タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rubyとgolfに関するmrknのブックマーク (1)

  • 観察日記 2018-02-14 - なるせにっき

    配列の全ての要素が等しいか否か mrkn 配列の全ての要素が等しいことはどう確認したら良いんだろう。 `ary.all? {|e| e == ary[0] }` これかな usa ary.uniq.size == 1 mrkn なるほど > uniq usa all?でブロック引数より速そうな予感 いやでもaryがでかくてかつ全然要素が等しくなかったらそうでもないか。 mrkn `ary.all? {|e| e.foo == ary[0].foo }` の場合はどうでしょう。map.uniq.size がいいかな usa all?は全て等しい時に遅いが、序盤で違うとわかったら速い mrkn 確かに > 序盤で違うとわかったら速い usa この辺は予想される集合の傾向で判断するしかないですかねえ。 map.uniq.sizeはmapの結果としての一時配列を作らないようにするには、えーと En

    観察日記 2018-02-14 - なるせにっき
    mrkn
    mrkn 2018/02/14
    ちなみに、ちゃんとベンチマークとったら lazy.map.uniq.take(2).count より all? の方が速かった。
  • 1