タグ

ブックマーク / note.com/hamauzzu (1)

  • アラタナという、すべて|Shinji Hamauzu

    アラタナは、2007年5月、僕が23歳の時に高専の同級生である穂満とつくった会社です。事業はEコマースに特化したテックカンパニー。2015年にZOZOグループにジョインさせてもらい、ユナイテッドアローズさんやマークスタイラーさんをはじめ、アパレル企業向けのECシステムや物流サービスを提供させて頂いてます。会社をはじめて13年、日、ふたつの決断をさせて頂くことになりました。ひとつは、2020年4月1日をもってアラタナのZOZO及びZOZOテクノロジーズへの吸収、そして僕も同じタイミングでグループを卒業することに。そう決断するに至った想いを、アラタナができた経緯と共にこのnoteにまとめておこうと思います。 3ヶ月で退職、借金1000万、地獄のようなスタート 20歳で地元宮崎の高専を卒業し、大手機器メーカーにエンジニアとして就職したものの、わずか3ヶ月で退職。親に勘当され、1人宮崎に帰ってき

    アラタナという、すべて|Shinji Hamauzu
    michael-unltd
    michael-unltd 2023/12/22
    “小売店向けに自社ECシステムをSaaS型で提供するサービスを開始しました。当時は初期構築だけでも1000万以上かかる高価なシステムを、オープンソースであるEC-CUBEを活用することで、初期費用0、月額5,800円という価格で提
  • 1