タグ

カルトに関するtappyonのブックマーク (14)

  • 「山本太郎お手紙事件」に見るメシア願望 - ohnosakiko’s blog

    話題としては既に古くなった、山太郎参院議員が秋の園遊会で天皇に手紙を渡したという”事件”。この件で最初に思い出したのは、かつて斎藤環が『新潮45』9月号の速水健朗との対談「「ヤンキー政治」にご用心!」で、山太郎について言った「ニューエイジヤンキー」という言葉だ。 速水健朗の意見は、「山太郎の支持層とヤンキーはあまり結び付かない」し、あれは「左翼が陰謀史観に流れていく典型」というもの。一方、斎藤環は「ヤンキーがインテリの思惑の中で別の可能性を開いてしまった特異例」だとし、山太郎人はヤンキー的だと言う。 山太郎は「ある地点で思考停止してしまう面があり、極端な危ない証拠を連呼するだけで、客観性を保つための情報収集を拒否」している「シンプルすぎる非知反原発」。だがそのシンプルさ、見かけのわかりやすさでポピュラリティも獲得した。そうした性質は、斎藤環が言うところの「ニューエイジヤンキー」

    「山本太郎お手紙事件」に見るメシア願望 - ohnosakiko’s blog
    tappyon
    tappyon 2013/11/19
    ただの救世主願望なだけでヤンキーの直系でもなんでもないが。何かの昔の動画で耐え難きを耐え云々言ってるのあったがヤクザとかもそんなのあったような。マフィアもそうだが家族的な結束があるのが普遍的
  • ログイン - niconico

    tappyon
    tappyon 2013/07/18
    基本コメは激寒が日常だがここまでアレなのもめったにない。畑が違うフォトカノと比べたりその糞アニメと比べるなとカルト的な主張をわざわざする池沼っぷり(よくある光景)
  • 実は捏造?「マザーテレサ神話」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと マザー・テレサのイメージがメディアによって作られたものであるという研究結果 「痛みに耐えろ」という怪しげな看護法や、問題点の多い政治家とのコネもあった 彼女が祈って治癒した「奇跡」もデタラメだという説も 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    実は捏造?「マザーテレサ神話」 - ライブドアニュース
  • 幼稚園の朝礼で君が代、教育勅語、(私立塚本幼稚園:大阪市)

    大阪市内の私立塚幼稚園視察の際に撮影。朝礼で園長先生と地方議員の挨拶をしっかりと聞いたのち、いつも通り、国歌斉唱、教育勅語と五箇条の御誓文の暗踊、体を動かし、その後瞑想と続きました。素晴らしいの一言です。  お兄さん、お姉さんの見よう見まねで、2歳児もしっかりと朝礼に参加してました。  (平成23年10月14日 日創新党 地方議員会 視察にて)  塚幼稚園 http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/

    幼稚園の朝礼で君が代、教育勅語、(私立塚本幼稚園:大阪市)
    tappyon
    tappyon 2012/09/10
    保育園とか幼稚園で歌うなんて聞いたことねーな。小学校では卒業式に歌わされたが
  • 統一教会製作の幻の大作『仁川(インチョン)』ビデオ入手! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    うわはははははは。 ハリウッドから家に帰ったら、『仁川(インチョン)』のVHSビデオが届いていた。 『インチョン』は、統一教会が作った超大作朝鮮戦争映画にしてラジー賞各部門独占の大バカ映画映画秘宝に原稿を書いた時点ではビデオが届いてなかったんで資料だけで原稿を書いたけど、今頃になってやっと届いたので中身を報告しよう。 なにしろこの映画、公開してみると大コケで酷評されて大恥をかいたので、その後、再上映もビデオ発売もテレビ放送もないまま「封印」されているといわれる映画なのだ。 とんでもないことに、莫大な製作費を寄付した日の信者すらまだ観ていない! という映画なのだよ。 で、そのビデオをどうやって手に入れたかというと、アメリカにはどんなビデオも探してくれるウラ業界があって、リチャード・レスターの『不思議な世界』や、ジーン・ロッデンベリーの『人造人間クエスター』もそこが見つけてくれたのだ。

    統一教会製作の幻の大作『仁川(インチョン)』ビデオ入手! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 【読書感想】「カルト宗教」取材したらこうだった ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「カルト宗教」取材したらこうだった (宝島社新書) 作者: 藤倉善郎出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/08/10メディア: 新書購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (11件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「ライフスペース」によるミイラ事件、「ホームオブハート」での児童虐待事件、「神世界」グループによる霊感商法事件―オウム事件以降もカルト宗教によるトラブルは、数多く起きている。ライフスペースの記事を書き、「グル」からクレームを受けた著者は、それ以来14年間にわたりカルト問題を取材し続けてきた。セックス教団の5泊6日の合宿に参加、宗教団体が主催する偽装就職セミナーへ潜入取材、教祖様の実家探訪…。まったく関係ない人間から見れば、奇妙奇天烈としか言いようがない彼らの実態とは何なのか。体当たりで取材を挑み続けた著者が綴る、カルト集団との交流(笑)&暗闘

    【読書感想】「カルト宗教」取材したらこうだった ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ネット右翼 反・在日だがリアルに在日の人と接した経験なし

    「在日韓国人は出て行け」「中国人を殺せ」。ネットで過激な右翼的言論を書き込む「ネット右翼」と呼ばれる人たちは、どんな生態なのか。『ネットと愛国~在特会の闇を追いかけて』の著者であるジャーナリストの安田浩一氏に聞く「ネット右翼のリアル」。3回連続シリーズの最終回をお届けする。(取材・文=ノンフィクション・ライター神田憲行) * * * ――ネット右翼は、なぜあんなに刺々しい言葉を投げかけるのでしょうか。 安田:ネット右翼団体「在日特権を許さない市民の会」(通称・在特会)の人たちに共通しているのは過剰なまでの「被害者意識」です。そんな彼らからすれば、在日、障害者、被差別部落出身などいわゆる「社会的弱者」と言われている人たちこそ、守られて優遇させているように見える。だから彼らに対して罵声を浴びせるのです。 在特会で反・在日といいつつ、リアルに在日の人と接した経験がある人はほとんどいない。その証拠

    ネット右翼 反・在日だがリアルに在日の人と接した経験なし
  • 【信教の自由】大学におけるカルト対策は、信教の自由を守るために必要です - 弁護士山口貴士大いに語る

    新大学生狙う カルトに注意 サークルと称し勧誘活動 大学がカルト対策を行う理由はどこにあるのでしょうか? 全国カルト対策大学ネットワーク のホームページには、以下のとおり、書かれています。 ② 当ネットワークは、カルト対策を講じるにあたって学生の信教の自由を尊重します。 なお、信教の自由には、特定の宗教を信仰する自由に加えて、宗教を信じない自由及び宗教の選択における自己決定権を侵害されない自由も含まれることを確認しておきます。 ここでのキーワードは宗教選択における自己決定権です。以下の内容は私見であり、全国カルト対策大学ネットワークの見解ではないことをお断りしておきます。 今年の3月29日に、札幌地方裁判所は、統一協会を相手とする青春を返せ訴訟において、画期的な判決を言い渡しました。非常に参考になる判決であり、宗教選択における自己決定権について、先駆的な内容の判決であると言えます。以下、重

    【信教の自由】大学におけるカルト対策は、信教の自由を守るために必要です - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 東京新聞:新大学生狙う カルトに注意 サークルと称し勧誘活動:暮らし(TOKYO Web)

    大学の入学シーズン。社会経験が浅い新入生が注意しなければならない一つが、反社会的な活動をする宗教団体「カルト」の勧誘に乗せられないことだ。入学ガイダンス期間の行事などがカルトへの入り口になることも多い。新入生や親は警戒すべきだ。 (白井康彦) 韓国のカルト「摂理」の教祖は多数の女性信者に性的暴行をして国際手配され、二〇〇七年に中国で逮捕された。摂理の信者が日各地の大学に存在することは〇六年に判明。カルト対策に取り組む大学が増えるきっかけになった。 〇九年には、全国各地の大学の教授や弁護士らがカルト対策について情報を交換する「全国カルト対策大学ネットワーク」を設立。当初四十五だった参加校は百四十六まで増えた。大学側がカルトへの警戒感を強めていることが分かる。

  • 為末、カルトと依存を語る

    Dai Tamesue 爲末大 @daijapan オウム真理教の辺りから僕は、カルトなものにはまる心理というのにすごく興味があって、いろいろ考える。大体いろんな所で書かれるのは、彼らはどうしてカルトにはまったのかという論調だけれど、一歩引いてみると対象がカルトであっただけで、私達は同じ性質を持っていると思う。 2012-02-18 23:18:48 Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 言い切ってもらったり、善悪を決めてもらったり、集団に属したいという依存欲求が私達にはあって、そこには依存する心地よさがある。そういう意味で、国家に依存する事も、大きな宗教に依存する事も、親や友人教育者に依存する事もそんなには違わない。あるのは程度の差だけじゃないだろうか 2012-02-18 23:20:33 Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 特にカルトの場合は、何か厳し

    為末、カルトと依存を語る
    tappyon
    tappyon 2012/03/15
    島宇宙=島カルト説
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0511.html

    tappyon
    tappyon 2012/02/28
    誇大妄想は世間一般に浸透する
  • 最近の反原発クラスタの焦り。についての考察してたら、実証されちゃった件。

    リョウ・アルジャーノン @ryoFC 反原発カルトの領袖をやっていただける方募集:小難しい屁理屈ゲームに引きずり込み、その意味がわからない聴衆に自分のTLで相手を罵倒して勝利宣言するだけの、カンタンなお仕事です。※オルグ、洗脳、心理学、論理学の得意な方に限ります。 2011-10-08 16:08:08 リョウ・アルジャーノン @ryoFC 勝つためなら手段を選ばない。というのも分かる。ただし、その手段を選ばなかったことがブーメランでゴツンと自分のオデコに来るんだ。君たちの運動が却って「トンデモ扱い」されるし、危険を煽るデマ情報ばかりだから、当に危ないときに「狼少年」と思われることの危険性とか考えてないっしょ? 2011-10-08 16:53:49 リョウ・アルジャーノン @ryoFC ていうか、まともに反原発やれよ。エネルギーの無い狭い島国で経済的な影響を最小限に脱原発できるなら賛成

    最近の反原発クラスタの焦り。についての考察してたら、実証されちゃった件。
    tappyon
    tappyon 2011/10/11
    カガクテキならそもそも事故も安全神話もないはずなんですが、残念ながら日本人は皆そういう存在になってしまったので自分は違うと主張しても逃げられないから
  • 悪い知識は大切 - レジデント初期研修用資料

    道徳は大切だけれど、道徳的な人間を生み出そうと思ったときに、道徳だけを教えたのでは片手落ちなのだと思う。道徳というものは、不道徳な「悪い知識」を土台にすることで、初めて堅固な力を持てる。 道徳の効用 理念や道徳というものは、「手続きに従えば簡単に扱える人間」を作る手段として役に立つ。 道徳を、道徳単体として「正しいものだ」と習った人は、道徳的に基づいて何かを促されると逆らえないし、よしんば法律に違反するようなことを命じられても、それが「道徳的なのだ」と強弁されると、高い可能性でそれに従ってくれる。 他人を陥れる方法や、欺瞞を運用して誰かに特定の振る舞いを強要する方法を教わった人は、人を操作するための手続きを見破ることができる。こういう知識を持った人は、運用された道徳から自由でいられて、結果としてたぶん、道徳や理念はどういうものが好ましいのか、自分の頭で考えられる。 どちらの人間がより好まし

  • Game 105 Touhoukenbunroku (Family Computer)

    tappyon
    tappyon 2011/05/16
    なんか他のレビュー観てるとチンプンカンプンなこと言ってることがあるが・・・まぁゲーム自体気になったのでブクマ
  • 1