タグ

Wikileaksに関するstella_nfのブックマーク (23)

  • WikiLeaks、CIA開発の新マルウェア“Athena”を暴露。攻撃対象OSはWindows XP以降すべて

    WikiLeaks、CIA開発の新マルウェア“Athena”を暴露。攻撃対象OSはWindows XP以降すべて
    stella_nf
    stella_nf 2017/05/22
    “CIAと米セキュリティ会社のSiege Technologiesによって共同開発されたマルウェア”セキュリティ会社がマルウェア作るなよ……
  • CIAが悪用していたセキュリティホールを埋めた「Notepad++」v7.3.3が公開

    CIAが悪用していたセキュリティホールを埋めた「Notepad++」v7.3.3が公開
  • 日本の個人情報も筒抜け 「あらゆるデータがNSAに」:朝日新聞デジタル

    米国家安全保障局(NSA)による日政府や民間企業への盗聴疑惑を明らかにしたウィキリークスの告発が波紋を広げた。ただ、NSAが手にしているのは政府や大手企業の情報だけではない。日の一般市民のデータは、どこまで彼らの手中にあるのか。 NSAによる極秘の情報収集は、2013年のエドワード・スノーデン元米中央情報局(CIA)職員が明らかにした文書や、元NSA職員の内部告発で断片的に明るみに出ている。 NSAは通信事業者の協力を得て、電話の発信者と通話先の電話番号、時刻、長さ、メールの送信者、送信先、時刻、訪れたサイトなどの「メタデータ」を集めてきた。会話の中身を盗聴しなくても、メタデータで、交友関係や生活形態まで把握できると言われる。 対象は、個人も政府も企業も関… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    日本の個人情報も筒抜け 「あらゆるデータがNSAに」:朝日新聞デジタル
  • 米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類:朝日新聞デジタル

    内部告発サイト「ウィキリークス」が、米情報機関・国家安全保障局(NSA)の盗聴対象に日も含まれていたと公表した。機密とされる文書には、温暖化防止策や通商交渉における日の方針がつづられ、米国が自国の国益にかかわる日側の動きを探る様子が垣間見える。 ウィキリークスは、NSAのデータから日国内の盗聴対象を抽出したとする電話番号のリストを公表した。ターゲットは内閣府や経済産業省などの省庁や日銀行、大手民間企業にも及んでいる。 リストは2010~11年にかけてNSA内で登録された盗聴対象とみられ、計35回線が挙げられている。役所と部局の名前ごとに国番号の「+81」から日の電話番号が記され、「日:経済成長」「多国間:国際金融」「日の指導者の監視」などの関心分野とともに、数字で優先度がふられている。うち1件は、個人名の名字とともに「HOME」と記され、個人宅もターゲットになっていたことが

    米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2015/08/02
    おはようからおやすみまで、暮らしを見つめるNSA
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    stella_nf
    stella_nf 2015/07/31
    2006年から
  • 時事ドットコム:米情報機関、日本で盗聴か=政府中枢や大手企業など35標的−告発サイト

    米情報機関、日で盗聴か=政府中枢や大手企業など35標的−告発サイト 米情報機関、日で盗聴か=政府中枢や大手企業など35標的−告発サイト 【ワシントン時事】内部告発サイト「ウィキリークス」は31日、米国家安全保障局(NSA)が少なくとも第1次安倍政権(2006年9月〜07年8月)の頃から、日政府中枢や大手企業の三菱商事など35カ所を標的に盗聴を行っていたことを示す内部文書を入手したと公表した。 〔写真特集〕盗聴器・盗撮カメラ ウィキリークスによると、盗聴リストに名前や電話番号が記載されていたのは、内閣事務局の交換台、官房長官の秘書官、経済産業相、財務省、三菱商事の天然ガス部局、三井物産の石油部門など。「政府VIPライン」と呼ばれる回線もあった。また、日銀総裁の電話、日銀職員の自宅電話も挙げられていたとしている。  ウィキリークスは盗聴リストと合わせ、盗聴した内容を記した報告書5点も公

    時事ドットコム:米情報機関、日本で盗聴か=政府中枢や大手企業など35標的−告発サイト
  • ソニー、スマブラからグランツーリスモまで映画化を計画中とリーク

    ソニー、スマブラからグランツーリスモまで映画化を計画中とリーク2015.05.05 22:00 湯木進悟 ソニーがマリオに恋をした? 昨年末にソニー・ピクチャーズが北朝鮮からのハッキングを受けて、公開予定の映画「ザ・インタビュー」が一時は上映断念へと追い込まれる事態を招いたことは、まだ記憶に新しいでしょう。あのときは映画の公開を強行するか否かで大騒ぎになっていましたけど、もっとほかにハッキングで重大な企業秘密なども漏えいしていたのでは……。 このほど北米ではWikiLeaksによって、重役のメール、メモ、PDFからPowerPointファイルにいたるまで、数々の流出情報の詳細が公開されて話題を呼んでいます。その関心の中心は政治的なものに集まっているそうなのですが、ゲーム好きな人のハートを熱くするリーク内容も発見されていますよ。 なかでもプロデューサーのAvi Arad氏を取り巻くリーク情報

    ソニー、スマブラからグランツーリスモまで映画化を計画中とリーク
  • ウィキリークス、ソニー映画子会社の流出文書を公開

    米ジョージア州アトランタの映画館に張られたコメディー映画『ザ・インタビュー』のポスター(2014年12月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/MARCUS INGRAM 【4月17日 AFP】内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」は16日、昨年のサイバー攻撃で流出した映画製作大手ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(Sony Pictures Entertainment)に関連する3万件以上の文書をサイト上に公開した。「秘密主義」の同社内部の動きを明らかにするものだとしている。 ウィキリークスは3万287件の文書と、2200以上の社用メールアドレスでやり取りされた電子メール17万3132を検索可能なデータとして公開した。 同じデータは昨年11月にソニーがサイバー攻撃を受けた際にも流出しており、同社が製作した北朝鮮が題材のコメディー映画『ザ・イン

    ウィキリークス、ソニー映画子会社の流出文書を公開
  • WikiLeaks、職員の電子メールを米政府に提供したグーグルに抗議

    検索大手のGoogleがWikiLeaks職員3人による電子メールのやりとりの詳細を米政府に提供していたことを2年半も経ってから当事者の3人に明かしたことについて、WikiLeaksが、その理由を説明するようGoogleに求めている。 WikiLeaksはこのほど、Google会長のEric Schmidt氏と米司法省(DOJ)に書簡を送り、Googleが電子メールとメタデータを米政府にWikiLeaks職員に対する捜査の一環として提供したことに抗議した。 令状の詳細が明らかになったのは、Googleが米国時間2014年12月24日になってWikiLeaksのSarah Harrison氏、Joseph Farrell氏、Kristinn Hrafnsson氏に対し、個人用アカウントの内容を米政府に提供していたと人らに通知した後のことだ。 WikiLeaks側の訴えは、主にGoogle

    WikiLeaks、職員の電子メールを米政府に提供したグーグルに抗議
  • TechCrunch • Startup and Technology News

    Moribund EV startup Faraday Future could receive up to a $350 million lifeline to help launch its first vehicle, according to a regulatory filing. The company said Monday it has signed a deal with an

    TechCrunch • Startup and Technology News
  • TPPの草案か 知財関連の秘密文書、Wikileaksが公開

    Wikileaks編集長を務めるジュリアン・アサンジ氏は「TPPによる知的財産保護の枠組みは個人の自由と表現の自由を踏みにじるものだ。あなた方が読む時、書くとき、出版する時、考える時、聴く時、踊る時、歌う時あるいは発明する時……TPPはあなたをターゲットにする」とコメントしている。 TPPの知財関連では、主な条項として(1)著作権保護期間の20年延長、(2)著作権侵害の非親告罪化、(3)著作権侵害に対する法定賠償金の導入、(4)いわゆる「3ストライクルール」を含む不正流通防止関連事項──が含まれているとされる。著作権侵害が非親告罪化されれば2次創作同人誌などの摘発が容易になるとして、漫画家の赤松健さんは漫画家が意思表示できる「同人マーク」を考案し、運用が始まっている。 関連記事 TPP問題は農業・医療だけじゃない 知財・著作権関連の論点は TPP問題は、農業・医療・自動車だけじゃない――T

    TPPの草案か 知財関連の秘密文書、Wikileaksが公開
  • 朝日新聞デジタル:ウィキリークスに情報提供、米兵に禁錮35年の判決 - 国際

    【ワシントン=望月洋嗣】告発サイト「ウィキリークス」に米外交公電などを流出させ、スパイ防止法違反など20の罪状で有罪とされたブラッドリー・マニング米陸軍上等兵(25)に対し、米軍事法廷は21日、禁錮35年の判決を言い渡した。上等兵の行動を「正義の告発」と支持する人権団体などは、量刑が重すぎると批判している。 ウィキリークスに関するトピックス  上等兵は、米外交文書や米軍の報告書、映像など機密情報を含む数十万点を、ウィキリークスに不法に提供したとして、イラクに駐留していた2010年に逮捕された。文書は朝日新聞を含む世界のメディアに提供され、米外交の暗部を暴く報道につながった。  マニング氏は法廷で、民間人を巻き添えにする米軍の対テロ作戦に幻滅し、世論に訴える目的で文書を流出させたと説明した。市民団体「米自由人権協会」は「マニング氏にとっても、勇敢な告発者と報道の自由に頼るすべての米国民にとっ

  • 朝日新聞デジタル:ウィキリークス、米外交記録170万件公開 70年代分 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】米外交公電の公表で知られる内部告発サイト「ウィキリークス」(WL)は8日、1970年代の米外交文書など170万件以上を新たに公開した。  WLによると、73〜76年の外交公電、機密報告書、議会通信文などで、当時のキッシンジャー国務長官が書いたり、受けとったりしたものが多い。「配布禁止」「極秘」と記されたものもあるが、米国立公文書館では閲覧できるという。  WLは「機密または、かつて機密だった米外交情報に関する世界で最大の検索可能なコレクション」と説明。報道機関や市民が、これらの文書にアクセスしやすくなるとしている。

    stella_nf
    stella_nf 2013/04/09
    “「配布禁止」「極秘」と記されたものもあるが、米国立公文書館では閲覧できるという。”
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害者への虐待、ちょっと多すぎない?福祉施設では高齢者の7倍超の計算に…根底に「自分とは違うから」という差別意識か

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
  • CNN.co.jp:ウィキリークスが機密扱いの情報提供者の実名を公表

    CNN) 告発サイト「ウィキリークス」が最近新たに公表した米外交公電のうち、少なくとも170件で機密扱いとされるべき情報提供者の実名が含まれていた。CNNの分析で明らかになった。一方、ウィキリークスは、情報提供者の身元を暴露したとの指摘は「完全な誤りだ」と反論している。 ウィキリークスが公開した外交文書の内容を検索するサイトなどで確認したところ、「機密扱い」と指定されていたにもかかわらず実名が公表されてしまった情報提供者は、中国の公害の研究者やシリアの人権活動家、トルコの金融関係者、ネパールのコカ・コーラ社幹部、英国会議員など数十人に上る。 ウィキリークスは、8月30日までの1週間に13万3877の外交公電を公表したことを認める一方で、未編集の公電は公開しておらず、情報提供者の身元を暴露したとの指摘は「完全な誤りだ」と主張。ツイッターでも「この問題には大手メディア1社と悪意のある1個人が

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 北、拉致被害者の何人か殺害…斎木発言と米報道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】米紙ニューヨーク・タイムズは3日、外務省の斎木昭隆・前アジア大洋州局長(現インド大使)が「北朝鮮は、安否不明の拉致被害者の何人かを殺害していると思う」と発言したとする在日米大使館発の米政府公電を同紙ウェブサイトで公開した。 内部告発サイト「ウィキリークス」から入手したとしている。 公電は、斎木氏が局長当時の2009年9月21日付で、キャンベル米国務次官補との同18日の東京での会談を記録したもの。斎木氏は「横田めぐみさんの命運が最大の問題だ。比較的若く、世論は彼女の事件に最も同情的だからだ」と指摘したうえで、「拉致被害者の何人かは生きていると思う」と語ったとしている。 斎木氏は4日、読売新聞の取材に対し、「発言した事実は全くない」と発言そのものを否定した。そのうえで「全ての拉致被害者は生存していると強く信じており、その前提に立ってこれまでも北朝鮮側と交渉を重ねてきた」と

  • 日本の新聞社はウィキリークスから無視されていた? #wl_jp

    朝日新聞がWikiLeaksから日関係の公電(独占?)入手おめでとうございます記念、4ヶ月前のツイートまとめ ●asahi.com(朝日新聞社):日関係6963、大半は06年以降〈米公電分析〉 - 政治 http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201105030246.html さて、この膨大な量の素材を、日の報道機関はどう料理するのでしょうか… ●「ティム・バーナーズ=リー卿曰く"データ解析こそがジャーナリストの未来だ"」を訳してみた - そっと×× 続きを読む

    日本の新聞社はウィキリークスから無視されていた? #wl_jp
    stella_nf
    stella_nf 2011/05/04
    朝日新聞が日本関係の公電入手記念、4ヶ月前の朝日新聞神田大介記者とのツイートまとめ
  • asahi.com(朝日新聞社):県外移設「形の上だけ」検討〈米公電分析〉民主政権1 - 政治

    普天間飛行場の移設先として日米が合意した沖縄県名護市の辺野古崎周辺=09年9月、堀英治撮影  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、2009年末から昨年初めにかけて、当時の鳩山政権幹部らが、06年の米軍再編合意で決まった県内の名護市・辺野古崎へ移設するという現行案以外の代替案を模索するが、受け入れられない限り、現行案通りに進めると米国側にひそかに伝えていた。「県外移設の検討は形だけ」と口にしたり、連立解消も辞さない姿勢を見せたりしていた。  普天間移設問題で、「最低でも県外」と主張した鳩山由紀夫前首相は、09年秋の政権交代直後から、沖縄の民意をくむ姿勢を強調していた。日米両政府は同年11月、普天間問題で閣僚級の作業部会を設置し、年内決着を視野に入れて解決策を探り始めた。  連立政権の一員だった社民党は同年12月、「重大な決意」(福島瑞穂党首)という表現で、現行案や県内移設なら連立