タグ

ブックマーク / blog.engineer-memo.com (1)

  • Windows Dev Kit 2023 で mDP 経由でディスプレイ出力を行う at SE の雑記

    Arm 版 Windows の開発キットである Windows Dev Kit 2023 では、ディスプレイの出力方式として、 USB-C mDP (ミニディスプレイポート) の 2 種類がサポートされています。 Windows が起動する状態であれば USB-C が既定のディスプレイポートとなるため、UCB-C にディスプレイを直接接続 / HDMI 出力がついているハブ経由で出力することができます。 しかし、UEFI メニューで起動する場合は、USB-C ではなく、mDP が既定のディスプレイポートとなり、こちらのポートから出力できるように準備をしておく必要があります。 mDP 経由での出力は以前から試していてできていなかったのですが、twitterWindows Dev Kit 2023で Mini Display Port にディスプレイ接続して、UEFI起動押しながら、電源

    michael-unltd
    michael-unltd 2023/05/27
    “Dev Kit の mDP ポートからディスプレイに出力する場合、次の方式 / 機材を使用することで出力が行えました。”
  • 1