タグ

北朝鮮と自民党と選挙に関するEreniのブックマーク (8)

  • 麻生副総理「左翼勢力が2割切った。北朝鮮のお陰も」:朝日新聞デジタル

    衆院選で、自民党は引き続き284議席をいただいた。衆議院(議員の定数)は(今回から)10議席減っており、占有率だと前よりはるかに良くなった。 いわゆる左翼勢力が3割を切った歴史はこれまで1回もない。今回は共産党と立憲だか護憲だか知らないが、あの政党が左翼との前提で計算して、社民党が2議席で(立憲民主党と共産、社民の合計で)69(議席)。(定数)465分の69。2割切った。明らかに北朝鮮のお陰もある。特に日海側で遊説をしていると、つくづくそう思った。(東京都内での講演で)

    麻生副総理「左翼勢力が2割切った。北朝鮮のお陰も」:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2017/10/27
    “いわゆる左翼勢力が3割を切った歴史はこれまで1回もない。〜あの政党が左翼との前提で計算して,社民党が2議席で69.〜2割切った。明らかに北朝鮮のお陰もある。特に日本海側で遊説をしていると、つくづくそう思った”
  • 海外メディア「安倍首相の与党大勝へ」相次ぎ速報:朝日新聞デジタル

    Ereni
    Ereni 2017/10/24
    中韓酷いな/聯合ニュースTV「自民党が圧勝を収めた背景には『北風戦略』があった」「北朝鮮の挑発を語り、安定のために政権を延長してほしいと叫んだ自民党の訴えが有権者にアピール/安倍-習1時間以上の首脳会談な
  • 麻生副総理、また「武装難民」発言 「日本海側は真剣」:朝日新聞デジタル

    国をきちんと守るのは当たり前だが、残念ながらそういった意識が、東京に限らず多くの方々に薄い。日海側にいったらもっと真剣だ。それは難民が流れ着くかもしれないから。武装している難民かもしれない。そのなかに武器を持っているテロリストがいるかもしれない。パリを見ろと。みんな難民から入ってきてテロになった。パリであった銃殺・殺人事件はまさにそういった形と同じだ。それが朝鮮半島から流れ着いてくる(かもしれない)、日海側に。そういった意識が日海側の方にはみんなある。(東京都目黒区での街頭演説で)

    麻生副総理、また「武装難民」発言 「日本海側は真剣」:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2017/10/21
    “武装している難民かもしれない。そのなかに武器を持っているテロリストがいるかもしれない。パリを見ろと。みんな難民から入ってきてテロになった。パリであった銃殺・殺人事件はまさにそういった形と同じだ”
  • 【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」 東京都知事で希望の党の小池百合子代表は2日、産経新聞の単独インタビューに応じ、10月22投開票の衆院選への出馬は「ない」と明確に否定した。22日にパリで行われる環境問題のイベントに都知事として出席するため、21日夜の羽田発の飛行機に「乗る」と断言した。希望の党で「過半数を目指す」とし、その場合の自民党との連立政権樹立を否定しなかった。主なやりとりは以下の通り。 --擁立の規模感は? 「これ明日出すの?明日出すんだったら明日入れた方がいいと思うけど(笑)。目標にしているのは過半数の候補者を出さないと、宝くじは買わないと当たらないので、って言ったら候補者を宝くじにたとえるのはいかんので、そこはパスして、やはり有権者に選択肢を提示することが大事だと思う。限りなく233を目指せるような態勢をとっ

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)
    Ereni
    Ereni 2017/10/03
    『北朝鮮情勢が厳しいということを細川さんは訪米で、米国からいろいろと現状を聞かされたと〜有事の際に社会党出身の閣僚が閣議決定に従わないということが想定〜政権を取り戻すため〜自民党は社会党と手を組んだ』
  • (社説)衆院選 対北朝鮮政策 「国難」あおる政治の危うさ:朝日新聞デジタル

    安倍首相は目下の北朝鮮情勢を「国難だ」という。 だとすればなぜ、衆院議員全員を不在にする解散に踏み切ったのか。その根的な疑問に、説得力ある答えはない。 「国難」を強調しながら、臨時国会の審議をすべて吹き飛ばし、1カ月もの期間を選挙に費やす「政治空白」を招く。 まさに末転倒である。 「国難」の政治利用、選挙利用と言うほかない。 ■政治空白の末転倒 首相は言う。 「民主主義の原点である選挙が、北朝鮮の脅かしによって左右されることがあってはならない」「この国難とも呼ぶべき問題を、私は全身全霊を傾け、突破していく」 朝鮮半島有事という事態になれば、日は甚大な被害を受ける。北朝鮮にどう向き合うかは重要だ。 論点はいくつもある。圧力をかけたうえで、事態をどう収拾すべきか。圧力が軍事衝突に発展する事態をどう防ぐか。 その議論を行う場は選挙なのか。そうではあるまい。大事なのは関係国との外交であり、

    (社説)衆院選 対北朝鮮政策 「国難」あおる政治の危うさ:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2017/09/30
    9/30 どこに?『危機をあおって敵味方の区別を強調し、強い指導者像を演出する。危機の政治利用は権力者の常套手段である。安倍政権の5年間にもそうした傾向は見て取れる』タチの悪いプロパガンダかましてんじゃないよ
  • 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し | NHKニュース

    安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で早期の解散・総選挙を求める意見が強まっていることも踏まえ臨時国会の冒頭にも解散する方向で調整が進められるものと見られます。 政府・与党内では、衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐる問題などで低下した内閣支持率が回復傾向にあることも踏まえ、早期の衆議院の解散・総選挙を求める意見が強まっています。 一方、北朝鮮が弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も出ています。 こうした中、安倍総

    臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2017/09/17
    『弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も』/やめれ『それに北方領土の返還交渉などを前進させるためには』
  • 『日本の政治:無敵とはいかなかったか:JBpress(日本ビジネスプレス)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の政治:無敵とはいかなかったか:JBpress(日本ビジネスプレス)』へのコメント
    Ereni
    Ereni 2014/07/28
    する創価学会のメンバーはいつもより少なかった』『 今秋には、津波の被害を受けた原子力発電所を抱える福島県と、創価学会の砦で米軍駐留の負担を負う沖縄県でも地方選挙が予定されている』
  • 日本の政治:無敵とはいかなかったか:JBpress(日本ビジネスプレス)

    7月半ばに日の原子力規制委員会は、鹿児島県にある原子炉2基の再稼働に向けた審査書案を承認した。2011年に福島原発事故が起きた後に全国で原子炉が稼働停止して以来、初めて再稼働を認められる原子炉だ。福井県内の原子炉数基も、恐らく年内に再稼働を承認される見通しだ。日各地では、原発再稼働に対する反対機運が高まる一方だ。 国家安全保障と原子力発電に関する安倍氏の政策は、特に女性の反感を買っている。それが世論調査で支持率が低下した大きな原因だ、と安倍氏のアドバイサーの1人は言う。東京都議会の女性嫌いの自民党議員が最近、別の都議に早く結婚しろとヤジを飛ばしたことも、プラスに作用したはずがない。 安倍首相は輝きを取り戻せるか 安倍氏は輝きを取り戻せるのだろうか? 同氏はまだ、過去の大半の首相に比べれば健闘している(図参照)。 今秋には、津波の被害を受けた原子力発電所を抱える福島県と、創価学会の砦で米

    日本の政治:無敵とはいかなかったか:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Ereni
    Ereni 2014/07/28
    平和主義を掲げる連立相手の公明党を脅し、集団的自衛権に関する変更を支持するよう迫ったことを嫌った』『公明党に対する強硬な態度は裏目に出た。滋賀県では、自民党の候補者に投票したり、投票を依頼したり(続
  • 1