タグ

外交と上海協力機構とNPTに関するEreniのブックマーク (1)

  • 上海機構が初の「拡大」 インド、パキスタンが正式加盟へ(1/2ページ)

    【モスクワ=遠藤良介】ロシア中国、中央アジア4カ国で構成する上海協力機構(SCO)の首脳会合が8日、カザフスタンの首都アスタナで開幕。2日間の日程では、準加盟国のインドとパキスタンの正式加盟が承認され、SCOが初の「拡大」を果たす見通しだ。正式加盟の受け入れは、SCOの存在感向上を狙うロシアが主導。しかし、対立し合うインドとパキスタンの加盟は、同機構の効率や方向性を不透明にするとみられている。 首脳会合に先立ち、プーチン露大統領と中国の習近平国家主席が会談し「連携強化を確認した。インドとパキスタンは2015年に正式加盟を申請。SCO内部の機能強化を優先する立場から中国が受け入れに消極的で、手続きに時間を要した。SCOは、加盟8カ国で世界の人口の43%、国内総生産(GDP)の24%を包含する機構となる。 ロシアのウシャコフ大統領補佐官は、インドとパキスタンの加盟で「機構の国際的権威が高まる

    上海機構が初の「拡大」 インド、パキスタンが正式加盟へ(1/2ページ)
    Ereni
    Ereni 2017/06/09
    ウシャコフ大統領補佐官は、インドとパキスタンの加盟で「機構の国際的権威が高まる」とし、イランの正式加盟も認めるべきだと述べた。ロシアは、SCO内で中国が台頭するのを抑止する思惑からも「拡大」に積極的だ
  • 1