タグ

北朝鮮とASEANと発言に関するEreniのブックマーク (5)

  • 安倍首相「無条件で金委員長と向き合う」

    ASEANプラス3首脳会議で記念写真に納まる(左2人目から)安倍首相、中国の李克強首相、タイのプラユット首相、韓国の文在寅大統領ら=4日、バンコク郊外(代表撮影・共同) 【バンコク=原川貴郎】安倍晋三首相は4日(日時間同)、訪問先のタイのバンコク郊外で、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)の首脳会議に出席した。首相は北朝鮮による弾道ミサイル発射について、国連安全保障理事会決議の明白な違反だとして強く非難した上で、朝鮮半島の非核化に向けた米朝プロセスを国際社会が後押ししていく重要性を指摘した。 北朝鮮をめぐっては、拉致、核・ミサイルなどの諸懸案を包括的に解決し、国交正常化を目指す方針に変更がないことも強調した。条件を付けずに金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と向き合う決意も重ねて表明し、拉致問題解決に向けた各国の協力を求めた。 また、首相はASEANが独自の「インド太

    安倍首相「無条件で金委員長と向き合う」
    Ereni
    Ereni 2019/11/04
    “また、首相はASEANが独自の「インド太平洋構想」を打ち出したことを歓迎し、日本が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想との相乗効果を追求する考えを示した。”
  • Japanese defense minister sounds alarm on North Korea

    Ereni
    Ereni 2017/10/24
    ASEAN日米韓会談冒頭“The country has steadfastly improved it nuclear and missiles capability,” “The threat posed by North Korea has grown to the unprecedented, critical and imminent level.”“Therefore, we have to take calibrated and different responses to meet that level of threat,”
  • トランプ大統領 軍事的選択肢 北朝鮮にとって壊滅的と警告 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、北朝鮮のリ・ヨンホ外相がアメリカの爆撃機について「撃ち落とす権利を保有することになる」などと述べたことに対し、軍事的な選択肢の準備は完全に整っており、北朝鮮にとって壊滅的なものになると警告しました。 これに対しトランプ大統領は26日、記者会見で「第2の選択肢の準備は完全に整っている。望ましいものではないが、もしわれわれがその選択肢をとれば、北朝鮮にとって壊滅的なものになるだろう。それが軍事的な選択肢と呼ばれるものだ。そうしなければならないならそうする」と述べて警告しました。 また、「北朝鮮の核・ミサイル開発は全世界に脅威を与えている」と述べ、非核化に向けて北朝鮮を孤立させるため圧力を強めるようすべての国に呼びかけました。 一方、アメリカでプロフットボールの一部の選手が人種差別への抗議として国歌斉唱で起立を拒んだことについてトランプ大統領は「国歌や国旗のために戦っ

    トランプ大統領 軍事的選択肢 北朝鮮にとって壊滅的と警告 | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2017/09/27
    「第2の選択肢の準備は完全に整っている。望ましいものではないが,もし我々がその選択肢をとれば,北にとって壊滅的なものになるだろう。それが軍事的な選択肢と呼ばれるものだ。そうしなければならないならそうする」
  • 金正恩氏は「狂人」、ドゥテルテ比大統領がいらだち示す

    フィリピンの首都マニラのマラカニアン宮殿(大統領府)で行われた銃の受け渡しのセレモニーで、演説中に中指を立てるロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年7月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/TED ALJIBE 【8月3日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領(72)は2日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長について、核戦争を引き起こしてアジアを破壊する可能性がある「狂人」と呼んだ。 北朝鮮の外相も参加して首都マニラ(Manila)で開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合を控えたドゥテルテ大統領は、持ち前の露骨な言い回しで金氏へのいらだちを表現。全国放送されたテレビ演説で「金正恩は危険なおもちゃで遊んでいる。正気じゃないこの男はまるまる太った人の良さそうな顔をしているが、だまされてはいけない」と述

    金正恩氏は「狂人」、ドゥテルテ比大統領がいらだち示す
    Ereni
    Ereni 2017/08/12
    8/3「あの正気を失った売春婦の息子が過ちを犯せば、極東は不毛の地になるだろう。それは阻止しなければならない。たとえわずかでも対立が起きれば、放射性降下物により土地も資源も奪われると言っておこう。
  • ベトナム、河野太郎外相の中国批判を評価「南シナ海問題の協議進展へ契機となった」

    【マニラ=杉康士】河野太郎外相は8日、フィリピン・マニラでドゥテルテ比大統領と会談した。中国が一方的に軍事施設建設を進める南シナ海や、7月に2度の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を強行した北朝鮮をめぐり、日比両国が連携していくことで一致した。 河野氏は会談で、フィリピン南部ミンダナオ島でのテロとの戦いに支持を表明し、ドゥテルテ政権が進めるインフラ整備、違法薬物対策、治安・テロ対策を支援する意向を示した。ドゥテルテ氏は日からの支援に感謝の意を表した。 また、河野氏はベトナムのファム・ビン・ミン副首相兼外相とも会談し、日による巡視船供与など日越両国間の防衛協力を強化する方針を確認した。 ミン氏は、河野氏が6、7両日の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会合で繰り返し中国を批判したことについて「南シナ海問題の協議の進展に向けた大きな契機となったと高く評価している」と歓迎した。 河野氏

    ベトナム、河野太郎外相の中国批判を評価「南シナ海問題の協議進展へ契機となった」
    Ereni
    Ereni 2017/08/09
    “マニラでドゥテルテ比大統領と会談した。中国が一方的に軍事施設建設を進める南シナ海や、7月に2度の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を強行した北朝鮮をめぐり、日比両国が連携していくことで一致し”
  • 1