タグ

speeeに関するmrknのブックマーク (29)

  • 新型コロナワクチン・職域接種のスケジュール調整を自動化した話 - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは、経営企画・戦略推進室の布施です。 当社内では、ビジネス上の課題に対して技術的解決を橋渡しする「ビジネストランスレーター」という役割を主に担っています。 今回は、コロナワクチンの職域接種をいかにうまくスケジューリングするか、というテーマに関しての投稿になります。 技術的な内容がメインですが、今まさにお困りの企業さんもいらっしゃるかと思ったので、なるべくそういった方のご参考にもなるように、周辺的な情報もシェアしていきたいと思います。 (最後にソースコードも公開しています) 概要 短期間で、多数の従業員やご家族の接種希望日時を、機械的にマッチングするには? 職域接種における、他の手段(予約システムなど)とのメリデメ比較、およびTips 状況および課題 職域接種について 弊社では、6/29,30に、第一回の職域接種を実施することになりました。 もちろん、その実施に向けては、総務部門を中

    新型コロナワクチン・職域接種のスケジュール調整を自動化した話 - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2021/06/25
    アルゴリズム強者さんたちのツッコミをお待ちしております。
  • Kangae KOTOKOTO

    考え事 ことこと 煮込んだスープ考え事 ことこと 煮込んだ 考え事 冷めてしまうその前に どうぞどうぞ テーブルへ さぁさ テーブルへ。

    Kangae KOTOKOTO
    mrkn
    mrkn 2020/03/16
    へぇ、Speee いい会社だなぁ。
  • Zabbix環境でなるべく手軽にアプリケーション監視を行う方法 - Speee DEVELOPER BLOG

    SpeeeのDX事業部にて、業務委託のエンジニアとしてお手伝いしている id:ayemos です。今回はSpeeeにおいて実践したアプリケーション監視の話をします。 アプリケーション監視とは メトリクスの収集による監視とは例えば、特定のEC2インスタンスのルートデータボリュームの空き容量が20%以下になったらアラートを上げる などの仕組みです。これにより、システムの異常を素早く検知、あるいは未然に防ぐことができます。 あるメトリクスがリリースなどの 変更に連動して変化 する可能性があり、そしてその 変化が異常と認められる ような場合、そのメトリクスは監視の対象とすべき有力な候補となります。例えば、ユーザーによるフォーム入力のバリデーション失敗数やスパムメール検知フィルタの検知数などのメトリクスはログやレコードには残らない場合があります。 この意味で、ホストやロードバランサ、nginxから

    Zabbix環境でなるべく手軽にアプリケーション監視を行う方法 - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2019/10/09
    やっとるな
  • 「知の蓄積」を推進する社内制度、SpeeeLibraryの裏側

    はじめに 今回は、前回の読書ログ2019年1-6月で予告していた、当社が独自開発したSpeeeLibraryについて書いてみようかと思います。 SpeeeLibraryとは、いわゆる従業員向け社内図書館です。 当社独自の福利厚生として、2010年10月より運用がスタートし、創業3期目から現在まで10年もの間、運用し社員に親しまれてきました。 現在は、当社オフィスSpeeeLoungeの壁一面に、ビジネス書・啓発技術書・デザイン関連など、様々なジャンルの書籍を約 3,000 冊ほど所蔵。 書籍は、従業員がログインできる Webシステムで管理・運用されており、書籍の検索・貸出の予約・延長・レビューの投稿などが可能になっています。 この制度を作った背景や、システムの裏話など、以下の順番で軽くまとめていこうかと思います。 なぜ作ったのか? どう使われているのか? 今後どうしていくのか? ①なぜ

    mrkn
    mrkn 2019/09/11
    社長が自力で勉強しながら作ったシステムが、引き継いだソフトウェアエンジニアによって完全に置き換えられる話が素敵。
  • Speee Library システムのご紹介と2018年の人気書籍 - Speee DEVELOPER BLOG

    2019年、明けましておめでとうございます。プロジェクト推進室 (PJD) の 服部 (@yhatt) です。年も Speee をよろしくお願いいたします。 私個人としては、相変わらず Markdown スライド作成ツールである Marp の刷新に向けて鋭意開発中ですが、Speee では PJD (プロジェクト推進室) という部署で、主に社内向けシステムの開発/運用を担当しています。 その中でも今回は、Speee の書籍に関する福利厚生制度を支える Speee Library システムについてご紹介したいと思います。 Speee Library Speee Library は、いわゆる従業員向けの社内図書館で、2010年10月より運用がスタートしました。現在、弊社オフィスのラウンジの壁一面に、ビジネス書・啓発技術書・デザイン関連など、様々なジャンルの書籍を約 3,000 冊を所蔵して

    Speee Library システムのご紹介と2018年の人気書籍 - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2019/01/08
    最強の福利厚生だわ
  • Speee でやっている OSS Days という活動が好きで広がってほしい気持ちがあり記事を書きました - Speee DEVELOPER BLOG

    はじめまして こんにちは、Speee の 秒速@284km と申します。7 月に入社していました。社内でも名ではあまり通じません。先日 技術書典5 に当選しました 🎉 デジタル・トランスフォーメーション(DX)事業部の SRE チームに所属しており、最近の様子としては、運用業務を楽にする為のコードを書いたり、自分達が心地よい開発体験を得る為の行動をしたりと、少し抽象的な説明ですがそういう感じです。 今回は、Speee でやっている OSS Days という取り組みが素晴らしいと思っていて、こういう活動が広がったら嬉しいという気持ちを込めて記事を書きました。 OSS Days とは まず、OSS Days とは何かと言うと、"火曜日の 17:00 から Speee ラウンジで行っている OSS 開発をする活動" のことです。 参加は必須ではありません。やりたい人が参加します。 僕は 7

    Speee でやっている OSS Days という活動が好きで広がってほしい気持ちがあり記事を書きました - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2018/08/07
    イイハナシダナー
  • Speeeで広告システム作ってるエンジニアが日々やっていること - Speee DEVELOPER BLOG

    Speeeのバックエンドエンジニアの柳沼(@ygnmhdtt)です。 筆者は7月にSpeeeに入社し、ネイティブアドネットワークUZOUの開発を担当しています。 前職はWeb/バックエンド/インフラあたりを触っており、アドシステムには馴染みがありませんでした。 しかし、日々広告システムというものがいかにエキサイティングかを思い知っています。 この記事では、Speeeでネイティブアドネットワークを作っているエンジニアが日々どのような仕事をしているのか、ご紹介します。 UZOUについて UZOUは、累計400以上のメディアに導入されているネイティブアド配信プラットフォームです。 uzou.jp 最近は目標を達成し、みんなで高い肉をべたりしました。 過去にはUZOUグッズとしてPCケースを作ったりもしました。 今度UZOUパーカーもできます。楽しみです! 大量トラフィックを捌く技術 広告配信シ

    Speeeで広告システム作ってるエンジニアが日々やっていること - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2018/07/30
    面白そうな仕事だ。
  • 数理最適化を用いて広告オークション入札金額を自動で調整してみた - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは、UZOU事業部の久松 @hisao_00 です。 業務としては、ネイティブ広告配信アルゴリズムの調査、設計、プロトタイプ開発を行っています。 先日開催された、SpeeeKaigi#4にて「数理最適化を用いた広告オークション入札金額の最適化」について発表しました。 数学好きの方、アドテク界隈の方、ぜひ読んで頂ければ幸いです。 概要 制約つき非線形最適化問題を解くことで、広告主がメディアの配信枠に対して入札する金額を最適化するロジックを考え、シミュレーションしてみました。 背景 広告主はUZOUを通してメディアに配信されますが、広告主に継続して出稿してもらうためには、広告成果を合わせることが重要です。 広告成果とは Web広告の大多数は、パフォーマンス広告と呼ばれるもので、 健康品や化粧品など、ネット上に配信された広告を導線として 商品の購入までを想定して配信されています。 その

    数理最適化を用いて広告オークション入札金額を自動で調整してみた - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2018/05/15
    数学はとても便利です。
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    mrkn
    mrkn 2018/04/05
    ワクワクする。
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    mrkn
    mrkn 2018/03/14
    yoppi さん
  • TechCrunch

    All business crowdfunding platforms wishing to operate within the European Union (EU) must now comply with a new EU-wide regulatory framework that brings a uniform set of rules to the bloc. Crowdfundi

    TechCrunch
    mrkn
    mrkn 2018/02/20
    Speee から、ブロックチェーンの新しい可能性を実現するプロジェクトが始動しました!
  • 営業マンがGoogleカレンダーを読み込んで、メールを自動作成するスクリプト書いてみた - Speee DEVELOPER BLOG

    いつもお世話になっております。株式会社Speeeの上條です。 Speeeには様々な事業部があり、私はデジタルコンサルティング事業部に所属しています。 業務内容はクライアントのデジタルマーケティング領域においてSEO、Web広告の2軸で支援させていただいています。 私はその中でもWeb広告のアカウントプランナーとして従事しています。 一般的な職種として一番近しいのはルートセールスと言われる既存クライアントに訪問する営業職です。 ザクッとわかりやすく言うと「広告代理店の営業マン」です。 そんな営業マンの私が、技術者が中心となって作られているSpeee DEVELOPER BLOGにどんな内容を記載するのか・・・。 全世界が注目する中、キーボードを打つ手が震えながらも熱い想いと伝えなければいけないという使命感、営業職でもテクノロジーに歩み寄ろうとしている姿勢やら世界平和への願いやらそこら辺を総動

    営業マンがGoogleカレンダーを読み込んで、メールを自動作成するスクリプト書いてみた - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2018/02/06
    いい話。技術による業務改善の文化が社内で広がってきている。
  • 朝起きれない問題に本気で向き合う目覚ましサービスを作った - Nikki

    この記事はTwilio AdventCalendar 2017かつSpeee AdventCalendar 2017の21日目の記事です。 昨日の記事はこちら Twilio AdventCalendar 2017 20日目 Twilio FunctionでFAX受信 Speee AdventCalendar 2017 20日目 開発用データ入り MySQL Docker イメージを作成する仕組みを AWS CodeBuild で構築したよ 朝起きれていますか? 朝早く起きれると、自由な時間が増えて色々ハッピーになります。 朝活したり 運動したり ご飯を作ったり ポケモンやったり スプラトゥーンやったり 朝起きれない問題 早起きが得なことは分かっているのですが、早起きは大体いつも失敗してしまいます。 その原因を考えてみます。 目覚ましアラームは次第に効能が悪くなる 朝起きるためにスマホ等でア

    朝起きれない問題に本気で向き合う目覚ましサービスを作った - Nikki
    mrkn
    mrkn 2017/12/22
    "この目覚まし、めざましくないですか?"
  • スポンサー活動を本気でやってみた1年でした - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは。エンジニア組織推進室の中野です。 Speee Advent Calendar 2017の19日目の記事です。もう終盤ですね! 昨日は@mncのAWS WAFで環境毎にCDN(CloudFront+S3)を立てたでした! 今年を振り返ると、スポンサー活動を頑張った一年だったなあと思います。 やってきたものをざっと挙げると・・・ 3月:try! Swift 3月:DroidKaigi 9月:RubyKaigi 11月:RubyWorld Conference 11月:ProductManager Conference 2017年はこんな感じでした。 小さなスポンサー(会場スポンサーやドリンクスポンサーなど)を含めると かなりの数をやったなあという感じです。 私の持論なのですが、スポンサーって広告やPRのためだけでなく、 会社の技術に対する気を見せるものだと思っています。 ちょっと

    スポンサー活動を本気でやってみた1年でした - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2017/12/19
    “スポンサーって広告やPRのためだけでなく、会社の技術に対する本気を見せるものだと思っています”
  • SpeeeKaigiのつくりかた(とエンジニアの文化について) - Speee DEVELOPER BLOG

    この記事は Speee Advent Calendar 2017 12日目の記事です。 11日目は @kohtaro24 による CoffeeScriptをやめてES6を使うためにやったことまとめ でした。 プロダクト推進室の渡邊です。 少し前までエンジニア組織推進室という開発部をより良くすることをミッションにしているところで、エンジニア採用や組織推進などの企画、運営を行っていました。 Speeeでは半年に一度、社内技術プレゼン大会SpeeeKaigiというものを実施しています。 これまで3回実施してきて、色々形になってきたこともあるので、振り返りを記したいと思います。 前半は社内技術プレゼン大会を行う上での手順やポイントについてをまとめたHow to、後半はそのような取り組みを続けて感じた文化形成についてのポエムとなっています。社内で同様の取り組みをしたい方にとって参考になれば幸いです。

    SpeeeKaigiのつくりかた(とエンジニアの文化について) - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2017/12/13
    エンジニアが技術を楽しめるように文化醸成を意識して組織とイベントを設計をしてくれる良い会社なんです。次の SpeeeKaigi も楽しみです。
  • OSSにコミットし始めて、とてもいい感じのSpeeeさんに取材してきました!! 後編 - Happy Hiring !!

    前回からの続き 前回は、Speeeさんが企業としてOSS開発に取り組みはじめて、最初は社内も戸惑ったけど、外部のOSS開発専門家の力を積極的に活かして、開発も活発になり、アウトプットが以前より増えました、というお話でした。 今回はそのOSS開発が活発になって、HRにどのような効果があったのか、というお話です!!! 取材に応じて頂いたお二方 デジタルコンサルティング事業部 ネイティブアド事業 UZOU エンジニア 畑中 悠作さん (id:hatappi さん) エンジニア組織推進室 中野 賀奈さん (インタビュアー:広瀬) OSS開発にコミットすると採用に効いた!! HR的には "OSS開発にも積極的に取り組んでます!" というと返信率が上がった!! ーーでは、どちらかエンジニア中心のお話から変えて、企業としてOSS開発にコミットすることで、HR的によいことはありましたか? 中野 単純にブ

    OSSにコミットし始めて、とてもいい感じのSpeeeさんに取材してきました!! 後編 - Happy Hiring !!
    mrkn
    mrkn 2017/11/22
    いい会社ですね
  • OSSにコミットし始めて、とてもいい感じのSpeeeさんに取材してきました!! 前編 - Happy Hiring !!

    取材にあたって 取材の狙い エンジニア採用で使う19の募集チャネルの中の一つ、OSSをテーマに、いまOSSへの取り組みがとても話題になっているSpeeeさんに取材をお願いすると、よいですよー、という快いお返事! 早速、行ってきました! (繋いでいただいた須藤さん、ありがとうございます!!!) 取材の狙い:募集チャネル:自社OSSの公開 の施策を取材したい 取材に応じて頂いたお二方 デジタルコンサルティング事業部 ネイティブアド事業 UZOU エンジニア 畑中 悠作さん (id:hatappi さん) エンジニア組織推進室 中野 賀奈さん (インタビュアー:広瀬) 最初は “Ruby、OSSやるぞ” に戸惑う社内 ーー今日は社内表彰式前の忙しい時間にありがとうございます!!! 今日はよろしくお願いします 畑中 よろしくお願いします 中野 よろしくお願いします! ーーでは、早速、開発者個人が

    OSSにコミットし始めて、とてもいい感じのSpeeeさんに取材してきました!! 前編 - Happy Hiring !!
    mrkn
    mrkn 2017/11/14
    いい話
  • Reactでパターンシーケンサを作った話 - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは、Speeeエンジニアの二社谷(nishaya)です。 先日開催されたSpeeeKaigi(詳細は以下の記事を参照)にて、Reactで使ったパターンシーケンサの発表を行いました。 tech.speee.jp 今回作ったもの DEMO ソースコード ブラウザで動くマルチトラックのステップシーケンサです 音楽の知識がなくても、なんとなく触っているだけでそれっぽい音が出ます サンプラーもついてます 使ったもの React/Redux FlowType Web Audio API/MediaDevices 発表資料 speakerdeck.com モチベーションと課題 前回のSpeeeKaigiではReactでシンセサイザーを作ったのですが、自分は楽器を弾けるわけではないので、ブラウザを使って音楽を楽しむところまでは到達できませんでした。 そこで、下記の3点を押さえたモノを作れば、楽器を

    Reactでパターンシーケンサを作った話 - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2017/10/26
    楽しいやつ
  • 社内技術プレゼン大会SpeeeKaigi#3 開催レポート - Speee DEVELOPER BLOG

    SpeeeKaigiを開催しました(半年ぶり三回目) エンジニア組織推進室の渡辺です。エンジニア組織推進室では採用や広報を中心に、開発部をより良くすることをミッションにしています。日は半年ぶりの実施となった第三回SpeeeKaigiについて、レポートします。 SpeeeKaigi is 何? Speee開発部で実施される技術のお祭りです。ざっくりいうと社内エンジニア技術プレゼン大会で今回でめでたく3回目を迎えました。第1回から半年ペースで開催しています。 tech.speee.jp tech.speee.jp 概要 前回レポートからの引用 Speeeでは様々な事業部にエンジニアが属しているため、他チームの業務の深い部分まで完全に理解することができないのが課題の一つです。Speeeではエンジニア全体mtgというものが週に一度あり、事業部持ち回りで毎週発表しているのですが、開発部の人も増え

    社内技術プレゼン大会SpeeeKaigi#3 開催レポート - Speee DEVELOPER BLOG
    mrkn
    mrkn 2017/09/01
    初参加でした。とても楽しかった。
  • Pre Kaigi Sponsor として RubyKaigi 2017 に参加するぞ! - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは!エンジニア組織推進室の中野です。 Speeeは今年、 Pre Kaigi Sponsor として協賛させていただくことになりましたので、ご報告いたします。 ※ 出典:「RubyKaigi 2017」Sponsorsより http://rubykaigi.org/2017/sponsors Pre Kaigi Sponsor とは? Pre Kaigi Sponsor って何?って思われた方もいるかもしれません。 Pre Kaigi Sponsorは今年初めて設置された枠で、ひとことでお伝えすると、RubyKaigi 開催までの期間に実施するイベントを通じて、Rubyコミュニティの発展を支援し、RubyKaigi 番を盛りあげていくミッションをもったスポンサーです。 具体的に何をするのか? RejectKaigi 2017 RubyKaigi 2017 【公式】イベント Rub

    Pre Kaigi Sponsor として RubyKaigi 2017 に参加するぞ! - Speee DEVELOPER BLOG