タグ

salesに関するrgfxのブックマーク (7)

  • 営業からのヒアリングで「ご検討状況いかがですか?」は禁句 「話してよかった」と信頼されるトップセールスが提供するもの

    スタートアップ、新規事業、ベンチャー企業、中小企業向け法人営業支援を行うセールスギルド株式会社は、日最大級の営業の大会「S1グランプリ」を運営しています。今回はそのS1グランプリで優勝した笹田裕嗣氏が登壇したイベントの模様をお届けします。セールスギルド古瀬貴大氏とともに、「トップセールスになる10個のコツ」について語りました。記事では、笹田氏より「トップセールスになるための10個の質問」が問いかけられました。 あなたのなりたい「トップセールス」とはどんな人? 笹田裕嗣氏:では今日のテーマ、「トップセールスになるために」ということでお話ししていきたいと思います。今回、私の方で「トップセールスになるための10のコツ」を考えようと思ったのですが、せっかく年始のスタートダッシュを切らなければいけないタイミングですので、みなさんにもご意見をいただきながら、一緒にやっていければと思っております。

    営業からのヒアリングで「ご検討状況いかがですか?」は禁句 「話してよかった」と信頼されるトップセールスが提供するもの
    rgfx
    rgfx 2023/02/02
    あー。"この質問がもらえて自分の思考の整理のきっかけになってよかった…とはならない、ただの状況聞きでは客の思考が広がらない" 課題を売ること、みたいなやつか https://twitter.com/milta_sales/status/1619536593085427712
  • https://twitter.com/takahashikoichi/status/1611501195683860480

    rgfx
    rgfx 2023/01/07
    段階を丁寧に分解してる&アンチパターンが揃ってて良い
  • ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの - xTECH

    ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの 2022.07.29 読了時間:約 7 分 This article can be read in 7 minutes ロボットを開発し世界を変えようと集った若きエンジニアたち。ロボット分野における世界最大の国際会議であるIEEE IROSなどトップカンファレンスで複数の採択経験を持つ代表の野﨑氏をはじめ、ボードメンバーはロボット開発の経験のある確かな実力の持ち主ばかり。 しかし事業の成長のため、ソリューションプロダクトフィットのため彼らは文字通りロボットを「止めた」。側から見ると苦渋の選択にも見えるが、彼らにとってその決断は「スケールしないこと」をする、スタートアップにおける基をおさえた自然な流れだったと話す。言い換えればそれは正しいスタートアップだったと振り返る彼らに

    ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの - xTECH
    rgfx
    rgfx 2022/07/30
    via: https://twitter.com/hrjn/status/1553040951811403776 "諦め悪い人たちは結局どうにかする。できる範囲でできることを考える。強いラストマンシップがある。"
  • 20年の営業マン生活でわかってきた「仕事の本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    20年ほど営業という仕事をやってきて、小手先のテクニックにとらわれない質みたいなものがつかめたのが、数年前、給の営業をやっている時期だった。ニッチな仕事ではあったけれど、営業という仕事を見つめなおすにはちょうどよかった。現在は違う営業をしているけれど、今のうちにそのとき気付いたことを忘れないためにまとめておこう、というのがこの文章の目的だ。 給の営業というだけでピンとこないはずだ。僕もわからなかった。ピンとこない理由は、1)誰に 2)どうやって 3)何を売るのかわからないからの3点だろう。 1)誰に=営業の対象は法人の社員堂と福祉施設で僕は主に社員堂を担当していた。一般的に社員堂は自前で運営しているか、業者(給会社)が、管轄保健所から営業(給)で許可を取って運営している。給というと学校給を連想してしまいがちだが、社員堂も給なのだ。あなたの会社の社員堂にも給とかか

    20年の営業マン生活でわかってきた「仕事の本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    rgfx
    rgfx 2019/10/07
    「僕は「あんた、俺たちの定年退職後の行き先をなくすつもりなの」と笑われたこともある」これはいたたまれないwwwww
  • 営業はアートなの?|本多なお|note

    「営業はアート」という言葉に、多くの方は違和感を覚えられるかもしれないけど、営業がアートか否かという議論は存在してる。分かりやすく説明すると、営業はアートなのか、それともサイエンスなのか、ということ。 それでも分からない? 困りましたね(笑) 私の専門分野である CRM は顧客との関係をマネジメントするための手法であり、KKD(勘・経験・度胸) の世界とは一線を画すものです。営業も顧客接点の業務の一つだから、理論的に体系化した説明や議論、そして実践ができるようにしなければならないと考えてます。だから、営業という企業の活動を暗黙知から形式知に変換することが必要なんです。 つまり、営業がアートか否かという議論は、営業を担当されている方が持っていらっしゃる知識(アート)を、形式知(サイエンス)として語ることができるのかということになります。 たまには、コンサルタントらしく結論から話すと、形式知化

    営業はアートなの?|本多なお|note
  • ここが変だよ、日本の住宅営業

    住宅の営業マンっていらないのでは」といった不要論があることをご存じだろうか。その背景にはネットの普及により、営業マンと消費者の間の知識差が縮まってきているからだ。住宅業界が抱える問題について、宋文洲氏と権田和士氏が語り合った。 プロフィール 宋文洲(そう・ぶんしゅう) 1985年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在は株式会社日エル・シー・エーの特別顧問。コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来している。 著書『ここが変だよ日の管理職』(東洋経済新報社)、『やっぱり変だよ日の営業』(日経BP企画)『人材いらずの営業戦略』(共著、日実業出版社)など多数。 権田和士(ごんだ・かずひと) 早稲田大学卒業後、日エル・シー・エーに入社。現在は同社で執行役員

    ここが変だよ、日本の住宅営業
    rgfx
    rgfx 2011/06/29
    "「売ってナンボ」という住宅営業のマネジメントは変だよ/高度成長期だから成立したことです。"
  • 「営業なんだから、しっかりやってくれよ!」という責任放棄 - 斎藤昌義(さいとう まさのり) - ZDNet Japan

    「営業なんだから、しっかりやってくれよ!」 あるSIerの営業会議で、そんな声が響く。大丈夫と踏んでいた案件失注の報告を担当営業より受けて、怒り心頭に発した営業部長の声は、抑え気味ながらも、ドスが効いていた。 私は、この案件について、以前より担当営業から話を聞いていた。そして、きっとだめだろうなぁと思っていた。その理由はいろいろある。担当者の言われるがままに、資料や見積もりを出しているだけ。意思決定者に行き着いていない。競合の有無もわからない・・・にも関わらず、「頑張ります!」と言ってしまった手前、引っ込みがつかなくなり、営業部長に無用な期待を持たせてしまったようだ。 私は、彼にまずは、フォーキャストの確度を下げることと、以下の3つの点を確認するようにアドバイスした。 ・いつまでに意思決定するつもりなのか ・意思決定の基準は、価格なのか、内容なのか、何をクリアすれば、採用されるのかを確認す

    「営業なんだから、しっかりやってくれよ!」という責任放棄 - 斎藤昌義(さいとう まさのり) - ZDNet Japan
    rgfx
    rgfx 2010/08/02
    「しっかりと」「きちんと」「ちゃんと」という言葉を使う経営層には思考停止の疑いを。営業は「持って帰ってきた話が確実かあやふやか」についての指標を共有できるといいね。
  • 1