タグ

事件とイエメンと海洋に関するEreniのブックマーク (2)

  • 中東の窓 : hothy連合のサウディ・フリゲートに対する襲撃(ビデオ)

    hothy連合のサウディ・フリゲートに対する襲撃(ビデオ) 2017年02月06日 09:45 サウジアラビアイエメン 先日紅海でhothy 連合のスピードボートの自爆テロにあったとされる、サウディのフリゲート艦は予定通りの時間にジェッダ港に帰還したとのことです。 この事件については、数名の読者の方から、爆発のあった箇所から見ても、舟艇の自爆ではなく、対艦ミサイルによるものだろうという意見が寄せられていました。 下記のサウディ系のal arabiya net は、舟艇の自爆の場面だとするビデオを掲載しています。 記事の題は「ビデオが修訂による自爆攻撃であることを確認した」とするもので、やはり爆発の原因に異説があるので、サウディ政府が公開させたのでしょうね。 記事そのものはアラビア語ですが、映像を見るには言葉は不必要なので、この問題に関心のある方は、下記ご参考 https://www.ala

  • 中東の窓 : サウディ・フリゲートに対する襲撃(イエメン)

    サウディ・フリゲートに対する襲撃(イエメン) 2017年02月01日 14:31 イエメンサウジアラビア サウディのフリゲートが、ホデイダ沖でhothyグループの舟艇3隻に襲撃され、その1隻が艦尾に衝突し、水平兵2名死亡、3名負傷だったかの損失を被ったことは昨日お伝えしました。 この件に関し、読者の方から爆発のあった個所がかなり艦の上部のほうで、どう見ても対艦ミサイルではないかとのご指摘がありました。 その後、サウディ系のal arabiya net は、サウディ艦襲撃の詳細と銘打って記事を載せていますが、事件そのものについては昨日報告したところと大同小異です。 しかるにイスラエルのy net news は、サウディの主張と合わせて、hothyグループはその報道で、対艦ミサイルが命中した と報じ、これを伝える映像では明瞭に「神は偉大なり。米国に死を!イスラエルに死を!」と叫んでいるのが聞こ

    Ereni
    Ereni 2017/02/01
    2.1 真相がどちらだったかは〜彼らが叫んでいた言葉は、確かホメイニ革命以来のイランのスローガン〜その意味では,この事件はいかにイランが武器供与のみならず,イデオロギーの面でもhothyグループに浸透しているのかを
  • 1