タグ

アニメに関するtappyonのブックマーク (16)

  • 『機巧少女は傷つかない』や『キルラキル KILL la KILL』といった最近のTVアニメで、アクションシーンに3DCGキャラクターを活用している件 - 法華狼の日記

    両作品とも荒々しさと繊細さという異なるベクトルで手描き作画の魅力をアピールしている作品だけに、かなり大胆な活用ぶりが面白い。 無機的なロボットや顔のうつらないモブキャラクターならまだしも、少女キャラクターで手描き作画から違和感なく移行している。 もちろん『キルラキル KILL la KILL』の第1話や第3話で使われることは予想できた。同じ今石洋之監督作品『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』でも3DCGがアクションで活用されていたし、その制作をになった3DCG制作会社サンジゲンが『ブラック★ロックシューター』のアクションを手がけた時に今石監督が協力した縁もある。逆にサンジゲン側も、手描きアニメの魅力を3DCGにとりいれようとしている会社だ。 しかし『機巧少女は傷つかない』第4話*1で活用された時は、薄暗いナイトシーンとはいえ違和感の少なさに驚かされた。制作しているLercheは

    『機巧少女は傷つかない』や『キルラキル KILL la KILL』といった最近のTVアニメで、アクションシーンに3DCGキャラクターを活用している件 - 法華狼の日記
    tappyon
    tappyon 2013/11/07
    プリリズとかダン戦見てるとキッズアニメはバンクで利用してる印象。コストとか表現しやすいとかそういう問題なのかなと思ってるが。それか決めの演出に使ってるか
  • 与太話(オタ話) - 電氣アジール日録

    八つぁん「よお、最近『中二病でも恋がしたい!』ってぇアニメやってるよなあ」 熊さん「おうよ」 八「少し前の『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』といい、『僕は友達が少ない』といい、"ヒロインがオタクとか中二病"ってのは、いったい何なんだい?」 熊「おいおい、オタ向けの漫画やアニメじゃ、ヒロインが宇宙人とか女神様とか吸血鬼とかロボットに乗って戦う少女兵士とか、そういう"非日常的なキャラ"なのはめずらしくねえ。オタクや中二病もそういう属性のひとつになった、って話じゃねえのか」 ご隠居「それだが、2010年に浅羽通明が個人誌『流行神』に書いてた所によるとだな、要約すっと、アニメとかに出てくる、いわゆる"戦闘美少女"って類型、つまり、なぜか10代の女の子がロボットに乗ったり魔法や超能力を使って戦ったり、サイボーグやアンドロイドみたいな人外の者でなんか暗ぁーい宿命を背負ってたり、銃や戦車や戦闘機やらに

    与太話(オタ話) - 電氣アジール日録
    tappyon
    tappyon 2012/10/28
    マイノリティな価値観を自意識過剰の方向にしか持っていかないという予定調和っぷり。その手のキャラを見下すという価値観を持ってるのは当たり前という防壁で守ったお前個人の価値観だろ
  • インターネット配信って、そこまで画質が集客を左右するのだろうか - 法華狼の日記

    先日、ニコニコチャンネルと違法動画サイトを比較するid:fut573氏のエントリに対し、バンダイチャンネルの弱さ - 法華狼の日記でバンダイチャンネルの情報を補足的に書いた。それに対し、やはり知名度の問題が大きいのではないか、という返答があった。 http://fut573.com/wp/%E9%9B%91%E8%A8%98/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB-anim%E9%85%8D%E4%BF%A1/ google検索などから、知名度が他の配信サイトに比べて大きく遅れをとっているという指摘は、なるほどと納得せざるをえない。 しかし画質については、インターネット視聴でそこまで重視されるのだろうか、という疑問もある。 たとえばGYAO!は多くの作品が1Mbps未

    インターネット配信って、そこまで画質が集客を左右するのだろうか - 法華狼の日記
    tappyon
    tappyon 2012/10/27
    PCのスペックや容量の肥大化、回線速度の問題もあること考えれば高画質化がストリーミングに合ってるとは限らない
  • ツイプレッション : アニメ感想に必要なのは独断と偏見

    2012年06月10日21:16 アニメ感想に必要なのは独断と偏見 カテゴリゲイ迅 「大勢の人が見るんだから~」 「公平に書かないと~」 「アンチが~」 こんなこと言ってると感想なんて書けません! !!!!!!!!!!!! ※そりゃ最低限のマナーはありますが。 考えてもみてください、公平な感想をこころがけた結果、なにが残るか。 作品の内容トレス(キャプ・あらすじ紹介など) これに尽きますね。作品に書かれたことは事実なのだから、それを転載するだけなら何の独断・偏見も含まれないわけですね。いやあ素晴らしい。今度からこれにしよう。 ってそれ感想やない! 作品見たらわかることなんて記事にする必要あるんか!ないやろこれマジで! 考えてもみてください、わざわざ広大なネットの海の中から1個人の感想を見に来ているわけですよ。 趣向の合わない感想だったら他のブログに行くだけだし、合う感想なら儲けものですね。

    tappyon
    tappyon 2012/06/11
    >「客観的に公平に見た場合」「この作品は糞だ」って事も有る訳で/申し訳ないが全ての人間に価値のある作品が存在する前提で言ってるようにしか見えないのはニュー速VIPブログを凌駕してキモいのでNG
  • アニメのネット公式配信が流行りすぎると嫌だなという話。 - Mangaism

    この記事は ネット配信の隆盛を見ていて、それ以上にやって欲しい事があるんだけれどなという思いを綴った。 ただそれだけの記事です。 増えるネット配信 最近ニコニコ動画での公式配信が増えてきました。 最速地域でのTV放送と殆どタイムラグ無しで配信されるようにもなり、今後増々増えていきそうですよね。 つい先日も4月からの新作の配信に関する記事も流れていました。 このニコ動以外でもユーストリームを用いたり、公式サイト上で公開したりと、ネット経由の公式配信が盛んになってきました。 でも、僕はこの状況、あまり芳しくないと思っています。 公式配信の良い所はいっぱいあります。 違法動画のアップデートが減ったり、TV地上波では見れない地域の人々が見れたり。 これはとっても良い事だと思っています。 特に後者は大きいですよね。 深夜アニメが爆発的に増えて、アニメ放送数自体は2000年前半以前よりも増しています

    アニメのネット公式配信が流行りすぎると嫌だなという話。 - Mangaism
    tappyon
    tappyon 2012/04/14
    深夜にチャンネル回してたまたまアニメ見る奴なんていないだろ。それとよくわからん努力信仰布教されてもね。将来考えるなら不便な電波よりネットの普及や扱いをどうするかの方が楽だろ
  • ラノベのコミカライズはどういう形がベストなのか? - 積読バベルのふもとから

    ライトノベルのコミカライズの話題が少し出ていて 自分なりに、色々と思うところがあるので 今回はラノベのコミカライズについてのお話です ライトノベルはメディアミックスが盛んに行われるコンテンツなのはもう今更ですね ドラマCD化、漫画化、グッズ化、ゲーム化、アニメ化…… もはやクロスメディアコンテンツと言っても言い過ぎではないのでは? と個人的には思います。 その中で漫画化―― コミカライズの位置取りというのが前から結構気になっていたんですよね 最近だと出版社を超えてコミカライズ作品が雑誌に掲載されたり 意外と活発なコミカライズというメディアミックスは要注目かと メディアミックスの最終到達点はアニメ化ですが(だよね? TVアニメ化する場合、基的には原作に忠実に、少なくとも編の流れに沿ってアニメ化されることがほとんどでしょう アニメは制作費も多くかかるため、きちんと編をアニメ化するのが王道

    ラノベのコミカライズはどういう形がベストなのか? - 積読バベルのふもとから
    tappyon
    tappyon 2012/03/28
    灼眼のシャナの漫画の方は結構長い連載だったと思うがアニメ一期までだったようだが。やはりメディアミックスはアニメ展開がメインになってくるので月刊誌でやると展開が遅いのがキツイ
  • 大佐はララァの父親 - 玖足手帖-アニメブログ-

    つまり、ララァはシャアの母になってくれたかもしれないのは有名だが、密会を読んだら、甘い蜜の部屋のモイラが父親にするように、ララァはシャアを絶対的に自分を愛してくれると信頼しつつ、だからこそ奔放に振る舞うような娘のように思う。 と言いたかったんだが シャアがマザコンならララァもファザコン的というか 互いに互いを全肯定し合うような関係 僕も脳内妹に対してそんな所がある アムロにさえ出会わなければ 妹「でもさ、ララァさんって何でもよく分かる人なんでしょ? だからアムロが大佐と深い関係だから、アムロに興味を持ったってこともあるかも だからやっぱし大佐が好きなんだよ あたしもそういう所あるし」 なるほどね そしたらシャアはそれを自分がアムロと比べられてると感じてアムロを殺しに行ってララァを失ったとも見れるか 男女ではなく男同士の深い関係の表現は戦いになるからなあ 妹「シャアム萌えー」 その三角関係に

    大佐はララァの父親 - 玖足手帖-アニメブログ-
    tappyon
    tappyon 2012/02/17
    読んだこと無いが小説版では聞いた話のイメージでセイラさんはエロい欲望むき出しにされてるイメージがあるんだが
  • 『ましろ色シンフォニー』雑多な感想 - 法華狼の日記

    女子校と共学が併合する話が持ち上がり、試験的に共同授業を受ける集団の一人として主人公が選ばれた。そこで出会ったのは併合計画に反対する理事長の娘や、野生動物を自然に帰そうとする少女達。 いかにも成人向け美少女ゲーム原作らしい、よくある御都合主義設定かと思われた導入部。しかし、主人公は女生徒に協力して仲良くなりながらも、真摯な姿勢をつらぬき、恋愛感情を告白する相手は一人だけ。しかし、その行動が逆に女子校側の人間関係を崩してしまう。 そしてメインタイトルと同じサブタイトルの最終回1話前において、主人公に思慕をいだきながら隠していた少女達が、たがいに思いやり傷心をなぐさめる場面が情感たっぷりに描かれた。雪景色の公園で遊ぶ姿が、室内で恋人らしくすごす主人公の明るく暖かい様子と、対照的に演出された。 いってみれば、男性プレイヤーにとって都合良い構図を、選ばれなかった者側からながめて批評的に描いたといっ

    『ましろ色シンフォニー』雑多な感想 - 法華狼の日記
    tappyon
    tappyon 2011/12/30
    序盤の共学問題とかその後の部活とか古き良きジュブナイルって感じがしたけど、それが恐らくラノベではできないことでエロゲ原作でしかできないように思えた。妙な焦燥感である
  • 『『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記』へのコメント
    tappyon
    tappyon 2011/11/08
    ガンダムの存在自体は皆は知ってるが老若男女全てが見てるわけでもないだろうし、大衆に向ける問題がジャーゴンに集約できないだけかな。いくら萌えが認知されてるといっても敷居の高い低い語れるのか?と
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記

    『魔法少女まどか☆マギカ』が日SF大賞にノミネートされたことについて - 法華狼の日記の補足として、はてなブックマークへ返答。 はてなブックマーク - 『魔法少女まどか☆マギカ』が日SF大賞にノミネートされたことについて - 法華狼の日記 id:angmar あれあれ、いつの間にかまどマギは「魔法少女という文法の延長線上に語られたもの」から「お約束なし!完全オリジナルのストイック文法!」になっちゃったのかなあ。 2011/11/07 id:rag_en アニメ SF云々の話は知らんが、首チョンパ・魔法少女バトル・時間停止能力と、『邪道の王道』を突っ走ったまど☆マギをして、“お約束をあまり入れていない”とか…。 2011/11/07 あくまで台詞のような作中描写において、わかりにくい言葉づかいをしていなかった、ということを主張したかった。末尾で「お約束をあまり入れていない」と書いたのも、

    『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記
    tappyon
    tappyon 2011/11/08
    普通ならジャンプとかで賞賛されるバトル物の隠匿されたネガティブの面を描くタイプの文脈だと思うけどね、まどかは。魔法少女と言うか女の子の必要はあったのか?それこそ分り易すぎるジャーゴンだと思うし
  • 天空のエロ・ラピュタ『バルテュス ティアの輝き』 « 破壊屋

    名作『天空の城 ラピュタ』のパクリエロアニメで『バルテュス ティアの輝き(1988)』という作品がある。単なるパクリにとどまらずスタジオジブリのスタッフが関わっていたために、宮崎駿の怒りのバルスがさく裂したとも言われる作品だ。Wikipedia バルテュス ティアの輝きから引用する。 作は、『天空の城ラピュタ』に似通った設定が見られるが、ラピュタのスタッフが参加している。なお、これに関わったことがバレたスタッフは、スタジオジブリから追放された パクリ元になっているのは『天空の城 ラピュタ』だけじゃなくて『ルパン三世 カリオストロの城』もネタ元になっていて、特に敵役はムスカよりもカリオストロ伯爵に近いだろう。設定やストーリーやデザインといった要素をラピュタからパクっているんだけど、いや、奴はもっととんでもないものを盗んでいきました。それはシータやクラリスみたいなヒロインの純潔です! そう『

    tappyon
    tappyon 2011/11/05
    一般のスタッフがエロアニメに関わることなんて今でもあるのだろうか
  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
    tappyon
    tappyon 2011/09/16
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    tappyon
    tappyon 2011/07/29
    日常はどちらかって言うと普通のギャグマンガの文脈で、オタク的な部分でパンチが効いてない気がする。ニコニコの再生数は多いから見ている人間は結構多いと思うんだけど
  • 二十年以上キテレツを見ていたら頭がおかしくなった(静岡県30代男性) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    二十年以上キテレツを見ていたら頭がおかしくなった(静岡県30代男性) Tweet 2:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:55:31.82 ID:0HbiiX5H0 スレタイで笑っちまったw 29:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 11:59:03.94 ID:1Qifef7S0 静岡ってそんなにキテレツ放送してんの? 100:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 12:08:51.22 ID:wNcxbrv50 >>29 静岡のキテレツ再放送率は異常 75:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:04:34.58 ID:3TGtWIWz0 21:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 11:58:09.19 ID:obGPA7vH0 ベンぞうさんが年下

    二十年以上キテレツを見ていたら頭がおかしくなった(静岡県30代男性) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    tappyon
    tappyon 2011/06/22
    神奈川だけど静岡の電波届いてたから夕方アニメよく見てたな
  • 『日常』 ニコニコ動画での配信動画の販売停止! どうしちゃったんだよおお|やらおん!

    828 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:57:32.75 ID:nPmklsru0 アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ いつもニコニコ動画をご利用頂き、誠にありがとうございます。 現在ニコニコチャンネルで配信中の「日常」について、 諸事情により配信動画の販売を停止させていただくことになりました。 尚、販売停止および配信停止の日程は以下のとおりとなります。 【販売停止の予定】 第1話〜第7話 2011年6月 5日(日)12:00 販売停止        2011年6月26日(日)12:00 配信停止 第8話以降〜  配信開始から3週間後 販売停止        配信開始から6週間後 配信停止 ※販売期間内に購入された方は、販売停止後も視聴期間分の視聴ができます。  ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解

    tappyon
    tappyon 2011/05/28
    ニコニコ市場確認してみたら再生数多い割に予約数が少ないことやamazonのランキングも低いのを考えるとここで言われてる通りあまり人気がないのか、それとも内容が評価されてもメディアとして価値がないのか
  • 1