タグ

toolとhddに関するnilabのブックマーク (4)

  • ハードディスクの使用状況をとことん詳細にレポート化するフリーソフト「Xinorbis」

    自分のパソコンのハードディスクが一体どういう種類のファイルで埋め尽くされているのかを詳細に分析してグラフ化して見せてくれたり、レポート化してくれるという使い方によってはかなり便利なフリーソフトです。ローカルのドライブだけでなく、ネットワークドライブについてもレポート可能で、特定のフォルダ以下のみを対象にすることも可能。また、レポートはソフト上で表示するだけでなく、HTMLCSV・XML形式で出力可能です。 Windows 98/ME/2000/XP/Vistaにて動作可能で、インストーラだけでなく、USBメモリなどで動作できるZIPファイルでも配布されています。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。 Xinorbis - Main http://www.freshney.org/xinorbis/index.htm 上記ページからインストーラをダウンロード 「Next」を

    ハードディスクの使用状況をとことん詳細にレポート化するフリーソフト「Xinorbis」
    nilab
    nilab 2008/01/25
    ハードディスクの使用状況をとことん詳細にレポート化するフリーソフト「Xinorbis」 - GIGAZINE
  • ThinkPad X60のハードディスクを換装 - FAX

    80GBから160GBへ。とても簡単だった。 体は、ThinkPad X60(1706-49J)。新しいハードディスクは日立 Travelstar 5K160 HTS541616J9SA00(2.5インチ、160GB、シリアルATA、5400rpm)。 まず、Windows上から、EG-SATA55(シリアルATA・IDE/USB 2.0変換アダプター)で新しいハードディスクを繋ぐ。カタログに記載はないが、2.5インチS-ATAも問題なかった。つぎに、Acronis True Image 9.0 Home体験版の[ディスクのクローン作成]で全ての内容をコピーした。ThinkPadのリカバリー領域、Disc to Disc領域も、そのままコピーできるようす...(動作未確認)。パーティション構成を自由に設定できたため、メイン領域 150GB、Disc to Disc領域 4.5GBで構成。

    nilab
    nilab 2007/03/12
    Collection & Copy - ThinkPad X60のハードディスクを換装:Acronis True Image 9.0 Home体験版の[ディスクのクローン作成]で全ての内容をコピー
  • Open Tech Press | ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法

    先日、私は自宅のデジタルビデオとデジタル写真をバックアップするためのディスク容量を十分に確保しようと思い、新しいハードディスクを買って自宅のLinuxサーバーに増設した。保存しようとするすべてのファイルを1つのハードディスクに移動し、新しいバージョンのLinuxにアップグレードするために古いハードディスクのパーティションを切り直した。オペレーティングシステムの再インストールを終えた後、バックアップハードディスクをマウントしたわけだが、そこで中身が空だということが判明した。どういうわけか、全データをバックアップしたハードディスクと、消去するハードディスクとを取り違えてしまったのだ。こうして外部メディアへのバックアップを失敗したおかげで、写真とビデオのバックアップをすべて失ってしまった。 私はしばらく呆然としていたが、なんとか立ち直り、ファイル復元の方法を探すことにした。失ったファイルやパーテ

    Open Tech Press | ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法
    nilab
    nilab 2006/09/12
    Open Tech Press | ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 : TestDisk, PhotoRec
  • 使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

    物理的にバッドセクタが発生して読み込めなくなったハードディスクをソフトウェアの力で修復し、再度利用可能にするという、にわかには信じられないソフトウェアです。 修復可能なのは、磁性の極性変化による物理的エラー。それ以外の物理的破損によるエラーはさすがに修復できません。しかし、大体6割程度はこの磁性エラーなので、このソフトを使えば60%の確率で復活できるらしい。 前回、ハードディスクの診断を行った結果、全く使い物にならないダメージを受けていることが既に判明しているわけですが、果たして、復活できるのでしょうか? というわけで、実際に試してみました。 HDD Regenerator http://www.dposoft.net/#b_hddhid 59.95ドルのシェアウェアで、デモ版では実際に最初に見つけた1セクタ分のバッドセクタを修復してくれます。極端な話、1セクタ見つける度に再起動してやり直

    使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE
    nilab
    nilab 2006/08/11
    使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE:修復可能なのは、磁性の極性変化による物理的エラー。それ以外の物理的破損によるエラーはさすがに修復できません。しかし、大体6割程度はこの磁
  • 1