タグ

kof2008に関するnilabのブックマーク (38)

  • [ヅ] KOF2008:関西オープンソース2008に行ってきた (2008-11-08)

    KOF といっても King of Fighters じゃなくて Kansai Open Forum. の関西オープンソース2008というイベント。 会場は大阪南港ATCのITM棟タウンアウトレットMARE(マーレ)の6Fと9F。 KOF2008/関西コミュニティ大決戦会場への行きかたが非常に参考になった。 関西オープンソース2008会場 関西オープンソース2008会場の外 関西Ruby会議01とか関西合同勉強会(KGB)とかFOSS4G 2008 Osakaとか第1回ジオメディアサミット関西とかはてな流大規模データ処理とかニコニコ技術部とか10th anniversary of Cobalt Users Groupとかやってた。 印象に残ったのは、BSDの人たちがデーモンくんのツノを頭につけてたりとか、コバルトユーザ会のかわいい女の子2人が着ていた衣装(黒と青のコバルトサーバ色で露出高め

    nilab
    nilab 2012/09/22
    _[ヅ] KOF2008:関西オープンソース2008に行ってきた
  • ヅラずれなるままに

    nilab
    nilab 2008/12/30
    ヅラずれなるままに(2008-12-30) - 敵にジオをおくる 【てき-に-じお-を-おくる】
  • CodeZine にて KOF 2008 の記事と補足 - naoyaのはてなダイアリー

    大阪南港ATCで開催された「関西オープンソース2008」の2日目(11月8日)午前中のセッションで、株式会社はてなCTOの伊藤直也氏が「はてな流大規模データ処理」と題した発表を行った。 CodeZine で先日の KOF 2008 (あらかじめ言っておきますが King of Fighters ではないですよ、関西オープンフォーラムです) の発表を記事にしていただきました。ありがとうございます。 発表資料は以下のエントリーにありますので一緒にご覧いただければと思います。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20081111/1226395400 さて、記事内容について少し補足をしておきたいと思います。 メモリとディスクの速度比較について 「メモリはディスクの 150 倍」という話ですが、その後知人と話して検索のインデックスをシークする場合などは ms 対 ns くらい違

    CodeZine にて KOF 2008 の記事と補足 - naoyaのはてなダイアリー
    nilab
    nilab 2008/12/01
    CodeZine にて KOF 2008 の記事と補足 - naoyaのはてなダイアリー
  • 「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine
    nilab
    nilab 2008/12/01
    「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine : 関西オープンソース2008
  • 関西オープンソース2008(Google Chrome完全技術解説/Rubyビジネスコモンズ) - COBOL技術者の憂鬱

    前半の続きです。 Google Chrome完全技術解説(及川卓也氏) 3コマ目はやはりこれに出てしまいました。 1コマ目に匹敵するほどの聴講者の数でしたね。Googleの中の人が、Chromeについて語るのはこれが初めてということだそうで、そういう意味での期待感から人が集まってきているように感じました。 なぜ作ったのか? まず冒頭で、なぜGoogleが今のこのタイミングでWebブラウザをリリースするのかということについて説明されていました。 10年前は静的な内容だったWebサイトが、現在では動的なものに変化しており、Googleの中の人たちは、ほぼ全ての業務をブラウザ上で行っているこの状況の中で、もしもフルスクラッチでWebブラウザを開発するとしたら、どんなものになるだろうか?といった実験的な試みからプロジェクトが始まったそうです。 特徴 次に、Chromeならではの特徴について、いくつ

    関西オープンソース2008(Google Chrome完全技術解説/Rubyビジネスコモンズ) - COBOL技術者の憂鬱
    nilab
    nilab 2008/11/27
    関西オープンソース2008(Google Chrome完全技術解説/Rubyビジネスコモンズ) - COBOL技術者の憂鬱
  • 関西オープンソース2008(はてな流大規模データ処理/Ruby関西のLT) - COBOL技術者の憂鬱

    二週間前に、関西オープンソース2008というイベントに行ってきました。 毎年開催されている大規模なイベントなのですが、去年まで全くその存在に気づいていなかったので、もったいないことをしていたようで残念に思っています。こちら方面にアンテナ張るようになったのが最近のことなので、しょうがないのですが… 驚いたのはそのボリューム感です。一日の間に6コマのセッションが3つ並列に開催されているので、どれを選ぶかで事前にすごく迷ってしまいますね。とても満足感の高いイベントだと思いました。 はてな流大規模データ処理(伊藤直也氏) 朝一のセッションは御多分に洩れず、やはりここからスタートしてしまいました。 「サーバ/インフラを支える技術」は、未だ積ん読状態ですが、50分のセッションだったら無理なく楽しんで聴けるだろうと思って、これにしました。 はてなの学生インターン向けセッションで一番人気だったものらしいで

    関西オープンソース2008(はてな流大規模データ処理/Ruby関西のLT) - COBOL技術者の憂鬱
    nilab
    nilab 2008/11/27
    関西オープンソース2008(はてな流大規模データ処理/Ruby関西のLT) - COBOL技術者の憂鬱
  • CADWEBの開発日記: FOSS4G 2008 OSAKAに参加しました

    nilab
    nilab 2008/11/19
    CADWEBの開発日記: FOSS4G 2008 OSAKAに参加しました
  • ニコニコ技術部@KOF2008 - PukiWiki

    2008年11月7日・8日に行われる「関西オープンフォーラム/関西コミュニティ大決戦」に参加してみませんか? 無事終了! ご参加ありがとうございました! 感想orレポートURLはこちらに † 当日のレポートです→http://d.hatena.ne.jp/cyross/20081109 -- サイロス誠? 2008-11-09 (日) 13:10:34 概要 † 内容:オープンソース界隈が中心で、展示+45分枠での発表 場所:大阪ATC(ショッピングモール「マーレ」6階) サイト:http://k-of.jp/ 対象:ソフト系の人+自分の作品を生で展示したい人。 特記事項: ニコニコ技術部でブースを出さないか?という強いお誘いが来ています。 基的に「技術萌え」な人が集まっています。なんで、特定のキャラ専用というよりも こんな変な機構でネギを振ったぜ!(HDDねぎふりとか?) とか、ニキシ

    nilab
    nilab 2008/11/17
    ニコニコ技術部@KOF2008 - PukiWiki
  • KOF2008@大阪南港ATC - メモ( ・ω・)φ゛

    関西オープンソース2008 http://k-of.jp/2008/ しかし起きたらお昼過ぎorz まぁ雰囲気だけでも…と滑りこみで参加しますた(・∀・) 挙動不審にウロウロしてるのが怪しかったのでしょうか、 Cobalt User Groupの安田さんが声を掛けてくださいました。 (この時点では知りませんでしたが) 「何に興味が?」 と聞かれてサクッと答えられず(´・ω・`)ショボーン まだまだ知識が乏しいのなー。 せっかくの好機なのに、もったいなぃ。 もっと積極的にアプローチせねば! まぁ、そういう鍛錬も兼ねて来たので。。 ひとまず情報収集するなりっ 1.OpenOffice.org3.0勉強会 リリース早々にDLしたけど使い始めたのは最近。てか昨日w しかしVistaのせいなのか若干動作が不安定なのよね(・ω・`) 「Linuxの話が良いですよー」とのことなので、 オススメを聞いて

    KOF2008@大阪南港ATC - メモ( ・ω・)φ゛
    nilab
    nilab 2008/11/17
    KOF2008@大阪南港ATC - メモ( ・ω・)φ゛
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    nilab
    nilab 2008/11/17
    rubyneko - 関西オープンフォーラム (KOF2008) で何か喋ってきました : “Introduction to Lazy lists”
  • FOSS4G2008 Osaka - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    実は、FOSS4Gの大阪から帰宅したら、全然声が出なかった。元来、”口”で商売をしているタイプの小生には、とてももどかしい。結局風邪をどこかで拾っていたみたいで、ようやく今になって回復してきている。 という言い訳なのであるが、遅くなったが、FOSS4G大阪の報告。 大阪の会場は昨年と同じ南港ATC。どう見てもやり過ぎです、という巨大な商業施設なのだが、既に慣れてしまった身には、FOSS4Gを開ける大変ありがたい場所でしかない。 昨年もKOFの中の企画として開催したのだが、KOF自体も昨年よりも参加者が多くなっているようで、オープンソースコミュニティの成長を肌で感じることができる。 OSGeoのブース 我々もブースを構え、来場者にPR、そしてOSMへの財政支援を兼ねて、格安GPSロガーの販売も行う(見事に売り切れ!)。 プレゼンテーション会場も昨年と同じ部屋。マックスで60~70名程入れる部

    FOSS4G2008 Osaka - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
    nilab
    nilab 2008/11/16
    FOSS4G2008 Osaka - 横浜スローライフ
  • 2008-11-09

    おつかれさまでした。 発表者中のなかでももっとも馬鹿話の部類だったわけだが。終わった後、広島の農業研究系の方とか奈良で考古学やってる方とか、GIS屋以外の方に面白かったと言っていただけたのがなにより嬉しかった。ありがとうございます。 発表では日語わからないJeffさんもなるべく退屈しないようMapServerのデモも入れてみて媚びようとしてたわけだが、私の発表とJeffのハンズオンの時間が重なってて見てもらえないことがわかった。せっかくなんで前日の宴会の席でJeffにデモ部分だけ見せてみた。日語に特化した問題なのに割と真剣に見てくれて「再現用のシェープファイル送ってくれよ!」的なこと言ってくれた。 実は私はデモで見せたMapServerの問題の原因も対応方法も知ってる。コード修正量が多かったり関係先が多い割に、現実に切実に困ってる人が少ない類の問題だし、しかも似たような別の問題をほかに

    2008-11-09
    nilab
    nilab 2008/11/16
    FOSS4G 2008 OSAKA終わったよ - hogemanのコアダンプ(�皿`;)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nilab
    nilab 2008/11/12
    関西オープンソース2008 - あさきゆめみし
  • 「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ

    KOF2008:関西オープンソース2008というイベントに来ています。 はてなの伊藤さんの講演があったので、講演メモを公開。 #ボクがメモした内容であって、100%言ったとおりに書いてあるわけじゃないので、参考としてご覧ください。 (続き) アジェンダ 大規模なデータ OSのキャッシュ MySQLの運用 大規模データアプリケーションの開発 データの例 はてなブックマークのデータ量:五千万件くらいのデータ量 このデータに対して何百万人がアクセスしてくる状況でどういう作りにするか レコード数 1073万エントリー 3134万エントリー 4143万タグ データサイズ エントリー2.5GB 何の工夫もなく普通にアクセスすると...200秒待っても結果が帰ってこない 大規模データの難しいところ 開発サーバで開発者が作っている時は快適に動いていても、多数の人間がアク

    nilab
    nilab 2008/11/12
    「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ
  • KOF 2008 の発表資料 - naoyaのはてなダイアリー

    KOF 2008 での発表資料「はてな流大規模データ処理」を以下にアップロードしました。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/081108huge_data.ppt 一部参考文献からの引用 (Introduction to Information Retrieval から Vector space model の図、たつをの ChangeLog から転置インデックスの図) があります。この場を借りて感謝。 環境によってはおそらくフォントの表示がいまいちだと思いますが、ご了承ください。 追記 SlideShare にアップロードしました。 081108huge_data.pptView SlideShare presentation or Upload your own. (tags: linux mysql) 追記: メモリはディスクの 150 倍について

    KOF 2008 の発表資料 - naoyaのはてなダイアリー
    nilab
    nilab 2008/11/12
    KOF 2008 での発表資料「はてな流大規模データ処理」 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/081108huge_data.ppt : JOIN使わない:多くの問題は古典的な理論に帰着する
  • 東西ビックネームが勢ぞろい、「関西オープンソース2008+関西コミュニティ大決戦」開催

    大阪を中心としたオープンソース系コミュニティの総合カンファレンス「関西オープンソース2008+関西コミュニティ大決戦」(主催:関西オープンフォーラム)が、11月7日、8日の2日間にわたり大阪南港ATC ITMを会場に、「関西Ruby会議01」を併設イベントとして開催された。 大阪を中心としたオープンソース系コミュニティの総合カンファレンス「関西オープンソース2008+関西コミュニティ大決戦」(主催:関西オープンフォーラム)が、11月7日、8日の2日間にわたり大阪南港ATC ITMを会場に、「関西Ruby会議01」を併設イベントとして開催された。 オープンソースによる地域振興の先駆け、ボランティアベースで7年続くOSS系カンファレンス 関西オープンソースは「オープンソースならびにコミュニティが、関西で元気に交流できる場」として、2002年から毎年秋ごろ開催されている。コミュニティや学術関係者

    東西ビックネームが勢ぞろい、「関西オープンソース2008+関西コミュニティ大決戦」開催
    nilab
    nilab 2008/11/11
    東西ビックネームが勢ぞろい、「関西オープンソース2008+関西コミュニティ大決戦」開催:CodeZine
  • cliplife.jp

    cliplife.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nilab
    nilab 2008/11/11
    ClipLife|検索結果 KOF2008
  • 関西オープンソース - May the Source be with you

    行ってきました。今回は時間の関係で夜行バスで西へ。しかし夜行バスはやっぱりしんどいですね。自分で運転したほうがなんぼか楽です。 会場には 9:30 頃到着しましたが、10 時を回っても誰も来ません。仕方なく荷物を開封し一人でブースの設営を開始したのですが、小林さんが用意した LAN ケーブルが 1m しかないことが発覚。背後のハブからテーブルまで線が引けませんでした。結局 Debian ブースにケーブルを借りたりして解決しましたが、今度からケーブルは余裕を持って用意しましょう、社長。そして私が自分用に持ち込んだケーブルが 50 センチだったことはこの際忘れることに。 プレゼンのビデオはこちらから。 http://cliplife.jp/clip/?content_id=i09924c2 プレゼン資料はこっちにアップしてます。 https://wiki.ubuntulinux.jp/Haji

    関西オープンソース - May the Source be with you
    nilab
    nilab 2008/11/11
    関西オープンソース - May the Source be with you : Ubuntu : プレゼンの動画と資料
  • KOFに行ってきたー - Pastalablog in はてな

    今日開催された関西オープンソース2008 関西コミュニティー大集合に行ってきたので、グダグダと感想を書く。 家~会場 家から駅まで(徒歩で15分)の距離でバスを利用してしまう。 阪急で向かいに座っていた、女子中学生or高校生の2人組に、乗った瞬間から降りるまでずーーーーっとクスクス笑われた(こっちを見ていた上に、自分がくしゃみをした瞬間も笑っていたので、被害妄想じゃないはず)。 梅田で迷う。乗換に戸惑う。→大阪こわーい 何とか到着したものの、11時直前だったので、はてなのセッションにとりあえず向かう。 はてな流大規模データ処理 by id:naoya 全体的に難しかった。ほとんど理解できなかったので、メモの繋がりとか間違ってるかも。 はてなの大規模サービス はてなブックマーク はてなダイアリー ┗大規模なデータベースが必要。 メモリにデータ(キャッシュ)を読みに行った時…8GB/s ディス

    KOFに行ってきたー - Pastalablog in はてな
    nilab
    nilab 2008/11/11
    KOFに行ってきたー - Pastalablog in はてな @ 京都の某中学生の雑記
  • 建部の山のぶろぐ RE:ATC

    « 2024⁄03 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » ATC再び。笑 今日は関西オープンソースうたら&関西るbyかたら ってのを見て来ました。 はじめてこうゆうフォーラム?ってのに参加してみました。 は○なの話やG○○ぐるさんの話、あとRuびー関係の話を聞きました。 この辺りで今読んでる多くの人は興味ないでしょうが…(^^; ぶっちゃけ自分もそこまでありません!笑 たまたま電車で数分くらいのとこで、たまたま開催情報みたんが昨日で、今日が暇だったからw 正確な解説なんかは書ける自信ないんでスル→ですが… はてなで大規模アプリやるなら、 とりあえずメモリ足せ! DBわけるなら、JOINなんかいらん!! だそうです。勉強になります。笑 もうじきリリースされるR…1.9.1は使わないのが身のため… リリースマネージャー自

    nilab
    nilab 2008/11/11
    建部の山のぶろぐ RE:ATC:「とりあえずメモリ足せ!DBわけるなら、JOINなんかいらん!!」Ruby1.9.1「リリースマネージャー自身が、これで作ったオンラインバンクは使いたくないって言ってましたから…笑」