タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

プロセスと*仕事に関するt1mvverrのブックマーク (1)

  • 過程重視な日本人、結果重視な欧米人 - フランス博士留学記

    Bonjour à tous! どうも。 「なぜ他言語を学ばなければいけないのか〜その2〜」を書こうと思ったのですが、うまく話がまとまらないので別のトピックを先に仕上げました。 去年まだ日にいる時分に、ヨーロッパのとある国から来た先生から、 「欧米人は結果重視であるが、日人は非常に過程重視な国民である」 という話をされたことがあります。 具体的にその先生の経験の中では、 もはや単に"みんなで決めた"というアリバイ作りのためとしか思えない、実質的に発言権の認められてない下位の役職まで総動員した非常に生産性の低い会議 契約上は毎日出勤する義務もないにもかかわらず(その先生の成果は全て論文で評価されるので労働時間は関係無い)、毎日来ている方が結果に関わらずエラいというような職場の雰囲気 などだそうです。相当うんざりしているようでした。まあこうした愚痴は日人の先生からもたまに聞くのですが。

    過程重視な日本人、結果重視な欧米人 - フランス博士留学記
  • 1