タグ

公明党と立憲民主党に関するEreniのブックマーク (8)

  • 読む政治:自民支持率急落17% 立憲上昇で3ポイント差に 裏金疑惑受け | 毎日新聞

    16、17日実施の毎日新聞世論調査では、自民党の政党支持率が11月比7ポイント下落の17%になった一方、野党第1党・立憲民主党の支持率は5ポイント上昇の14%となり、これまで大きく開いていた両党の支持率差は3ポイントとなった。無党派層の割合も11月比5ポイント上昇の31%。比較的底堅く推移してきた自民党支持率が、派閥の裏金疑惑を機に崩れたと言えそうだ。 自民支持率が1割台に落ち込むのは2012年12月の自公政権復帰後で初めて。自民支持率はマイナンバー問題などで岸田内閣の支持率が下落を始めた今夏以降も20%台を維持していた。11月は内閣支持率が前月比4ポイント下落の21%だったのに対して自民支持率は1ポイント上昇で実質横ばいの24%。内閣支持率は無党派層の動向次第で大きく変動する一方、自民は保守層など伝統的な支持基盤を固めており、党内には「自民の支持率が安定している限りは選挙で大負けすること

    読む政治:自民支持率急落17% 立憲上昇で3ポイント差に 裏金疑惑受け | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2023/12/17
    公明支持層は約7割が岸田内閣を「支持しない」 /立憲が支持率を大きく伸ばし14%、維新13%。立憲にとって14%は、旧立憲時代の17年11月、18年1月と並ぶ過去最高タイ/無党派層で、岸田内閣を「支持する」7%、しない86%
  • 旧統一教会の財産保全、自公が法案提出を見送り | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済策などを検討している自民、公明両党のプロジェクトチーム(PT)は14日、政府に対する提言をまとめた。教団財産の保全を包括的に可能とする新法制定に向けた法案提出は、信教の自由を保障する憲法に抵触する恐れがあるとして見送った。 一方で、教団の財産流出を防止するため、不動産処分前の通知を教団に義務付ける宗教法人法の改正を盛り込んだ。元信者ら被害者の訴訟支援のため、日司法支援センター(法テラス)による支援を強化する総合法律支援法の改正も求めた。 立憲民主党や日維新の会が教団財産保全のために国会に提出した法案については「有識者からも信教の自由に抵触するおそれが強く指摘されている」とし、慎重な検討が必要との見解を示した。 PT座長の若宮健嗣元消費者担当相は14日、国会内で記者会見し「どうやったら迅速に幅広い形でさまざまなニーズに応えることができるのか、

    旧統一教会の財産保全、自公が法案提出を見送り | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2023/11/15
    創価学会も大本教同様、戦時中弾圧受けてるし、政府もこの辺神経質にはなる筈/立憲や維新が教団財産保全のために国会に提出した法案については「有識者からも信教の自由に抵触するおそれが強く指摘されている」とし
  • 各党の支持率は NHK世論調査 | NHK

    各党の支持率です。 「自民党」が38.4%、「立憲民主党」が5.1%、「公明党」が4.3%、「日維新の会」が3.7%、「国民民主党」が0.8%、「共産党」が2.7%、「れいわ新選組」が0.4%、「社民党」が0.5%、「NHK党」が0.3%、「特に支持している政党はない」が34.1%でした。

    各党の支持率は NHK世論調査 | NHK
    Ereni
    Ereni 2022/06/21
    自民党38.4%、立憲5.1%、公明党4.3%、「日本維新の会3.7%、国民民主党0.8%、「共産党」が2.7%、「れいわ新選組」が0.4%、「社民党」が0.5%、「NHK党」が0.3%、「特に支持している政党はない」が34.1%/維新少ないな
  • 公明、クリーンイメージ失墜 参院選へ影響懸念―遠山元議員在宅起訴:時事ドットコム

    公明、クリーンイメージ失墜 参院選へ影響懸念―遠山元議員在宅起訴 2021年12月29日07時27分 公明党衆院議員だった遠山清彦元財務副大臣らが貸金業法違反罪で在宅起訴された。日頃から「クリーン」を標ぼうし、「政治とカネ」の問題に厳しい姿勢を見せてきた同党のイメージは失墜。早期の信頼回復は見通せず、党内には来年夏の参院選への影響を懸念する声も漏れる。 「政治とカネ」議員摘発相次ぐ 在職中の犯罪、IR汚職以降6人目 党幹部も務めた遠山元議員は1月に緊急事態宣言下の夜の東京・銀座の高級クラブ訪問が発覚し、2月に議員辞職した。その後、夏に今回の事件が表面化。党は捜査の行方に気をもんでいた。 石井啓一幹事長は28日、コメントを発表。「政治の信頼を揺るがしかねない問題を招いてしまった責任を深刻に受け止めている。心から深くおわびを申し上げる」と陳謝したが、記者会見は一切行わなかった。自民党などの不祥

    公明、クリーンイメージ失墜 参院選へ影響懸念―遠山元議員在宅起訴:時事ドットコム
    Ereni
    Ereni 2021/12/29
    世論ってか、学会員からの信頼問題だよな。最近ガタ来てるみたいだし/立憲は興味なさげ『立民幹部は「遠山元議員はもう辞めている。組織的にやっていたなら別だが個人でやったことだ」〜政策論争に軸足を置く考え
  • 「石原伸晃元幹事長」が小選挙区敗北 最大の敗因が山本太郎の“暴走”という皮肉(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    開票が始まった午後8時と同時に、小選挙区での落選が報じられた東京8区の石原伸晃・自民党元幹事長。派閥の領袖が小選挙区で議席を失うことは異例のことだ。もともと苦戦が伝えられていたが、決定打になったのは、れいわ新選組の山太郎代表の“暴走”であった。最後は公明党にも頭を下げに行ったというが……。 【写真4枚】山太郎の”暴走”で一時体調不良に陥りながらも、石原氏を破り見事当選を果たした吉田晴美氏 *** 山氏の出馬表明で大混乱 各社の情勢調査で10ポイント以上の大差がつけられていた石原氏。「8時当確」が出るのではないかと言われていたが、その通りの展開となった。 「石原氏は当選10回を重ねてきましたが、ここ5回の選挙では、16万、14万、13万、11万、10万と、じわじわ票を減らしてきました。それでもなんとか議席を守り続けてこられたのは、これまで野党候補が乱立してきたからです」(政治部記者)

    「石原伸晃元幹事長」が小選挙区敗北 最大の敗因が山本太郎の“暴走”という皮肉(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2021/11/01
    「横柄な態度を取る人ですからね。日頃から地元の公明党関係者を軽んじていたようで、“何をいまさら”という対応だったと聞いています。結果として、前回までは出ていた推薦が今回は出ませんでした。
  • 伸び悩む自民党が共産党への“ネガキャン”を激化「野党共闘への脅威の裏返し」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    自民党立憲民主党の情勢調査やメディア各社の世論調査などを分析すると、自民党が公示前の276議席を維持することはかなり難しく、単独過半数(233議席)を維持できるか、否かの攻防になりつつある。 立憲民主党共産党などの「野党共闘」が功を奏し、前回(2017年)の衆院選よりも接戦となっている小選挙区が全国で多くみられるのだ。 そんな中、自民党共産党をターゲットにした「ネガティブキャンペーン」を激化させている。 安倍晋三元首相は10月21日、衆院選の応援で横浜市に入り、応援のマイクを握った。 「自民党、公明党の安定政権か、立憲民主党共産党の政権か。『日米同盟は破棄、自衛隊は憲法違反』が共産党の基的な政策です。共産党の力を借りて立憲民主党が政権を握れば日米同盟の信頼関係は失われてしまうのは間違いない」 自民党は同日、甘利明幹事長と遠藤利明選挙対策委員長の連名で「急告」という檄文を各選挙区へ

    伸び悩む自民党が共産党への“ネガキャン”を激化「野党共闘への脅威の裏返し」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2021/10/24
    ちょっと待て、岸田山口間違ってないでしょ(再度だが2020綱領にあるhttps://bit.ly/3BcxPn7).だから共産から取ったコメも暴力革命しか触れてない。他も似た事やってるが,詐術で偽の状況を作出してる。自民も大概だが何だよこれ
  • 立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】:時事ドットコム

    立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】 2019年07月11日15時05分 浜松駅前で街頭演説をする候補者=4日(一部画像処理してあります) 6月、東京都内のホテル。首相安倍晋三は自民静岡県連関係者に向かって「立憲民主が当選したら困るよね」と問い掛けた。参院選静岡選挙区は改選数2の「2人区」の中で唯一、立憲と国民民主が競合する。立憲が国民現職の追い落としを図った格好だが、選挙後をにらんだ首相官邸がこれを阻止しようと参戦。野党対決は激しさを増している。(敬称略) 「一生が戦続きの徳川家康にとって、平和な暮らしは、ここ駿府で過ごした少年時代だった」。徳川宗家19代目で立憲新人の徳川家広は、4日の第一声の場所に静岡市の駿府城公園にある家康の銅像前を選んだ。応援には参院幹事長の蓮舫が駆け付けた。 家広は曽祖父の家正が最後の貴族院議長として現憲法制定に関わったことに触れ、「(

    立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】:時事ドットコム
    Ereni
    Ereni 2019/07/26
    対決色を強めたい蓮舫らは旧民進党時代から榛葉とそりが合わず〜蓮舫が「榛葉だけは絶対に許さない」と怒りをあらわに/榛葉と親しかった官房長官菅義偉が企業や公明の支持母体・創価学会に榛葉支持を働き掛けたと
  • 丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上:時事ドットコム

    丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上 2019年05月16日17時40分 戦争による北方領土奪還に言及した丸山穂高衆院議員に対する辞職勧告決議の是非をめぐり、各党の駆け引きが16日、活発化した。辞職相当との認識は共有するものの、過去の決議の多くが刑事責任を問われた議員を対象にしたこととの整合性や、身内の議員に波及することへの警戒感から慎重論もある。辞職勧告に代えて懲罰を議決する案も浮上している。 主要野党、丸山氏に辞職勧告決議を=維新賛同、人は反発 16日の衆院議院運営委員会理事会で、立憲民主党が辞職勧告決議の検討を提起したのに対し、自民党は「対応を協議中」として保留。公明党は丸山氏や同氏を除名した日維新の会の対応を見極める考えを示した。 与党は閣僚らの失言が相次いだこともあり、辞職勧告の「基準」を下げることに慎重。自民幹部は「国会議員の言論の自由は強く保障されるべきだ」

    丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上:時事ドットコム
    Ereni
    Ereni 2019/05/16
    『辞職相当との認識は共有するものの、過去の決議の多くが刑事責任を問われた議員を対象にしたこととの整合性〜勧告に代えて懲罰を議決する案も浮上』 自民幹部「国会議員の言論の自由は強く保障されるべきだ」
  • 1