タグ

報道メディアと反原発と野党共闘に関するEreniのブックマーク (1)

  • (社説)立憲民主1年 「草の根」の原点、愚直に:朝日新聞デジタル

    立憲民主党があす、結党から1年を迎える。「安倍1強」のもとで失われた政治の緊張感を取り戻し、健全な民主主義を育むうえで、野党の役割は極めて重い。来夏の参院選に向け、野党第1党の真価が問われる。 「政権の選択肢となり、遠からず政権を担う」。枝野幸男代表は結党1年を前に開かれた党大会で、そう決意を語った。 だが、現状は厳しい。党所属国会議員は衆参合わせて80人に満たず、400人を超える自民党の5分の1以下。野党勢力が分立する「1強多弱」の国会では、政権・与党による強引な国会運営に歯止めをかけることも難しい。 森友・加計問題など、政権の疑惑や不祥事が後を絶たないというのに、野党への期待は高まらない。紙の直近の世論調査では、ピーク時に17%あった立憲の支持率は5%にまで落ち込んだ。地方の組織づくりも33都道府県にとどまっている。 党勢立て直しに向けた、さまざまな試みは見て取れる。 「立憲フェス」

    (社説)立憲民主1年 「草の根」の原点、愚直に:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2018/10/02
    私自身は基本反原発だけど、マコ氏を担ぎ出し「原発ゼロ」では旧来左翼運動の方向でしかないよね。そも希望に蹴られた護憲派の受け皿で、枝野氏や朝日が「リベラル」と売り込んでも、其処此処で地金が見えてしまう。
  • 1