タグ

人生に関するt1mvverrのブックマーク (22)

  • プライベートでもノルマを課されたような生活してない??

    なんかたまの休みの私生活でも「~~しなければならない」ってことばかりで気持ちが休まる日がない。 掃除をしなければならない 平日にたまったゴミをまとめなければならない 洗濯をしなければならない まともな事を作らなければならない 風呂に入らなければならない 日用雑貨などの発注をしなければならない それ以外でも自分がやりたくて始めたはずのことなのに、なんか義務になってることが多数ある 筋トレをしなければならない エアロバイクに乗らなければならない ソシャゲのデイリーミッションをこなさなければならない FPSの腕が落ちないように練習しなければならない 楽器の練習をしなければならない ボイトレの毎日のメニューをこなさなければならない 買って積みっぱなしの美少女フィギュアを開封して飾らなければならない 今週のアニメを視聴しなければならない エロ漫画サブスクを消化しなければならない 後にサプリメント

    プライベートでもノルマを課されたような生活してない??
    t1mvverr
    t1mvverr 2022/11/20
    ノルマを課していく生活は生き心地がしないんだよね…誰にも迷惑かけないなら放置したり先延ばししたりして良いんじゃないかな
  • https://twitter.com/takotsubo7/status/1581977406256336896

    https://twitter.com/takotsubo7/status/1581977406256336896
    t1mvverr
    t1mvverr 2022/10/19
    "いざ就職すると、研究所ではなく現場監督として工事を任され、毎日残業で休みは日曜日のみ。"ここら辺で「夢叶えたと思ったら現実を痛感して闇堕ちした人」は割といそう
  • 「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場

    「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 って言う人は、たいてい、「好き」と「稼げる」の積集合が大きい。 (これを「一致タイプ」と呼ぶことにする) 一致タイプの人には、 「なんで、みんな、やりたくもない仕事をやってるの? 好きなことを仕事にすればいいじゃないか!」 って、思ってる人が多い。 太古の昔から、一致タイプの成功者は、佃煮にするほど生息数が多い。 それほどまでに、一致タイプは、成功しやすい。 けれど、「好き」と「稼げる」の積集合が、空集合になってる人もたくさんいる。 (これを不一致タイプと呼ぶことにする) 不一致タイプの人たちにとっては、 「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 という一致タイプの人たちが唱える言説は、人生を蝕む呪いとなる。 経営者や上司が一致タイプで、部下が不一致タイプだと、悲惨だ。 経営者や上司は、仕事が好きなのは当然だ

    「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場
  • みんな自分の年齢覚えてる物なの?

    覚える価値を感じられない二桁の数字だから 忘れるんだよね

    みんな自分の年齢覚えてる物なの?
    t1mvverr
    t1mvverr 2021/11/06
    自分の年齢と、入社x年目は覚えられない。
  • 姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..

    俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかったけど、大きくなるにつれ、姉がボケボケなことをわかってきた。変なとこだけ書き出すと、グレーゾーンだと思うかもしれないが至って普通な人間だ。 姉、得意科目以外はダメダメ。 理数系は得意なのに文系はダメダメ、三者面談で担任に日語が苦手ですね、と言われた始末。(別に悪口ではない) 体育はもはやできない、特に球技が下手すぎてチームプレー系の時はボールが来ない。ボールが来そうになると他の人がすっ飛んで来る。一回バレーボールでたまたまレシーブになってしまった時に腕を上に振り回しながらジャンプして腹から床に落ちる、というイルカもビックリな動きをしたらしい。ちなみにボールは取れてない、怪我しなくて良かったな、姉。(姉の友人談) 姉、めっちゃう。 学生の時でも3合近くってた、社会人になってべる量減っちゃった…とか言いながら2合う。

    姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..
    t1mvverr
    t1mvverr 2021/11/02
    ファンタジーな姉で良き
  • 25年生きてきたけど、人生もう終わりで良くないか?

    小学生のころ、高学歴の芸能人に憧れて「自分もよい大学入って楽しい人生を送りたい」と思うようになった。 親に頼んで近辺で最も偏差値の高い中高一貫を目指すこととなり、無事に合格した。 中学では、遊びまくってしまい、下から数えた方が早いくらいの成績だったが、高校3年間でメンタルの不調に苦しみながらも「これを乗り切れば楽しい大学生活が待ってる」と信じて何とか頑張って無事第一志望の大学に入学した。 大学では、アニメ系のサークルに入り、みんなで楽しくアニメを見たり、声優さんやアニソン歌手のライブに行ったり、サークル活動をしたり、バーチャルYouTuberの配信で爆笑したり自分の思い描いていたとても楽しい大学生活を送った。 大学は無事に卒業し、 大学院は修論で苦しむも「出せば卒業できる」の精神で何とか修了した。 就活も学歴パンチである程度の企業には入り、そこでそこそこの生活ができればいいと思っていた。

    25年生きてきたけど、人生もう終わりで良くないか?
    t1mvverr
    t1mvverr 2021/10/15
    自分もそんな感じで生活してる。能動的に行動する意味を無くす。
  • 小説家になろう最新の流行「幼馴染を追放して人生逆転」の業が深すぎる…

    黒の連勤術士⚙️黒井ギア @BlackGear365 昼間の仕事は結構空き時間出来るから配信観てたり、なろう見てるんだけど、今のなろうの流行りは、「きつく当たってくる幼馴染と縁を切ったらなんか人生上手くいくようになる」らしい 2020-03-03 10:54:58 たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開予定&3巻発売中 @takenokokun0521 今なろうで流行ってる「パワハラ幼馴染」を上位作品含めていくつか読んだんだけど、普通の「追放系」や「ざまぁ系」と違って敵が主人公に明確な敵意じゃなくて〝好意〟を抱いてるから、それを否定する事も復讐内容に追加されるという、私の作風とはまた違った闇深案件だった……みんな性癖濃ゆいねぇ。 2020-03-02 14:07:47 シューカスタード @STRdagger @takenokokun0521 調べてみました。パワハラヒロイン… パワハラ

    小説家になろう最新の流行「幼馴染を追放して人生逆転」の業が深すぎる…
    t1mvverr
    t1mvverr 2020/03/04
    5chまとめのスレタイ一覧みたいだ
  • 何か学習する際に「なにが分からないのか分からない」とき、それは必要な前提知識が不足していて、さらにその必要な前提知識が何なのか分からない状態だと思います。その状態をどのようなアプローチで突破しますか?に対するPetrosky Tomioさんの回答 - Quora

    t1mvverr
    t1mvverr 2019/12/16
    3歩進んで3歩戻って1歩進むみたいな感じだろうか。
  • あなたが生きてきてやっとわかったこと、学んだことは何ですか?

    回答 (40件中の1件目) ちょっと飛んだ回答になりますが、2つあります。 1.人生のすべての営みは、お釈迦様の手の平の上でなされること。悲喜こもごもの人間関係、またいくら自由奔放な人生であっても、そこを越えることは出来ないという意味の一つの諭です。 お釈迦様と孫悟空のやり取り(西遊記の有名な一場面) https://www.youtube.com/watch?v=sJJaP78a6fI&t=506s 名作童話 アニメ 【そんごくう】 ビデオ絵 18,238 回視聴 2017/09/06 (動画の4:07~5:10の間をご覧ください。) 中島敦の「山月記」の虎に変貌し...

    あなたが生きてきてやっとわかったこと、学んだことは何ですか?
    t1mvverr
    t1mvverr 2019/11/27
    ばっさり言い放ってるけど、しっくりは来る。
  • みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】

    教えてください。 追記気が付いたらホッテントリに入ってた。 今までうんち先輩やKKO先輩のトラバくらいしか付いたことが無かったので非常に驚いています。みんな苦しみのなか生きているんだなぁ… 切り抜けた前提で質問したのは、抜け出した方法があれば何か参考にできるのではないかと思ったからです。(けれども「過ぎ去るのを待つ」って人が多くて結構意外でした) 皆さんが挙げてくれた方法を参考にしつつ、会社で産業医面談が受けられるようなので一度そちらを受けてみようかなと思います。 トラバ、ブコメの皆さんありがとうございました。 明日も何とか生き延びます。 ―――――――――――――――――――― せっかくなのでまとめました。 う寝る遊ぶ苦しみが通り過ぎるのを耐え忍ぶ(何もしない)逃げる専門家に相談自己分析環境を変える考え方を変える何かに依存する1日生きることだけを考えるジタバタ足掻くあきらめる何かしらア

    みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】
    t1mvverr
    t1mvverr 2019/11/05
    びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
  • 父は72歳の5歳児になった

    父が認知症になったのは3年前のことだ。悪化したのが2年前の夏で、そこから2年で要介護の認定を受けた。70歳台前半でこの状態というのは平均よりも早く、進行も速いらしい。 2018年になり、私は実家に戻ることになった。親と同居するのは10年ぶりになる。認知症になってからの父と暮らすのは初めてだ。帰省で2、3日いるのとはわけが違う。 母は介護と家事と仕事で疲弊していた。介護士の人に母の外出中だけ父を見てもらっているが、彼らのいない朝や夜ほどやることは多い。私も仕事があるので、母のいない日中をカバーすることはできない。ワンオペから脱しただけでも御の字と母は言うが、どこまで力になれているかは疑問だ。 父は家族に対しては何処までも優しく、一度も怒鳴ることも手をあげることもなく、料理と日曜大工と植物の世話が好きで、グルメでワイン好きで、読書家で博識で、母が昔病気をした時は付きっきりで看病したり家事をこな

    父は72歳の5歳児になった
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/05/24
    "最後には脳が不随意筋の動かし方を忘れて死ぬ。" 忘れ果てて死ぬって怖いな。
  • 東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

    東京藝術大学の学生生活は当に病むから気をつけた方がいいを読んで思うところがあったので書きます。 皆さんは東京大学を知っていますか?知っていますよね。 百数十万人の同い年に生まれた子供のうち、3000人くらいしか入れない大学です。 そこに入るには、日でトップクラスの学力を要するといわれています。 芸術よりも、お勉強の道を選ぶ人は多いので、まあ、入学するには最難関の大学の一つですね。 東大に入ると、せっかく東大に入ったのに自信がなくなるのは、当たり前です。 なんせ、駿台模試とか東大オープンとかで、自分の点数(440点満点で220点くらい)から見ると理解困難な点数(330点とか)を取っていた秀才がリアルに目の前にいるのです。 人の学力をけなすような低劣な人格だったらまだ溜飲が下がるってもんですが、そういうのに限っていいやつなんだな。 そういう秀才を目の前にして、ひがんで屈折してしまう自分の、

    東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/03/14
    最近は、上を目指すのがダサいという流れになってきていている気がする。
  • 人生に疲れたら夜山へ行く - 警察官クビになってからブログ

    深夜。 私は沖縄の山中を歩きます。 暗い。 周りにあるモノが木か?人か? もはや見分けがつきません。 仕方が無いので灯りを付ける。 そしてさらに進む。奥へ。奥へ。 進む・・・・・進む・・・・ (・・もう十分歩いただろう) 適当な場所で荷物をおろし、 そこで灯りを消す。 すると・・・あたりは真っ暗闇。 もう何も見えません。 暗闇にネガティブなイメージを持つ人は 多いと思います。 私も幼いころは暗闇が怖くてですね・・・ トイレに行けなかった記憶があります。 でも・・・今は・・・・・ (なかなか悪くない・・)そう思うのです。 そう・・・・暗闇も悪くない。 真っ暗で何も見えないのが心地よい。 そうそう・・・・ 私は何かに取り組みだすと、 周りが見えなくなってしまいます。 それは多分・・人よりも頭が劣る分、 必死にやらなければならないからです。 必死過ぎて見えなくなるのです。 誰よりも必死にやる。

    人生に疲れたら夜山へ行く - 警察官クビになってからブログ
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/01/04
    電気消して風呂入るとか
  • お給料リレー:キャリア振り返り - Qiita

    お給料リレーのポエムです。 自己紹介 典型的な団塊Jr.世代、アラフォー・エンジニアです。 IT業界の経験も20年を超え、キャリアも折り返し地点。 自身の歩みを振り返りながらこの先のことを考えたり考えなかったりしてみます。 プログラマーをお志す いわゆるファミコン世代で漠然とゲームを作りたいと思っていました。 なんとなくファミコンっぽぃ雰囲気の工業高校電子工学科へ進学してみましたが 作業着着て半田コテ持ってたり電子回路図書いたり何かが違う雰囲気。 お隣の情報処理科が実は命だったことを後で知ります。 幸い、Basic言語で簡単なプログラミングができるポケコンが支給されていて 授業中も試験中もずっとコード書いてました。(ぉ そのうちもっと格的にギャルゲーがやりたいってことでPC98デビュー ごめんなさい。お父さんごめんなさい。ちゃんとコードも書いてましたよほんとですよ。 バブルがパァーン!

    お給料リレー:キャリア振り返り - Qiita
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/12/21
    “別に人付き合いが苦手でもいいです。上手である必要はありません。”やさし
  • 他人をモノ扱いした方がいいかもしれない

    私は小さい頃より人付き合いが苦手だった。 正義感が強く、向上心も向学心もあり、みんなで助け合えば世界は少しずつ良くなるはず。 そんな定番の盲目な優等生タイプだった。 人がどんな気持ちかも大切だが、それ以上に再発防止や真実を明らかにすることの方が重要だと思っていた。 でも困っている人がいれば助けるし、一般的な義務は果たす。 甘い言葉よりも苦いアドバイスの方が、その先友人のためになるならと、後者を与えていた。 しかし、それをやると「人のことを考えていない」、「人はモノじゃない」だなんて言われる。 私としては、その人を当に大切に思うからこその選択だった。 目先の雰囲気や厄介ごとや嫌われ者になることを回避するために、おざなりの対応をすることの方が人をモノとして見ているじゃないか。 嫌われても、今後友人が被る災難を1つでも減らすことが思いやりだと思っていた。 ……どうやらこのやり方は間違っている

    他人をモノ扱いした方がいいかもしれない
  • 遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路(追記の追記有り)

    俺の母親なんだが、6年ほど前に俺の祖父(母から見て父親)から遺産で6000万ほど入った 遺産相続した時、俺の母親の年齢は62歳。警備員で月に10日ほど働いて数万稼いで、生活保護もらって何とか生きてる状態。 そこにいきなり大金が転がり込んだ。 それでどうしたか? まず家を買った。 これでまず1100万ほど消えて残り4900万。 俺が貸してた200万を返還させた。一生帰ってこないと思っていたが、これはラッキーだった。 残り4700万。 中古の車を買った。100万くらい。 残り4600万。 住んでた家を引き払って買った家に引っ越した。 退去の修繕と引っ越しと家具家電で300万ほど使う。 残り4300万。 それでも62歳で貯金4000万超ってありがたい状況やん?家具家電新品だから10年は壊れんし、家も無借金でリフォーム済だ。 生活保護期間は国民年金払ってるカウントされるらしく、6万くらいは年金出る

    遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路(追記の追記有り)
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/10/11
    でも、生活ランクが平行線のまま死ぬのはつまらないよなぁとは思ってしまう
  • 子供に「障害があるかも?」と言われたら?② - 警察官クビになってからブログ

    前回の記事。 www.keikubi.com 車に轢かれかけた時、 私は脳の障害を治す方法を思いついたのです。 チーン☆ 私が車に轢かれそうになり、 死にかけた瞬間・・・・・ その前後の「瞬間だけ」 視界がパァッと広がり、 頭の中がスッキリするような感覚になったのです。 「脳がちゃんと動き出した?」 ・・・・・・そんな風に思ったのです。 いつもは視界も曖昧で、 頭の中に霧がかかったような状態なのに・・・。 「危機的状況に陥った時だけ」は、 周囲のモノがハッキリと見えるのです。 ・・・・思い出してみると、 警察官をクビになる時もそうでした。 教官に呼び出されて「バカはやめろ!」と 強烈に責められた続けた時、 「ヤバイ・・」 そう感じて頭がスッキリして、 グルグルと回り始めたのです。 これは・・・つまり・・・・ 「死ぬほどの負荷や刺激」を与え続ければ、 ずっと脳はそのまま動き続けるんじゃないか

    子供に「障害があるかも?」と言われたら?② - 警察官クビになってからブログ
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/08/12
    「ミュートで音ゲーの熟練者」みたいな感じだろうか
  • いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」

    科学の発展により、人間は身の回りの出来事の仕組みについて物理的な理解を深めてきました。事象の根源的な理由を知ることは正しいことと言えますが、しかしその一方で、知れば知るほど「人間って何だ」「人生の意味って当にあるのだろうか」といった疑問に直面するのは自然な帰結といえ、自分を単なる物質として捉えてしまうことで「生きる意味」を見失ってしまう落とし穴に陥っている人も世の中には少なくないはず。科学系アニメーションムービーを次々に提供しているKurzgesagt – In a Nutshellは、そんな状態に陥った人に向けるように「楽観的なニヒリズム」という概念を挙げ、「知ってしまった人」がどのように考えれば良いのかを解説しています。 Optimistic Nihilism - YouTube 人間の存在とは、よくわからなくて恐ろしいものといえます。何十万年も前、「意識」を持つに至った人類は、自分

    いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/07/28
    人間の限界を感じた
  • なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。

    少し前に、知人がこんな記事を紹介していた。 なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか 20代のころ、自分のずっと上の先輩たちが35歳過ぎくらいにパフォーマンスが落ちていったのを不思議に思っていた。 そして、30歳を超えたとき、いままで一緒に頑張ってきた先輩達が35歳を超えたあたりで突然やる気をなくしていった。 いったい何が起こっているんだ? 35歳にいったいなにがある? 謎は解けないまま、私も37歳になっていた。 すっかり気力が無い。まったく仕事のモチベーションが沸かない。 自分がなってみて謎が解けた。 でも答えは教えな~い。 若手の時は、やる気のないオジサンを見て、自分はああはなるまい、と思っていたが、いざ自分がその立場になると、同じ陥穽にハマってしまう。 そんな話を聞く。 20代のときは 「そんなことって当にあるの?」 と、誰もが思う。 ある。 むしろ特に若い頃に頑張って働いた人ほど、

    なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
  • 出勤時に気づいた、ほとんどのサラリーマンの顔は死んでいる!その解決方法を考えてみようと思う

    出勤するとき、イヤでイヤでしょうがない気持ちが顔に出る人が沢山います。 私も会社に行くのが当に嫌な時期がありました。 その理由と対策を考えていきたいと思います。 では早速いってみましょう! サラリーマンが苦しそうな顔をして通勤する理由初めに、サラリーマンがなぜつらそうで苦しそうな顔で通勤するのか、考えていきましょう。 楽しそうな顔で出勤する人は200人に1人私は出勤時に車を使っています。 地方でも東京に出張に行くときでも、サラリーマンが苦しそうな顔をしているのをよく見かけます。 どんな顔をしているかといえば、 ☑ 苦しそう ☑ みけんにシワ ☑ 無表情 ☑ 目が小さい ☑ 目がよどんで腐っている印象 ☑ つまらなそうな顔をしている ☑ への字口 ☑ 顔色が悪い というような顔をしています。 車ですれ違う人、歩きながらすれ違う人、全てに当てはまっています。 試しに数えてみると、楽しそうな顔

    出勤時に気づいた、ほとんどのサラリーマンの顔は死んでいる!その解決方法を考えてみようと思う