タグ

ebookに関するmrknのブックマーク (96)

  • C Magazine 販売 - 達人出版会

    創刊号の1989年10月号から最終号となる2006年4月号まで、全199号が発行されたプログラミング技術情報誌『月刊C MAGAZINE』が電子書籍で復刻! 16年半の歴史がいまよみがえります。C Magazineセット販売について※ここで販売しているタイトルは月刊C MagazineのPDFデータが半年分(6巻)ずつセットになっているものです。 ※この電子書籍は紙の印刷物をスキャンしたデータを格納した「まるまるC MAGAZINE COMPLETE for DVD」(2006年発売)を元に制作されております。発行年度によっては汚れ、カスレ、カスミ、ズレ、黄ばみなどがあります。必ず立ち読みファイルか、http://www.sbcr.jp/topics/11895/で公開中のサンプルPDFをご覧いただいてからご購入ください。 ※復刻版のため誌面に掲載されている各種情報、プレゼント企画などは出

    mrkn
    mrkn 2015/07/16
    おーこれは!
  • Amazonが書店向けの新制度を発表、Kindleの割引と電子書籍代金の10%の報酬

    Amazonは、独立系書店や小売店に向けて、電子書籍リーダーKindleシリーズの新しい販売制度「Amazon source」を提供開始した。対象のKindleや関連アクセサリを通常価格よりも安く仕入れることができ、さらに販売したKindleから購入された電子書籍代金の10%を報酬として受け取ることができる。日での実施は未定。 Amazon sourceは2つのプログラムを用意しており、独立系書店および小売店は、店舗の立地条件に応じてどちらかを選択できる。ひとつめの「屋プログラム」は書店向けのプログラムで、該当店舗はKindleを通常価格の6%割引、関連アクセサリを35%割引で仕入れ可能。さらに、販売したKindleから購入された電子書籍代金の10%を報酬として受け取ることができる。 ふたつめの「一般小売プログラム」は小売店向けのプログラムで、該当店舗はKindleを通常価格の9%割

    Amazonが書店向けの新制度を発表、Kindleの割引と電子書籍代金の10%の報酬
    mrkn
    mrkn 2013/11/12
    おもしろい
  • KADOKAWA-EPUB PORTAL

    EPUBフォーマットへの移行が進む日電子書籍市場において、電書協の制作ガイドは指針の一つとしての役割を果たしてきましたが、現状ではまだ、制作した一つのEPUBファイルをすべての電子書籍ストアに納品出来る状況にはなっていません。 そこで、KADOKAWAグループの作品を電子書籍(EPUB形式)として、より柔軟かつ円滑に流通させることを目的に、電書協の制作ガイドをベースに「KADOKAWA-EPUB 制作仕様」を策定致しました。 日電子書籍ストア各社が提供するビューワーでの版面再現性を考慮した制作仕様となっておりますので、KADOKAWAグループ作品のみならず広くその内容を日の出版社や制作会社の皆様にご活用頂きたく、ここに公開させて頂きます。

    mrkn
    mrkn 2013/11/02
    良い
  • 「欲しい出版社を自分で作った」~高橋征義氏・達人出版会 代表取締役/日本Rubyの会 代表理事

    勤務していた会社を辞め、たった一人で「達人出版会」という電子書籍専門の出版社を作ったソフトウエア技術者がいる。 高橋征義氏は達人出版会の代表取締役を務めるとともに、プログラミング言語Rubyの利用者や開発者の支援組織「日Rubyの会」の代表理事という顔も持つ。 出版社を作ろうと思ったきっかけは「技術者がきちんとビジネスやマネタイズを意識するための勉強会」を準備するために、とある飲み会に参加したことだった。 「どんなビジネスをすればいいか」と他の技術者と話し合っているうちに、「良質な技術コンテンツを電子書籍として提供するサービスが日にも欲しい」という話になった。 既存の出版の枠組みの中で出版社が電子書籍に注力しようとしても簡単ではない。こう考え、高橋氏は自分でやってみることにした。 当初はソフトウエア開発会社に勤めながら、電子出版サービスを検討した。しかし、同氏は昼の仕事に加えて、Rub

    「欲しい出版社を自分で作った」~高橋征義氏・達人出版会 代表取締役/日本Rubyの会 代表理事
    mrkn
    mrkn 2013/06/18
    "著名な計算機科学者アラン・ケイ氏の「未来を予言する一番簡単な方法は、自分で未来を創造することだ」という名言を高橋氏は自ら実践している。"
  • オーバーシー・パブリッシング - GNU開発ツール

    GNU Development Tools 著者:西田 亙 ※PDFでのダウンロード販売は終了しました。 C言語の入門書でお馴染みのhello.cは、gcc hello.c という簡単なコマンドで実行可能ファイル a.out に生まれ変わります。多くの教科書はここで立ち止まることなく、次のページへと進んでしまうのですが、皆さんは「a.outはどこからやってきたのか」、「#include にはどういう意味が隠されているのか」、疑問に思われたことはないでしょうか。書は、これらの疑問に真正面から取り組み、自らの力で答えを見つけ出そうとする方々のための指南役として誕生しました。 プログラムが誕生するまでには、4つのビルド工程が必要ですが、普段はgccコマンドが裏方でこっそりと処理しているため、私達の目に触れることはありません。その挙動は、-vオプションを与えることで明らかになります。 gcc -

    mrkn
    mrkn 2013/05/17
    あとで買う
  • Introduction

    This free book is what I wanted when I started working with single page apps. It's not an API reference on a particular framework, rather, the focus is on discussing patterns, implementation choices and decent practices. I'm taking a "code and concepts" approach to the topic - the best way to learn how to use something is to understand how it is implemented. My ambition here is to decompose the pr

  • ePUB readers |

    With ePUB3, MathML has become part of the ePUB standard. Many ePUB reading systems use Webkit or Gecko to render the ePUB content. This means they face the same (lack of) MathML support as browsers. MathJax enables ePUB reading systems to overcome these limitations without having to wait for the browser development to catch up. In particular, the IDPF’s reference implementation Readium uses MathJa

  • Mobipocket Developer Center - Creating Content

    powered by FreeFind Creating ContentGetting Started What is the Mobipocket file formatHow do I create a Mobipocket eBookStandard eBooksAdvanced eBooks eBook features Cross-platform feature supportImage supportTable supportCover PageParagraph rendering and hyphenationHyperlinksGuide itemsFramesIndexes and DictionariesSectionsAuthoring tips Extended eBook features DatabasesSQL queriesJavascriptHTML

  • 電子書籍「アマゾン参入が起爆剤に」 講談社社長 - 日本経済新聞

    電子書籍市場がじわり拡大している。ネット通販最大手の米アマゾン・ドット・コムも日参入を狙う。電子書籍はいずれ紙のと肩を並べるほど普及するのか。出版大手、講談社の野間省伸社長に聞いた。――電子書籍市場はどの程度まで拡大するか。「米国では大手出版社のの売上高のうち約2割は電子だ。日はまだ数%程度で、650億円の電子書籍市場の9割弱が従来型の携帯電話向けだ。だが日でも近い将来、出版市場の

    電子書籍「アマゾン参入が起爆剤に」 講談社社長 - 日本経済新聞
    mrkn
    mrkn 2012/07/02
  • Search

    Releases, Offers & More Be the first to hear about our newest content, best promotions and upcoming events. Plus get 25% off your next purchase. Newsletter Sign Up Download Accounts Your email address is your account identifier. You can create a password, or just download from the links sent via email. My Orders (Resend order emails) How We're Different Hands-on instructions Solutions to real-worl

    mrkn
    mrkn 2012/05/23
    ほう
  • studioloupe.com

    studioloupe.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    mrkn
    mrkn 2012/02/04
    Kindle touch より Kindle4 のほうがいいですよ。両方持ってる僕が言うんだから間違いない。
  • オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム

    オライリー・ジャパンから先日発表されたプレスリリース「ePUBフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します」にあるとおり、弊社トップスタジオはオライリー・ジャパンとの共同事業として、ePUBフォーマットでの電子書籍の制作を開始しました。 トップスタジオではこのePUBフォーマット電子書籍の出版候補の選定、翻訳、編集、そしてePUB制作までに関わっています。稿では、このePUBの制作プロセスを支えるシステムにフォーカスを当て、その仕組みについて紹介します。 フリーソフトウェア/オープンソースソフトウェアの集合体としてのシステム ePUBの作成にはいろいろな手法がありますが、制作を支えるシステムを構築する上で最も重視したのは、できる限り自動化し、手作業による調整を最小限にするということでした。そのため、このシステムでは原稿を常に最新マスターデータとしてそこから一方向にePUBを作成す

    オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
  • 紛争地域のその先 (電子書籍市場) - Chikirinの日記

    電子書籍については、前向き、後ろ向き含め、すったもんだしてて楽しい限りです。ところで、ができるところから最後までは(必ずしも一直線ではありませんが)こんな感じでしょうか? 「運搬」=持ち運ばれることが多いは教科書だし、「保存」「活用」については、資料としてのを大量保有している研究者やジャーナリストの方が想定されます。 このうち最初の2プロセスは既にデジタル化しています。もちろん今でも「原稿用紙に万年筆」で書いてる作家さんもいるんでしょうが、大半の著者はタイピングによってデジタル文章を作っているはず。 さらに編集プロセスも、原稿のやりとりや文章修正、装幀やデザインの制作、印刷行程など、電子メールや電子ファイル、デジタル加工が当然のように主流になっています。 「当たり前」すぎて話題になることもない「最初の2プロセスのデジタル化」ですが、それが進んだ理由は「誰も損をしないから」です。下図に

    紛争地域のその先 (電子書籍市場) - Chikirinの日記
  • Search

    Releases, Offers & More Be the first to hear about our newest content, best promotions and upcoming events. Plus get 25% off your next purchase. Newsletter Sign Up Download Accounts Your email address is your account identifier. You can create a password, or just download from the links sent via email. My Orders (Resend order emails) How We're Different Hands-on instructions Solutions to real-worl

  • Search

    Releases, Offers & More Be the first to hear about our newest content, best promotions and upcoming events. Plus get 25% off your next purchase. Newsletter Sign Up Download Accounts Your email address is your account identifier. You can create a password, or just download from the links sent via email. My Orders (Resend order emails) How We're Different Hands-on instructions Solutions to real-worl

    mrkn
    mrkn 2012/01/20
    "legendary Japanese Ruby hacker Masatoshi Seki"
  • [KAIST ITC] Smart E-Book Interface Prototype Demo

    Smart E-Book Interface Prototype Contacts info: Sangtae Kim (expanne@gmail.com)

    [KAIST ITC] Smart E-Book Interface Prototype Demo
    mrkn
    mrkn 2012/01/18
    電子書籍用のインターフェイスじゃなくて、自炊した書籍用のインターフェイスとして優れていると思った。
  • ePubフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します

    オライリー・ジャパンは、このたび株式会社トップスタジオさんと共同で電子書籍専用タイトルの出版を開始します。 現在オライリー・ジャパンでは、販売している書籍のうちおよそ半数にあたる180タイトルの書籍をDRM FreeのPDFフォーマットで販売しています。今回はこれに加えて、ePubフォーマットによる電子書籍専用のタイトルを販売開始します。 2012年1月に発行するのは『Flex 4.5によるAndroidアプリケーション開発』『スケーリングMongoDB』『マネージャーのための仮想化ガイド』の3タイトルで、いずれも50ページから150ページくらいのコンパクトなサイズの書籍。これ以降、毎月数タイトルのペースで刊行を続ける予定です。 今回のプロジェクトでは、トップスタジオの武藤健志さん達が開発に携わるオープンソースのドキュメント処理ツール「ReVIEW」を採用しており、書籍の執筆/翻訳から出版

    ePubフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します
  • eBooks Will Abound in the ACM Digital Library

  • Kindle年内日本開店を見送り、来春以降へ延期

    共同通信英語版は12月27日、アマゾンが日でのKindleストアの年内開設を断念し、来春に延期したと報じた(以下英文毎日の記事による)。業界関係者によれば、小売価格の決定権を巡る出版社との交渉が難航しているのが理由という。現状では十分な日語タイトルを揃えられず、来年春が次のターゲットとなるようだが、“原理的対立”があるとすれば、決着はさらに延びる可能性もある。出版社にとって、時間が無限にあるわけではない。相手のほうが選択肢が多いからだ。 日で「最大の書店」としての存在感を発揮しているアマゾンは、E-Bookについても1年以上前から交渉を始めているが、今年も空振りになることがはっきりした。アップルiBooks、Googleもまだ参入しておらず、ガラパゴス状態は続く。 紙と電子のリンケージは不合理である 記事によると、アマゾンは、出版社が求める「固定価格による委託販売制」ではなく、「書店

    Kindle年内日本開店を見送り、来春以降へ延期
    mrkn
    mrkn 2011/12/31
    英語さえ理解できれば、日本の出版社のことなんて気にしなくていいんだから、がんばろうと思った。