タグ

ブックマーク / themassage.jp (5)

  • 50 Japanese track maker / musician 2020 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

    2016年からやっているので、これで5回目ということになります。みなさん、この年の境目をいかがお過ごしでしょうか。 日という括りで、アンダーグラウンドシーンで生み出されてきた、50の作品をレビューするというこの企画。国や世代といった境界がどんどん無意味になりつつある今日、それでも目に見える範囲でどのような出来事が起こっているのか、あらためて取り上げてみることには、毎回発見があります。日々出会う作品と向き合い、シーンの中にある島宇宙のようなコミュニティに生まれた新しい感覚や、黙々と一人で紡がれた個性的な物語などを確認する、レビューというものは、そのための営みなのかもしれません。 さて、今年は言うまでもなく、コロナ禍によって大きな変化を被った年でした。多くのヴェニューがクラウドファンディングを立ち上げたり、レーベルはもちろんBandcampなどの企業も作品を作り出す人々を応援すべくさまざまな

    50 Japanese track maker / musician 2020 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
    rgfx
    rgfx 2020/12/31
  • 世界最大のインターネットアートビエンナーレthe wrong創設者が、新たなフェーズとなるthe wrong tvを公開中 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

    世界最大のインターネットアートビエンナーレthe wrong創設者が、新たなフェーズとなるthe wrong tvを公開中 世界最大のインターネットアートビエンナーレのthe wrong。その創設者のDavid Quiles Guillóが新たなフェーズとしてthe wrong tvを3月21日に公開した。 the wrong tvは4つのチャンネルから構成されていて、24時間いつでも見ることができる。 チャンネル1「trompe le monde」では、過去のビエンナーレの作品を、チャンネル2「the big screen」では過去のビエンナーレの長編作品を公開している。 チャンネル3と4はゲストを招いたチャンネルで、チャンネル3「systaime presents」ではフランスの「the movement french trash touch」の創設者のmichel barrosことs

    世界最大のインターネットアートビエンナーレthe wrong創設者が、新たなフェーズとなるthe wrong tvを公開中 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
    rgfx
    rgfx 2020/07/22
  • MASSAGE MONTHLY REVIEW 3-4 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

    「Dark, tropical.」は、1990年代より活動を始め、独特のビートアプローチで今もなおボーダーレスなサウンドで魅せ続ける電子音楽家speedometer.(高山純)、バリトン・サックスやクラリネット奏者でありコンポーザーの浦朋恵、気鋭の電子音楽家Metomeの三者によるアルバム。〈P-vine〉よりリリースされた。 「Dark, tropical.」は、トロピカル・ムードに憂いの個性を響かせた作品。自らのアルバムを「鎮静楽園音楽」と表現するように、民族楽器や木管楽器などのプリミティブな音と電子音のグラデーションが暗く穏やかな南国の映像を映し出す。 じっとり汗ばむような音響の中で音たちが有機的な対話を繰り返す。その世界観に身を委ねると、目の前に美しい夕暮れが現れる。沈む夕日と空の色が暗く移ろいで行くのをただずっと眺めていると、穏やかな気持ちでまどろむ時間がやってきた。気が付くと夕

    MASSAGE MONTHLY REVIEW 3-4 | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
    rgfx
    rgfx 2020/05/12
  • 新型コロナウィルスCOVID-19により危機に見舞われているライブハウスやクラブへのサポートプロジェクトのまとめ | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

    ひとときの遊びの場として、あるいは文化の発信拠点として、先端の娯楽や芸術、新しい出会いや流行が生み出される場所であったライブハウスやクラブ。これまでも多くの困難に見舞われてきたその場所は、今もまた新型コロナウィルスCOVID-19の拡散と、緊急事態宣言の延長により、その多くがいっそうの存続の危機に立たされています。そんな状況を受け、さまざまな支援のプロジェクトが立ち上がり、また個々の施設においてもクラウドファンディングや、サポートプロジェクトが始まっています。数多く立ち上がっているそうしたプロジェクトを、以下にまとめてみました。僕らの文化の基盤、他にはない遊び場所、そしてこれからも新しい価値を生み出していく、そんな貴重な場所を守るために、今できることをやってみませんか? おそらく追い切れていないかと思いますので、ぜひこちらから情報をお寄せください。 blockquoteVE FORCE,

    新型コロナウィルスCOVID-19により危機に見舞われているライブハウスやクラブへのサポートプロジェクトのまとめ | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
  • Emilio Gomariz: Returning Folders & Vertical Desktops | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

    デスクトップのフォルダをプログラムで操作し、 作品化するEmilio Gomarizによる作品解説。 Mac上のフォルダやアイコン等をプログラムにより操作し、変容する瞬間を切り取ったグラフィック/映像作品を生み出すEmilio Gomarizの「Macintosh Lab」シリーズ。この作品は、『MASSAGE 10』のために特別に彼が作ってくれたもので、誌にはこの動画をキャプチャーしたものが掲載された。キャプチャーは誌面のデザインに映えるように、縦長で制作されている。この作品ではディスクトップのフォルダを素材とし、そのパターンと動きを切り取ることにより美しい効果を生じさせている。動きも効果もMac OSの由来の機能を利用し、スクリーンの向こう側をサイケデリックなヴィジュアルアートへ変換する。Emilioによる解説をお届けする。 この作品はフォルダがドックへ縮小される前と、それがデスク

    Emilio Gomariz: Returning Folders & Vertical Desktops | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
    rgfx
    rgfx 2015/08/16
  • 1