タグ

外交とASEANと外務省に関するEreniのブックマーク (2)

  • G20の中で最も信頼できる国 中国が日本上回る 外務省が調査 | NHK

    外務省が東南アジアの9か国で行った世論調査で、G20=主要20か国の中で最も信頼できる国や機関を尋ねたところ、中国が19%、日が16%と中国が日を上回りました。 この世論調査は外務省が民間の会社に委託して、ことし1月にインターネットや対面形式で行われ、ASEAN=東南アジア諸国連合の加盟国のうち、ミャンマーを除く9か国の18歳から59歳の合わせて2700人が対象となりました。 それによりますと、G20の中で最も信頼できる国や機関を尋ねたところ ▽ASEANが20%で最も高く 次いで ▽中国が19% ▽日が16% ▽アメリカが14%などと、中国が日を上回りました。 また、最も信頼できる国や機関を選んだ理由を複数回答で聞くと ▽「友好関係」が74% ▽「経済的な結びつき」が60% ▽「世界経済の安定と発展への貢献」が36%などとなりました。 外務省の小野外務報道官は記者会見で「個々の数

    G20の中で最も信頼できる国 中国が日本上回る 外務省が調査 | NHK
    Ereni
    Ereni 2022/05/26
    調査設計に問題がありそうな… “▽ASEANが20%で最も高く 次いで ▽中国が19% ▽日本が16% ▽アメリカが14%/ これかなhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100348514.pdf
  • 韓国 米に日韓関係改善の協力求める | NHKニュース

    アメリカ韓国の政府高官は訪問先のタイで会談し、アメリカ側が日を加えた3か国の協力の重要性を確認したとするとともに、韓国側はアメリカに日韓関係改善への協力を求めたと明らかにしました。 アメリカ国務省によりますと、両者は会談で北朝鮮の非核化交渉をめぐる緊密な連携と日を加えた3か国の協力の重要性を確認したということです。 また韓国外務省によりますとユン次官補が悪化している日韓関係について合理的な解決策を見いだすための韓国側の努力を説明したうえで、アメリカに関係改善のため可能な役割を果たすよう協力を求めたということです。 日韓の間では軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の失効が今月23日に迫っていて、アメリカ政府は韓国に破棄の決定を見直すよう促す立場を明らかにしています。 今回の会談でこの問題が議論されたかは明らかになっていませんが、スティルウェル次官補は5日、韓国を訪問する予定で、韓国

    韓国 米に日韓関係改善の協力求める | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2019/11/03
    韓国は、米の釘刺しを悉く外して受け取ってたから、これも話通じたのか謎/国務省東ア担スティルウェル次官補と尹淳九次官補2日,ASEAN等会議開催タイで/韓国外務省曰く解決策を見出す為の韓国側の努力を説明した上で
  • 1