タグ

lifehacksに関するstella_nfのブックマーク (77)

  • 家族金融アプリ「ファミリーバンク」の提供開始

    家族金融アプリ「ファミリーバンク」の提供開始個人金融から家族金融へ。金融サービスを家族単位で利用できるfintechアプリ ファミリーテック株式会社は、株式会社マネーフォワードの提供するアカウントアグリゲーション基盤を活用し、夫婦・カップルで使える家族口座サービス「ファミリーバンク」の提供をiOSとAndroidで開始いたしました。また、サービス提供にあたり、金融庁から電子決済等代行業の登録を完了したこともお知らせいたします。 ファミリーテック株式会社は、株式会社マネーフォワードの提供するアカウントアグリゲーション基盤「XBA」を活用し、夫婦・カップルで使える家族口座サービス「ファミリーバンク」の提供をiOSとAndroidで開始いたしました。 また、サービス提供にあたり、銀行法に基づく電子決済等代行業の登録(関東財務局長(電代)第91号)を完了したこともお知らせいたします。 アプリ概要

    家族金融アプリ「ファミリーバンク」の提供開始
    stella_nf
    stella_nf 2022/06/20
    光熱水費のような世帯単位で行う支払いを行う口座を作って、その口座に家族が振り込むことで費用精算しやすくするサービス
  • 家具工場のゴミ入れが知恵の結晶だった「これ効率いいなぁ」「ゴミ箱いらず、そのままゴミ出し出来る」

    ⪓蘇芳⪔ @死屍累々 @suou_ykhr 頭良すぎない???????????使わないときは袋つけないでいればペラペラの板状態で保管できるんだよね??? 2022-05-24 13:05:31

    家具工場のゴミ入れが知恵の結晶だった「これ効率いいなぁ」「ゴミ箱いらず、そのままゴミ出し出来る」
  • はなかっぱに登場した“ケーキを7等分する方法”が、簡単で他の人数にも応用できて目からウロコ「小さい頃に知っていたかった」

    リンク テレビアニメ「はなかっぱ」公式サイト テレビアニメ「はなかっぱ」公式サイト 「はなかっぱ」TVアニメ公式サイトでは、イベント・DVD・グッズ情報など、盛りだくさんでお届けしていきます! 11 users 6990

    はなかっぱに登場した“ケーキを7等分する方法”が、簡単で他の人数にも応用できて目からウロコ「小さい頃に知っていたかった」
  • 読書ノートに記録しておきたい10のこと | ブクログ通信

    より効果的な読書体験をサポートする方法として「読書ノート」が注目を集めています。 しかし、いざ読書ノートを書こうとすると、いったい何を記録すればいいのかと迷ってしまいますよね。今回は、読書ノートに記録しておくべき事柄をその理由とともにご紹介します。 ★もくじ★ ~検索するために必要な情報~ ■タイトル ■著者名・訳者名 ■出版社名と発行年月日、読んだ日付 ~の内容に関すること~ ■の要点 ■感想、意見 ■調べたいこと ~余裕があれば書いておくと良いこと~ ■を読むことになったきっかけ ■の中で気になった言葉 ■次に読みたい ■所要時間 検索するために必要な情報 「読書ノート」は書いたらおしまいというものではありません。あとで見直すときに必要になる重要な情報は、必ず読書ノートに書いておきましょう。 タイトル タイトルはの顔です。を探す時にも、読書ノートを見直す時にも使うので必ず

    読書ノートに記録しておきたい10のこと | ブクログ通信
  • 脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選

    脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選2016.04.30 09:007,976 たもり ゴールデンウィークが明けたら、がんばるんだ…! とある科学調査が示すように、新しい習慣を身につけるのはなかなか難しいもの。意気込んでみるものの、ついつい後回しになったり、やる気を保てなかったりして、頓挫してしまった経験はありませんか? 新年度に決意したことが継続できてなかったとしても、ゴールデンウィーク明けから心機一転でがんばるために習慣づけを手助けしてくれる6つのアプリをご紹介します。 1) Momentum Momentum (iOS , OS X)は、新しい習慣に取り掛かることさえできれば、思っているよりも簡単に継続できるというアイデアに基づいたシンプルなアプリ。実行した習慣にチェックを入れるとカレンダーが緑色に塗られていくので、達成できた日が一目瞭然です。カレンダーを緑色にして

    脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    stella_nf
    stella_nf 2015/08/25
    長時間労働が立証できれば自己都合退職でも失業保険が即降りるライフハック。サービス残業の時は「サビ残過労死が認められた事例」を参考にすればいいのかな。
  • 警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記

    警察からの照会電話がたびたびかかってくる職場で働いていたことがある。 警察からの照会だからこたえることが許される、あるいはこたえなければならない照会が多かったのだが、必ず守らなければならないルールがあった。 それは、その電話ではこたえず、一旦、電話を切ることだった。その後、ネットなりで警察部や警察署の代表番号を調べて、回答の電話をかけるのだ。それはもちろん、警察をかたる電話を警戒してのことだが、この警察からの問い合わせへの回答ルールには続きがあった。 問い合わせ電話の担当を把握していても、その人物を電話口に呼び出さず、「こういう照会があったのですが、担当者を失念しました。問い合わせされたのはどなたですか」というのだ。これは、照会者が真正な警察官であっても、公務でない照会をしていることを恐れるためだ。乱暴な要約をすれば、悪徳警官でないかを心配しているということだ。前段の警察の代表番号にかけ

    警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記
    stella_nf
    stella_nf 2014/11/16
    警察を騙った情報奪取だけではなく、警官の公務外照会も警戒
  • NHK ガッテン!

  • 絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!

    水はお玉一杯分でOK! さて、いよいよゆで卵をつくります。 今回の作り方で一番特徴的なのが、水はお玉いっぱいで十分だということ。 お湯を沸騰させなくていいので、火をつけてから10分で完成するのです。 鍋に卵を入れてお玉一杯(約50〜60cc)の水を入れます。 卵の個数にかかわらずこれだけです。 水を入れたら蓋をして…(蓋は必須です) 火を中火にして6分計ります。 この作り方の特徴はゆでるのではなく、蒸すように火を通すことなんです。 なので水の量が少なくてもよく、蓋が必要なのですね。 6分経ったら火を消して、そのまま余熱で熱を通します。 ここでの待ち時間で黄身の固さを調整するのです。 私のいつもやる感じですと 3分で冒頭の写真くらいのトロトロ半熟 4分半でもう少ししっとりとした半熟 6分待てば固ゆで という感じですね。 余熱時間を計ったらすぐに水で卵を冷やします。 粗熱がとれたら完成です。

    絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!
  • 週休2日は休みすぎ? 週7日勤務を試してみて気付いたこと | ライフハッカー・ジャパン

    Bufferの共同設立者であるJoel Gascoigne氏がある仕事方法を実験したようです。その内容は、毎日の仕事量を減らして「週7日」勤務するもの。理にかなっているようにも見えますが、実際はどうだったのでしょうか? 思うところあって、2週間、週7日制のルーチンを試してみることにしました。コンセプトは至ってシンプル。毎日働いて、休む。毎日ジムに行き、自分と向き合う。たくさん働くためというよりは、毎日を充実させることが目的でした。そこで1日の労働時間を短くするようにも心がけました。1日の真ん中に2時間の休憩をはさむことにしたのです。 とりあえずやりたかったのは「なぜ誰もしないのか?」という疑問の追求と、週に5日働いて2日休むという世間の常識に対する挑戦です。私たちは経験上朝9時〜夜5時前後で働くのが必ずしも効率的でないことを知っています。私自身も、そのことをしょっちゅう実感していました。そ

    週休2日は休みすぎ? 週7日勤務を試してみて気付いたこと | ライフハッカー・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2013/06/28
    古代の知恵を侮るなかれ。
  • 積ん読・積みゲーに罪悪感を覚えなくても、もう大丈夫! | ライフハッカー・ジャパン

    手に入れたを読み終えられず、うしろめたさを感じたことはありませんか? 1年前に購入したのに「レベル3」までしか達成していないゲームや、途中で観るのを止めてしまった映画はどうでしょう? 途中で止めてしまってうしろめたさを感じるのは、珍しいことではありません。ですが、どうして罪悪感を覚えるのかを説明するのは簡単ではありません。 Wall Street Journalにおいて心理学者のMatthew Wilhem博士は、その理由は「個人の性格」にあると言っています。 Wilhem博士によると、競争心が強い人ほど途中で止める傾向にあるようです。彼らは「賞罰」の感覚で行動するからで、何かしら見返りや周囲に認められることがなければ、そのを読み終えなければならない理由を持てなくなってしまうというのです。 逆に、もっと気楽な性格の人は、読み終えられないと分かっているであれば最初から読まないのだとか。

    積ん読・積みゲーに罪悪感を覚えなくても、もう大丈夫! | ライフハッカー・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2013/06/21
    積ん読・積みゲーに罪悪感を覚えるのは、「途中で止めること」に対してではなく「手に取りもしていない」ことなんだが……
  • 結果を残すには「苦労の美学」と「頑張り依存」をまず捨てよう | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。メンタルトレーナーの森川陽太郎です。 「結果を出す組織になるために個人ができること」でも紹介したように、仕事で結果を出すための一番の近道は、質を見失わないことです。 一方で、ちょっとしたきっかけで結果が出ない状態が続く、いわゆる「スランプ」に陥ってしまうことがあります。しかも、そこから抜け出すためにもがいているのに、余計に結果が伴わない悪循環にハマってしまいがちです。この悪循環を生んでいる原因はいったい何でしょう? その答えは依存です。 「依存体質」や「依存症」という言葉から連想できるように、一般的に依存は悪いことだという認識があるかもしれません。しかし、何にも依存していない人なんて、世界中どこを探してもいません。依存は決して悪いことではないのです。 しかし、依存過多になってしまった瞬間、今でまうまくいっていた様々なことが噛みあわなくなってしまいます。今回は、あるサッカー選手

    結果を残すには「苦労の美学」と「頑張り依存」をまず捨てよう | ライフハッカー・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2013/06/13
    「努力のための努力」は結果をもたらさないという話
  • TLを汚すことなくGunosyに自分好みの記事を紹介して貰う方法 - 最速配信研究会(@yamaz)

    時間がない人用、三行要約 Gunosyで「自分の興味があるジャンルのワード site:gunosy.com」 で検索し、その先のページでリンクを幾つかクリックして1日待てば良い感じになってるよ(例: 「レシピ site:gunosy.com」) アルゴリズム変えてくるかもしれないから一時的な技だよ 自分好みになったページはデフォルトで公開設定になってるので、非公開にするか趣味に走り過ぎないよう気をつけてね はじめに Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか でGunosyで自分好みの記事を紹介してくれないのに不満を持っている方がいる。 Gunosyはとても優秀なキュレーションサービスで、TwitterもしくはFacebookと連携させると自分のソーシャルグラフを分析して自分にあったニュース記事を紹介してくれる。そのキュレーションはとても優秀で、「なぜこれを?」と思うこ

    TLを汚すことなくGunosyに自分好みの記事を紹介して貰う方法 - 最速配信研究会(@yamaz)
  • チカン多発地域!ある看板をつけたらチカンが発生しなくなった、そのコトバとは??

    新入社員時代、もともと伝えることが得意でなかったにもかかわらず、コピーライターとして配属され苦しむ。連日、書いても書いてもすべてボツ。紙のムダということで当時つけられたあだ名は「もっともエコでないコピーライター」。ストレスにより1日3個プリンをべ続ける日々を過ごし、激太りする。それでもプリンをやめられなかったのは、世の中で唯一、自分に甘かったのはプリンだったから。あるとき、伝え方には技術があることを発見。そこから伝え方だけでなく、人生ががらりと変わる。書はその体験と、発見した技術を赤裸々に綴ったもの。 業の広告制作では、カンヌ国際広告祭でゴールド賞を含む3年連続受賞、など国内外55のアワードに入選入賞。企業講演、学校のボランティア講演、あわせて年間70回以上。郷ひろみ、Chemistryなど作詞家として、アルバム・オリコン1位を2度獲得。『世界一受けたい授業』等テレビ出演多数。株式会

    チカン多発地域!ある看板をつけたらチカンが発生しなくなった、そのコトバとは??
  • 本読んだだけで満足しちゃうあなたへ。読んだ内容を身につけるサービス「STICKIT」 - Disrupt

    2013-02-16 読んだだけで満足しちゃうあなたへ。読んだ内容を身につけるサービス「STICKIT」 私は読書がとても好きですが、どんなにためになったでも、往々にして半年後くらいには内容を忘れてしまいます。 なんとか解決する手段は無いものか?そんな中「STICKIT」というサービスを発見しました。 どんなサービスか? STICKITの内容を要約すると、“を読んで、そこから学んだ内容を登録していく”、というサービスです。 「アウトプットするためには内容を理解する必要があるから、このサービスを利用すればで学んだ事を身につけれるっしょ?」という訳です。 冒頭の通り、僕は非常に忘れっぽい&大量にを読むため、「なんとかで学んだ内容を忘れないでいられないものか」と常々思っていました。 同じ課題を抱えている人は必ずいるはずなので、かなりニーズがある市場だと思います。 でも、結局忘れちゃう

  • 捨て句のススメ - 蟹亭奇譚

    俳句やってるんだって?」「どんな俳句作ってるの?」と言われて、句を口に出してみてもたいていは反応は芳しくない(と思う。経験は少ないけど)。口伝てだと、口に出す方も聞いている方もどうも恥ずかしいと思う。— 鈴木牛後さん (@Gyuugo) 12月 4, 2012 @gyuugo @ogawashunkyu 「ここで一句ひねってくださいよ」と飲み会の締めなんかで言われたりした日には…(爆死)— 小早川忠義さん (@tadayoshi_k) 12月 4, 2012 みなさん、こんばんは。さて、忘年会シーズンですね。 俳句を作っている方は、職場の飲み会などで上司から「ここで一句詠め」と無茶振りされたりするようなこともあるかもしれません。では、どうすれば良いのか。 そんなときのための専用捨て句を用意しておく、というソリューションはいかがでしょうか。できれば「古池や」で始まるようなやつ。 あらかじめ

    捨て句のススメ - 蟹亭奇譚
    stella_nf
    stella_nf 2012/12/06
    「俳句やってるんだって? ここで一句ひねってくださいよ」と言われがちな人のためのライフハック
  • 暮らしマニア:重曹でビックリ!? シャツの黄ばみを落とす方法

    2009年06月05日 重曹でビックリ!? シャツの黄ばみを落とす方法 6月に入りましたね。 衣替えの季節です。 張り切って出した夏のワイシャツ――襟が黄ばんでいませんか? 子どものTシャツ――しまうときに気づかなかったべこぼしのしみがありませんか? 今回は、ママ友達に教えてもらった、重曹で汚れを落とす方法を紹介します。 ((注意)) ・効果があるのは汗じみや果汁、お茶やめんつゆなどのしみ。 ・白い生地、白地に模様の入った生地が対象で、色のついた生地の服は対象外らしいです。 ・あくまで自宅で洗濯できることが前提なので、品質表示はチェックしてください ((用意するもの)) ・重曹 ・酸素系中性洗剤 ・小鉢、スプーン ・やかん ・化粧用コットン 1) 重曹1:酸素系中性洗剤2 を溶けるまで混ぜ、クリーナーを作る。 (塩素系の洗剤は絶対混ぜないこと!) 2) クリーナーを黄ばみ部分に叩き込む。

    stella_nf
    stella_nf 2012/08/01
    あとで試す
  • 商品券をAmazonギフト券に交換する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    商品券をAmazonギフト券に交換する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2012/07/09
    ギフト券で別のギフト券購入ってOKなんだろうか。コンビニチェーンでギフト券が支払いに使えるのはサークルKサンクスぐらいみたいだ。Amazonギフト券以外にもニンテンドープリペイドやPSNチケットなんかもある。
  • 多読の人に聞く、本を読む時に大事にしている6つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    多読の人に聞く、本を読む時に大事にしている6つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2012/03/27
    年間800冊以上読んでる私が思うに、重要なのは1番と2番だけで、他をやる暇があったら本を読んでいたほうがいい。
  • 無料タスク管理ツール「Remember The Milk」、ちゃんと使えてますか? | 仕事力を鍛える | エンジニアLive | 極上のエンジニア人生を応援するWebマガジン

    Web上で詳細なタスク管理ができることで海外では超有名な「Remember The Milk」。でも日での普及率はイマイチでタスク登録も意外と面倒……。ホントに有効なツールなのか?を検証します。 Web上でタスク管理ができる「Remember The Milk」(以下RTM)。 2006年に日語版が登場して以来、LIFEHACK志向のビジネスパーソンを中心にその利便性が着目され話題が沸騰した。 Googleカレンダーなど他のサービスとのマッシュアップや、携帯電話端末への対応など多様な機能で、「これぞタスク管理の決定版!」とさえ言われたほど。 が、いざ使ってみた人の大半が、 ・操作性が悪い(タスク登録作業そのものが煩雑/ショートカットなど独自機能を覚えるのが苦痛etc) ・そもそも何を登録したらよいかわからない ・このツールを使うことで仕事の効率がどうアップしたのか実感できない

    stella_nf
    stella_nf 2010/07/05
    最近は図書館借出管理ぐらいにしか使ってない。というか、Remember The Milk以上の図書館借出管理ツールを知らない。