タグ

介護に関するtappyonのブックマーク (4)

  • 「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog

    父が入居している有料老人ホームの、介護士の人に聞いた話である。 「施設に入って認知症が急速に進むのは、女性より男性です。その中でも多いのが、会社の社長さんとか学校の先生。社会的には「偉い立場」で、ずっとこれまで自分が指図する側で来た人ですね。それが、環境が変わって人から看てもらうようになった時、気持ち的に自分の立場を受け入れられなくて、おかしくなってしまう」。 そうでしょうとも‥‥と、父を見ていて思った。 社長さんはどうなのか知らないが、教師は現在、大昔に言われたような「偉い人」ではない。「先生」が「先生」というだけで一応尊敬の眼差しで見られた時代は、とうに過ぎ去った。でも今、老人ホームにいる人は「先生がまだ偉かった時代」を生きてきた人である。89歳の父はまさにその典型だろう。 高校教師を長年勤め、頭のてっぺんから足の先までガチガチの先生気質だった父。家族の上にも父親兼教師として君臨してき

    「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog
  • 嫁の母親が亡くなった。俺と離婚して兄の介護をするらしい。嫌だよ、嫁を愛してる。 : 鬼女速

    嫁の母親が亡くなった。俺と離婚して兄の介護をするらしい。嫌だよ、嫁を愛してる。 俺 離婚するかも・・・orz 4回目  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1242866066/ 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:09:02 嫁の母親が亡くなった。 嫁の兄は障害者。 嫁に 「離婚して欲しい。私は兄の介護をする。子供も育てて欲しい」 って言われた。 嫌だよ、嫁を愛してる。 けど嫁の責任感みたいなものもわかる。 板挟みだ… 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:26:59 兄の介護したいまでは気持ちは判るが、 子供も捨ててくって穏かじゃないな。 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:29:35 子育てと介護の両立はキツイ

    嫁の母親が亡くなった。俺と離婚して兄の介護をするらしい。嫌だよ、嫁を愛してる。 : 鬼女速
  • 他人のシモの世話をすること - ohnosakiko’s blog

    排泄は、プライバシーを厳重に確保した上で行いたい行為の一つだ。 排泄の直接の「原因」である物摂取は、人と共に行うことに特に恥ずかしさを感じない、むしろ楽しかったりするのに、排泄が強い羞恥心と結び付いているのは、その器官と生殖器の位置が極めて近い(か同じである)ことと、排泄物の匂いや形状が原因だろう。 もし排泄器官が手首についていてウンコがバラの香りと色をもっていたら、ここまでの羞恥心は掻き立てられないのではないだろうか。 そういうわけで、先月から通い始めたホームヘルパー2級講座は、体位変換、ベッドメイキング、シーツの(寝たまま)交換、衣服の着脱と寝間着の交換、車椅子と杖の介助、視覚障害者の介助と進んできて、先日は排泄ケアについて学んだ。 実技に入る前の講師の話はかなり”リアル”で、少し慣れてきた受講生の間にも微妙な緊張感が漂った。やはり介護の仕事において排泄ケアはその緊急性を考えても重要

    他人のシモの世話をすること - ohnosakiko’s blog
    tappyon
    tappyon 2013/03/05
    介護は排泄行為そのものの世話も絡んでくるだろうが、ペットの排泄物を扱うのはどんくらいの労力なのか。漫画とか作品じゃないが水木しげるでそういう話があったような
  • 「真面目な子」知人驚き : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市東区の介護施設に入所中の高齢女性を放火で殺害したとして、同施設の介護福祉士入沢亜加音(あかね)容疑者(21)(広島市東区)が逮捕された18日、入沢容疑者の知人からは「真面目な性格。信じられない」との声が上がった。一方で、入所者の家族は不安の表情を浮かべた。 入沢容疑者が通っていた安芸太田町の中学時代の同級生は「真っすぐで、明るく元気な性格。高校を出た後、介護の勉強をしていると聞いていたけどショック。ただ、昨年の成人式では、ほとんど誰とも話さず、どうしたのかなと心配はしていた」と話した。 家族同士で交流があるという同町の女性は「ほんわかした真面目な子で、中学、高校時代も剣道を一生懸命頑張っていた。とにかく信じられないとしか言えない。(入沢容疑者の)お母さんにも連絡を取ろうとしているのだが……」と家族の心境を案じた。 入沢容疑者の逮捕を受け、記者会見した所属先の訪問介護事業所の代表(37

    tappyon
    tappyon 2013/01/20
    態度の問題で済ませるのが労働なのか?
  • 1