タグ

ブックマーク / shuyo.hatenablog.com (2)

  • 自然言語処理勉強会で「ナイーブベイズによる言語判定」を発表してきました - 木曜不足

    第2回自然言語処理勉強会@東京 にのこのこ行ってきました。 ありがとうございました&お疲れ様でした>各位。 今回も全然専門じゃあないのに「ナイーブベイズで言語判定」というタイトルで発表してきた。 ナイーブベイズによる言語判定 from Shuyo Nakatani 内容は、仕事で作った(←ここ重要)言語判定ライブラリの紹介。 前回の「文抽出 using CRF」は検証プロトタイプであったわけだが、今回はオープンソースとして公開&最終的に製品に組み込むことを目標とした代物なので、「なんか良さげな感じ〜」だと駄目。目指すのは 50言語、99.うん%。 精度を上げるためにやれることならなんでもやる、というのがミッションなので、限りなく泥臭いことの積み重ねになる。 というわけでここ2ヶ月の積み重ねを資料にしてみたら、なんか膨大になってきて、また今回もしゃべりすぎてしまった(汗 楽しんでいただけた

    自然言語処理勉強会で「ナイーブベイズによる言語判定」を発表してきました - 木曜不足
  • 「パターン認識と機械学習」(PRML)読書会 #11 + R で K-means - 木曜不足

    2/6 に 「パターン認識と機械学習」(PRML)読書会 #11 @サイボウズ・ラボに のこのこ行ってきました。お疲れ様>各位 今回は8章「グラフィカルモデル」の後半+9章の K-means まで。 sum-product(積和アルゴリズム) や max-sum で、グラフィカルモデルが周辺化や同時分布の大域最大解を求めるためのツールになる、というお話。 sleepy_yoshi さんの 8.4.1〜3 因子グラフ他の資料 nokuno さんの 8.4.4 sum-product の資料 8.4.5 max-sum の資料。 いつものように、気付いたことその他箇条書きで。 有向グラフを因子グラフに変換するために必要なモラル化の説明で、sleepy_yoshi さんの資料に超ナツカシ漫画が出てきて、ずっこけたw 断じてアメフト漫画ではありませんwww ちなみに、件の漫画は男子校の友人から貸し

    「パターン認識と機械学習」(PRML)読書会 #11 + R で K-means - 木曜不足
    yamadar
    yamadar 2011/06/09
    RでK-meansクラスタリングをやっている。
  • 1