タグ

報道メディアと毎日新聞とleftistに関するEreniのブックマーク (2)

  • 時の在りか:家業としての安倍政治批判=伊藤智永 | 毎日新聞

    岸信介新首相(中央)就任を祝う親族ら(左から安倍晋太郎、安倍洋子、岸良子、信介氏に抱かれる安倍寛信、安倍晋三各氏)=東京都港区の外相公邸で1957年2月25日、社写真部員撮影 安倍晋太郎元外相の臨終間際、病室に「安倍派四天王」がそろった。病床の両側から三塚博元蔵相と加藤六月元農相が口々に「会長、後継は私に」と叫ぶ。部屋の隅で椅子に腰掛けうなだれる塩川正十郎元財務相。携帯電話で誰か(きっと竹下登元首相だろう)に状況報告しながらしきりと部屋を出入りする森喜朗元首相。没後の派閥抗争は死の床の脇ですでに始まっていた――。 4人の様子を劇画調に語ってみせたのは、まだ当選2回の安倍晋三氏である。酒席の皆が爆笑する中、私は1人黙した。数年前、晋太郎氏が危篤の病院前で一晩中、出入りを見張っていたので、そんな場面はなかったと気づいたのだ。晋三氏の話芸は派閥分裂の人模様を巧みにとらえていたが、いかんせん面白

    時の在りか:家業としての安倍政治批判=伊藤智永 | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2022/08/06
    伊藤智永 元ジュネーブ特派員と,マジかよ。海外論調全く見てないだろ/暗殺時"strategic genius"という表現は幾つか見た。海外評価の驚異的高さは、岸直系の日米同盟路線に由来する。対中、アジアの自由の橋頭堡という認識
  • 首相、北朝鮮弾道ミサイル後もゴルフ 「影響与えない」とプレー続ける | 毎日新聞

    安倍晋三首相は北朝鮮が短距離弾道ミサイルを発射した直後の25日、静養先の山梨県富士河口湖町でゴルフを楽しんだ。日の安全保障に影響を与えないと判断したためだが、弾道ミサイルは短距離でも日の一部を射程圏内に収める可能性がある。プレーを中止しなかったことで、危機管理に対する姿勢が問われる可能性がある。 ミサイルは25日午前5時34分と5時57分ごろ、日海に向けて発射された。それでも首相は直後の午前7時1分、ゴルフ場に到着し、プレーを始めた。途中で記者団に対し「我が国の安全保障に影響を与える事態ではないことを確認した」と説明。その後もプレーを続けていた。

    首相、北朝鮮弾道ミサイル後もゴルフ 「影響与えない」とプレー続ける | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2019/07/30
    "北から事前に連絡"陰謀論まだ生きてるのか.参照https://bit.ly/315PxHj /『韓国政府は25日の時点で「新たな種類の短距離弾道ミサイル」と分析』基本5月と同じKN-23,韓国は終盤見失い飛距離間違えたんだが/基本韓国ターゲット
  • 1