タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

報道メディアとクルドとチェチェンに関するEreniのブックマーク (1)

  • ジャーナリスト常岡浩介さん「イスラム国ともう交渉できない」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    イラク北部のクルド自治政府に一時拘束されていたジャーナリスト・常岡浩介さん(47)が帰国した。常岡さんは11月10日、BuzzFeed Newsの単独インタビューに応じた。【BuzzFeed Japan / 渡辺一樹】 常岡さんによると、現地入りしたのは10月19日。クルド自治政府の軍事組織ペシュメルガに許可を取って、密着取材をしていた。過激派組織「イスラム国」の拠点である、イラクの都市モスルの奪還作戦を取材するためだった。 ところが、10月27日、イラク大統領の記者会見に出席するため保安検査を受けた際、「イスラム国」のロゴが入ったキーホルダーを所持していたことから、クルド自治政府に拘束され、そのまま12日間、引き止められた。 ーーなぜ、イスラム国のキーホルダーを持っていたのですか。 2014年9月に(イスラム国支配下の)ラッカを訪問しました。キーホルダーはそこから帰る途中、同じバスに乗り

    ジャーナリスト常岡浩介さん「イスラム国ともう交渉できない」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2016/11/11
    11.10 『私が取材しようとしたのは、シリアに入り込んだチェチェン勢力でした。その過程で、偶然イスラム国の司令官と知り合い、これはいい取材機会だと思いやりとりをしていました』
  • 1