タグ

ブックマーク / labs.gree.jp (5)

  • OAuth for Native Apps | GREE Engineering

    GREE Advent Calendar 9日目は @nov が担当します。 僕は GREE ではセキュリティ部に所属しており、社外では OAuth や OpenID Connect などの Identity 関連技術についての翻訳や講演などを行ったりもしています。 今日は GREE Advent Calendar ということで、Native App コンテキストでの OAuth の話を少し書いてみようと思います。 はじめに Native App を開発していると、Backend Server とのやりとりや Facebook Login や Google Sign-in などで、必ずと言っていいほど OAuth 2.0 というのが出てきます。 OAuth 1.0 と異なりリクエストに署名が不要だったり、Client Secret (a.k.a Consumer Secret) 無しでも

    OAuth for Native Apps | GREE Engineering
  • Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 | GREE Engineering

    こんにちは、エンジニアの岡崎(@watermint)です。7月29日に行われましたJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京に参加してきました。今回は簡単にそのレポートを。 うだるような夏空のもと、なんと600名近い参加者が会場提供いただいた法政大学に集まりました。 カンファレンスの内容については参加された多くの方によってまとめられているのでそちらをぜひご覧ください。 2012/07/29Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 Vol.1 #juc2012 (Togetter) 2012/07/29 Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 Vol.2 #juc2012 (Togetter) [勉強会][Jenkins]Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 に参加してきた #juc2012 今回スポンサーセッションとしてひと枠頂き

    Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 | GREE Engineering
  • GREEにおけるJenkins, その2 | GREE Engineering

    こんにちは、エンジニアの岡崎(@watermint)です。今回はGREEにおけるJenkinsをつかった品質管理について紹介します。 hourlyビルド 岡崎がGREEに入社したのは1年半前ですが、そのときから感じているのがGREEの開発速度は非常に速いことです。ソースコードレポジトリには多くの優秀なエンジニアが日々数百以上のコミットしています。 GREEのシステムは多くのサブシステムを組み合わせたものですが、手元の些細な変更が全く予想しない別のプロジェクトで問題を起こすことがあります。こういった問題は通常、リリース前の結合テスト等の段階で検出します。 リリース前のテストで問題が発覚すると、当然その修正をして再度修正をリリースプロセスにのせるということになるのですが、これには他のエンジニアの作業を止めてしまったりリリースの順序を調整が必要になることがあります。 こういった事態を防ぐために単

    GREEにおけるJenkins, その2 | GREE Engineering
  • Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering

    こんにちは。インフラの sotarok です。 先日から Git 関連の話をしている通りですが、社内で Git を使い始めています。 今日は、Git を使った日々の開発〜リリースまでのフローや、そうしたものの運用と、それをサポートするために作ったツール git-daily の紹介をしたいと思います。 ソフトウェア開発とウェブ開発の違い いやウェブ開発も広義のソフトウェア開発なのですが、ここでいうソフトウェア開発とは、クライアントアプリケーションやライブラリのようなものを指すと思ってください。 実際、ウェブ開発をしている方は感じていることだとは思いますが、両者の開発フローはかなり異なるものです。もちろん社風や開発の方針等によって色々あるとは思いますが、主に次のような特徴が挙げられると思います: ソフトウェア開発 アプリケーションはクライアントで動作する リリース間隔は比較的長く、次のバージョ

    Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering
  • GREE Engineering

    404 お探しのページは見つかりません GREE Engineering トップへ戻る

    GREE Engineering
  • 1