多いなー
  • BASEのアプリにMaterial Designを導入する際にやったこと考えたこと - NOTE - MIFURU

    先日 BASEのアプリのリニューアルバージョンがリリースされた 。( Google Playはこちら ) 今までiOSとAndroidのデザインが全く同じでガイドラインに沿ったデザインを行えていなかったので今回のリニューアルを機にMaterial Design(マテリアルデザイン)を採用。そのとき流れやデザインまでのプロセスを簡単にをまとめてみる。 導入までの経緯 BASEではiOSのアプリが先にリリース。ver.3.0.0が出るタイミングでAndroidアプリもリリースしたがiOSと全く同じデザインで実装されていた。当時すでにMaterial Designは発表されはじめ、Google Playでも少しずつMateral Designを採用したアプリが特集されていて格的に広まっていた。 BASEのアプリのデザインが内製になったタイミングでMaterial Designに変更する話が出て

  • 自分たちを信じて「つくっては壊して」を6ヶ月くり返した。日本発のゲームアプリ「Brain Dots」世界2,000万ダウンロードの裏側と2つのプレッシャー。 | アプリマーケティング研究所

    自分たちを信じて「つくっては壊して」を6ヶ月くり返した。日発のゲームアプリ「Brain Dots」世界2,000万ダウンロードの裏側と2つのプレッシャー。 今回は、世界2,000万ダウンロードのゲームアプリ「Brain Dots」を取材しました。 ※トランスリミット株式会社 CEO 高場大樹さん (スタッフは25名[アルバイト込]で、ビジネス1名[広報・採用]、デザイナー1名、残りはエンジニア) 「Brain Dots(ブレイン ドッツ)」ができるまで。 「Brain Dots」について教えてください。 「Brain Dots」は画面に線を引いて、2つのタマをぶつけるゲームです。2015年7月にリリースして、世界で2,000万ダウンロード(iOS 40%:Android 60%くらい)されています。 特徴としては「ユーザーの95%が海外」という点です。国別でみると、韓国アメリカが多いで

    自分たちを信じて「つくっては壊して」を6ヶ月くり返した。日本発のゲームアプリ「Brain Dots」世界2,000万ダウンロードの裏側と2つのプレッシャー。 | アプリマーケティング研究所
    masudaK
    masudaK 2016/03/07
    "開発ツールは「Cocos2d-x」をつかっています。これを「Unity」で普通につくると、軽く100MBは越えちゃうんですよね。" そうなんだ。
  • Instagramの利用率を大きくアップさせた、わずかなコードの変更とは? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    上: iOSのInstagramアプリ上の写真家Lisa Bettany氏(@mostlylisa)のページ Image Credit: Ken Yeung/VentureBeat Facebook が所有する写真共有アプリ Instagram を開発するソフトウェアエンジニアたちは、アプリのパフォーマンスをいかに改善できるか常に模索している。パフォーマンスの改善というのは、完璧主義の行いのようにも聞こえるかもしれない。だが、実際にそうした行為が重要な指標の改善にもつながる。たとえば、ユーザーの利用が増えるというように。 それこそ、まさに最近起きたことだ。エンジニアは、モバイル端末上でInstagramの各写真に20個のコメントを表示させるという機能に疑問を抱き始めた(「全てのコメントを見る」をタップしたときに、コメントがより速くロードされるように)。彼らは、コメントの数を3つに減らす決断

    Instagramの利用率を大きくアップさせた、わずかなコードの変更とは? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • Pokémon GO 公式フィールドテスト 参加登録

    みなさんの力を貸してください。 Pokémon GO に興味をお持ちいただきありがとうございます。Pokémon GO は2016年にリリースを予定している iPhoneAndroid 向けのモバイルゲームで、株式会社ポケモンの協力のもとに Niantic, Inc が開発しています。 Pokémon GOは、プレイヤーが実際に外に出て移動することで進行するリアルワールド・ゲームです。大勢のみなさんが世界を舞台に遊ぶものですから、多くの人が同時に遊んだとき、いろいろな機能がきちんと動くかどうか、様々な地域や場所で遊べるかどうか、公開前に確かめなければいけないことが、たくさんあります。 そのため、みなさんに開発中のアプリを実際に遊んでいただいて、ゲームのクオリティを高め、完成に一歩一歩近づけたいと考えています。みなさんのスマートフォンを使って、みなさんの地域で実際に遊んでみる、フィール

    Pokémon GO 公式フィールドテスト 参加登録
    masudaK
    masudaK 2016/03/04
    ポケモンやったことないけど、クオリティを見たいので登録してみた
  • 今から簡単なAndroidアプリ開発講座をはじめます : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/08(金) 21:41:47.714 ID:3KdwvMGi0.net

    今から簡単なAndroidアプリ開発講座をはじめます : IT速報
  • 初心者必見!10時間で作るはじめてのAndroidアプリ−前編 - Eureka, Inc.

    初めまして! 7月よりエウレカにJOINしました、エンジニアの二川です。 エウレカではCouplesのAndroid開発を担当しています。 前職では、Android向けのゲーム開発を行っていました。それまでゲームしか作ったことが無かったので、エウレカに入社するにあたり、練習を兼ねて簡単なサービスアプリを開発しました。今日はそのアプリについて話をしたいと思います。 ある程度の開発経験があれば10時間程度で作れる、かなりシンプルなアプリです。 Androidアプリ開発に興味はあるけど、まだ作ったことはないという方、この夏なにか新しいことに挑戦しよう!と思っていたけどまだやっていない方、このアプリを作ってAndroidエンジニアデビューしてみませんか? 今回作るアプリの概要 今回作るのは、Dribbbleという世界中のデザイナーが作品を投稿するSNSサイトを閲覧するためのアプリです。 UIは、デ

    初心者必見!10時間で作るはじめてのAndroidアプリ−前編 - Eureka, Inc.
  • Android開発完全初心者向けの入門資料

    Androidのアプリケーション開発の勉強を始めたので、読んでいる入門資料や書籍を中心にまとめてみました。 こういう完全アウェーな開発の場合はドットインストールの動画にはめちゃくちゃ助けられます、premium動画すばらしい! 🗽 環境構築Java入門Androidの前にJavaに入門したい人には、拙著『Java 初心者向け資料を全力でまとめてみた!』がオススメです! ドットインストール: Androidアプリケーション開発入門Androidアプリ開発入門 (全12回) - プログラミングならドットインストール 環境構築は初心者が一番つまずきやすいポイントですが、動画を見ながらなのでほぼつまらずに一気にHello Worldができました! MacAndroidアプリケーション開発!「Android Studio」を使ってみるMacAndroidアプリ開発!「Android Studi

    Android開発完全初心者向けの入門資料