タグ

外交と核とミサイル防衛に関するEreniのブックマーク (2)

  • 強化される北方領土の軍事力 予想よりも大規模な航空機展開(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衛星が捉えた戦闘機の姿 先日の小欄(「北方領土にロシア空軍の戦闘機が展開 演習か、常駐か?」)では北方領土の択捉島にロシア空軍の戦闘機が配備されたというロシア側報道を紹介した。 そこで今回、米プレシジョン・ホーク社の有償衛星画像サービスTerraServerを使用して択捉島のヤースヌィ空港上空の画像を取得してみたところ、同空港の駐機場に3機のSu-35S戦闘機が並んでいる様子がはっきりと確認できた。 ヤースヌィ空港の駐機場に並ぶSu-35S。このように、現在の駐機場のサイズでは大規模な戦闘機部隊の展開は難しい(写真:TerraServer)ロシア側の報道写真でも写っているSu-35Sは3機だけであり、駐機場のブラスト・デフレクター(ジェット排気を逸らすための装置)も3基しか備えられていないことからして、おそらく当面は小規模な配備に止めるのだろう。空港内にこれ以上多数の機体を収容するための拡

    強化される北方領土の軍事力 予想よりも大規模な航空機展開(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2018/08/18
    『ポーランドに配備されたミサイル防衛システムへの核攻撃訓練を実施したことがある。ロシアが日本のミサイル防衛にも盛んに反対を唱えている状況下では,「ヴォストーク2018」が日本に対する同様の訓練を含んでも特段(
  • 米朝合意、首相は支持したけれど 自民から疑問噴出:朝日新聞デジタル

    米朝首脳会談の成果をめぐり、自民党から疑問が噴き出している。自民党は15日、外交・国防部会、拉致問題対策部などの合同会議を党部で開いた。共同声明に北朝鮮の非核化の期限などが盛り込まれなかったことに対し、出席議員から合意の実効性を疑問視する声が相次いだ。 共同声明では、北朝鮮の非核化について日米両国が求めてきた期限や「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化」(CVID)の文言は明記されず、「完全な非核化」というあいまいな表現にとどまった。 安倍晋三首相は「諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だ」として支持を表明。しかし、出席者によると、この日の自民党の会議では「CVIDの中身が全く述べられず、北朝鮮にとって満点の回答だった」「(非核化の)文言はトーンダウンしているのに、CVIDと同じと説明するのは現状を楽観している」などと批判的な発言が目立った。 北朝鮮の弾道ミサイルに対応するため、政府が導入を

    米朝合意、首相は支持したけれど 自民から疑問噴出:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2018/06/18
    自民15日、外交・国防部会、拉致問題対策本部などの合同会議。”宮沢博行衆院議員は、米朝対話が進めば日本を取り巻く安全保障環境が変わる可能性に触れ、「イージス・アショアをこのまま続けていくのか」と質問
  • 1