タグ

file_systemとdocumentationに関するmrknのブックマーク (4)

  • ISO 9660 CD-ROMファイルシステムの概要

    2. ボリューム構造とファイルシステムの概要 ここでは、ISO 9660の基的な内容について解説します。 通常あまり使われない機能については、後述します。 CD-ROMのボリュームは、先頭から順に以下のような要素で構成されます。 システムエリア(16セクタ) ボリューム記述子群 パステーブル群 ディレクトリとファイル 2.1 システムエリア 先頭の16セクタはシステム用に予約されています(§6.2.1)。 2.2 ボリューム記述子 システムエリアに続いていくつかのボリューム記述子が並びます(§6.7)。 各ボリューム記述子は1セクタを占める構造体で、 ボリュームに関する情報(ボリュームや作成者の名前、 パステーブルやルートディレクトリの位置、 ブート情報など)を保持します。 基ボリューム記述子(Primary Volume Descriptor, PVD)(§6.7.1.1) ボリュー

  • HFS Plus Volume Format

    このテクニカルノートでは、HFS Plus ボリュームのオンディスクフォーマットについて説明します。 ただし、HFS Plus ボリュームに関するプログラミングインタフェースについては説明しません。 このテクニカルノートは、File Manager プログラミングインタフェースによって提供される抽象層の下位にある非常にローレベルな層で HFS Plus を使った作業を必要とするデベロッパ向けに書かれています。 この中には、ディスク修復ユーティリティのデベロッパや、HFS Plus のサポートを他のプラットフォームにインプリメントしようとしているプログラマなどが含まれます。 このテクニカルノートでは、読者が「Inside Macintosh: Files」に記載されている HFS ボリュームに関する基概念を十分に理解していることを前提にします。 [2004 年 5 月 5 日] HF

  • ECMA-119 - Ecma International

    Volume and file structure of CDROM for information interchange 4th edition, June 2019 This Standard specifies the volume and file structure of compact read only optical disks (CD-ROM) for the interchange of information between users of information processing systems. This Standard specifies: the attributes of the volume and the descriptors recorded on it; the relationship among volumes of a volume

  • Technotes | Apple Developer Documentation

    Learn about specific development topics through these in-depth technical articles.

    Technotes | Apple Developer Documentation
  • 1