タグ

IAに関するyamadarのブックマーク (5)

  • 「わかりやすさ」を デザインする情報アーキテクチャ必修入門 / Introduction to IA for "Design for Understanding"

    MdN Bau-ya “「わかりやすさ」をデザインする 情報アーキテクチャ(IA)必修入門” (2023/1/18開催) https://www.street-academy.com/myclass/149720 上記イベントで使用したスライドを公開用に編集したものです。 作者:森田 雄 / 株式会社ツルカメ https://twitter.com/securecat https://turucame.jp/ Made with Canva https://www.canva.com/

    「わかりやすさ」を デザインする情報アーキテクチャ必修入門 / Introduction to IA for "Design for Understanding"
  • 情報アーキテクチャ(IA)とは

    情報アーキテクチャ(インフォメーションアーキテクチャ)は「情報をわかりやすく伝え」「受け手が情報を探しやすくする」ための表現技術です。 Webの発展・普及によって、書籍・マスメディアしかなかった時代に比べると、飛躍的に人々と情報との接点は増加し、また、情報取得・理解の難易度も上がっています。 この課題に対し、IAの始祖であるリチャード・ソウル・ワーマンは、その著書「Information Architects」の中で、この問題を解決するための職業として、インフォメーションアーキテクトを以下のように定義しています: データの持っているパターンを整理し、複雑なものを明快にする人。 人が知識への経路を見つけるための情報の構造や経路をつくる人。 時代の要請により21世紀に新しく生まれつつある、明快さ、理解、情報の組織化を専門とした職業。 “Information Architects” (Rich

    yamadar
    yamadar 2018/03/16
  • IAシンキングとは -information architecture- |https://wp.yat-net.com/name

    2013年 04月 19日 IAシンキングとは -information architecture- カテゴリ: IAシンキング タグ:IAサイト構築サイト設計 サイトの設計、情報の整理、SEOUI。Webサイトの構築時に考えるべきことはたくさんありますね。世のWebデザイナーの方やディレクターの方、インハウスの方など、色々な 役割の人がそれぞれの観点から情報を整理したり、競合サイトを調査したりと様々な事をしています。 しかしそれらを行うにあたって明確なフローが決まっているか?と言う割りとそうではなく、多くの人が意識的レベルでそのフローを行なっているのではないでしょうか? それらのフローを意識レベルで行えるということは非常に素晴らしく、欠かすことが出来ないスキルであることは間違いありません。 ですが、プロジェクトに参加するメンバーのスキルやレベルは必ずしも一致しているとは限らない為、ひと

    IAシンキングとは -information architecture- |https://wp.yat-net.com/name
    yamadar
    yamadar 2018/03/16
  • ワイヤーに不満を持つことが多いのであれば、あなたは情報設計をすべき | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    今回の連載の趣旨 こんにちは、アートディレクターのもりたです。 アートディレクターなんて立派な肩書を最近名乗るようになったのですが、なにをすべきなのか暗中模索しています。 ただ、一つだけ言えるのは、誰かに指示を出さなければいけない場面が増えたこと……。 自分だけでは完結できないあんな表現やこんな作業、頭のなかには完成形が見えているのに、これを相手にどう伝えたらいいのかわからない。 今回はそんなお悩みに対して、LIGのデザイナーに「自分はこうしていますよ」を書いてもらいました。 みなさんの仕事の一助になれれば幸いです! 第1回のテーマは情報設計です 連載第1回のテーマは情報設計です。突然アートディレクションっぽくないですね! でもまだページから離れないでください、もしもあなたが他のメンバーから渡されたワイヤーを元にデザインを作成していて、そのワイヤーに不満を持つことが多いのであれば、あなたは

    ワイヤーに不満を持つことが多いのであれば、あなたは情報設計をすべき | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yamadar
    yamadar 2018/03/16
  • そもそも「IA/UX/UI」とは…

    2013年度、「IA/UXUI LAB」と題し、このブログを始めます。 目的は、「IA/UXUI」とそれに付随する知識や情報を、 自分の中で体系立て、情報の構築〜デザインまで一貫し、 今まで以上のレベルでアウトプットをしていく事です。 まず今回はスタートとして、そもそもの「IA/UXUI」って…? というところを、明示していきます。 まずIAですが、こちらは2種類の認識ができます。 ① Information Architecture ② Information Architect ではひとつづつ… ● IA=Information Architecture こちらは、概念や分野を指します。 「複雑な情報をわかりやすく伝えるための、人と情報を繋ぐ技術」 といったところでしょうか。 こちらのIAには主に「3つの役割」があり、 ①利用者が情報を探し、活用できるようにする ②情報提供者が自

    そもそも「IA/UX/UI」とは…
  • 1