タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

economicsとchemistryに関するmrknのブックマーク (1)

  • 八重田浄化センター:廃液中の銀、私的に精製--青森市2職員 /青森 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇収益14万円を親睦会費に 青森市の下水処理施設「八重田浄化センター」で、水質検査を実施した際に発生する廃液から精製した銀を、職員2人が回収業者に売却し、収益約14万円を受け取って職員の親睦会費に充てていたことが24日、分かった。01年から09年にかけ3回、職員が私的に廃液処理を委託していた。鹿内博市長は同日の記者会見で謝罪。市は、早ければ今週中にも関係職員を処分する方針。 市によると、6月に市へ匿名の投書が寄せられて問題が発覚し、調査を続けていた。水質検査業務では、試薬の硝酸銀を混ぜて下水の水質を計測した後、処分のために塩を加えると、銀を含んだ塩化銀を取り出すことができるようになるという。同センターは年間約600件の検査を行っており、廃液から約500グラム(約5万4000円相当)の銀が精製される計算になるという。 市の調査に対し職員は「要済みの廃液だから、ごみの有効活用のようなものだと

    mrkn
    mrkn 2011/08/26
    これを処罰して「悪い事」であるとする前例を作ってしまうとは・・・かなり頭が悪いな。
  • 1