タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ミャンマーとeconomistに関するEreniのブックマーク (1)

  • ロヒンギャ族ボート難民:東南アジア全体の不名誉 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年5月23日号) 東南アジアのボート難民は、地域全体の名誉を傷つけている。 当初、船に乗った300人ほどの難民――その大半は、ミャンマーで迫害されているイスラム教徒の少数民族、ロヒンギャ族の人々だ――は、密航業者に案内されていた。 だが、逮捕を恐れた密航業者が逃亡してからは、はっきりとした目的地もないまま難民たちだけで海を漂い、タイやマレーシアの岸に近づくたびに、海上警備隊に接岸を阻まれた。 BBCとニューヨーク・タイムズ紙のジャーナリストを乗せた小型船が近づき、難民船の甲板に水の入ったペットボトルを投げると、難民の1人は、すでに10人が死んだと訴えた。彼らの航海は、インドネシアの漁師たちに救出された5月20日にようやく終わった。 漂流難民に対する場当たり的な対応 この船だけではない。ここ数週間、マラッカ海峡やアンダマン海を多くの船が漂っている。漂流者の数は、合

    ロヒンギャ族ボート難民:東南アジア全体の不名誉 | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 1