タグ

*お役立ちと*技術に関するt1mvverrのブックマーク (2)

  • オリジナル(捏造)コーディング用語集

    スクラップブックコーディング ググって見つけたサンプルコードを適当に貼り付けて、なんとなく動いているソースを作り出すこと。 それがなぜ動いているのかはしっかり理解していないけど、とりあえず動いているみたいだからいいや。 これを行う時は「ぬーすんだ そーすで しーごとするー」と口ずさみながら行うとちょっとだけ救われた気持ちになる。 ブラックジャックパターン 様々なプログラミング言語を継ぎ接ぎのように組み合わせて動作させる手法。 使っている言語に必要なライブラリがなかったために、その箇所だけ他の言語を使うといった場当たり的な対応を繰り返していると出来上がる。 自然としっかりしたモジュール化が行われるため、すべての言語に精通していれば逆に可読性は良くなる場合もある。 銀の流れ弾 「システム開発における数々の問題を一挙に解決することができます!」という怪しげな触れ込みとともに喧伝されている「最新て

  • IPFS - ArchWiki

    GitHub の IPFS README.md より: IPFS (InterPlanetary File System) は新しいハイパーメディア分散プロトコルで、コンテンツと識別子によって解決されます。IPFS を使うことで完全に分散されたアプリケーションを作成することができます。ウェブをもっと高速・安全・オープンにすることを目指しています。 IPFS は全てのコンピュータを同一のファイルシステムを使って接続する分散型ファイルシステムです。いくつかの点で、IPFS はウェブの来の目的と似ていますが、実際には単一の bittorrent 群体による git オブジェクトの交換に似ています。 インストール go-ipfs パッケージまたは go-ipfs-gitAUR パッケージをインストールしてください。 IPFS を使うにはまず以下のコマンドを (通常ユーザーで) 実行してください:

    IPFS - ArchWiki
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/10/18
    さすがArchWiki使い方載せるの早い
  • 1