タグ

憲法と解説に関するEreniのブックマーク (1)

  • トルコにおける国民投票――「大統領制」は何をもたらしうるのか/岩坂将充 - SYNODOS

    トルコにおける国民投票――「大統領制」は何をもたらしうるのか 岩坂将充 現代トルコ政治研究、比較政治学 国際 #トルコ#エルドアン 去る2017年1月21日、トルコで現憲法(1982年憲法)の改憲に関する法案(注1)が議会(注2)にて成立した。これは、現憲法下のみならず、1923年の共和国建国以来90年以上にわたって続いてきた議院内閣制の廃止と、大統領制の導入を目指すものである。今回の改憲案は、4月16日に国民投票に付され即日開票されるが、賛成票が過半数におよべば、エルドアン大統領(Recep Tayyip Erdoğan;在職2014年8月~)が多くの権力を手にする新たな体制が実現し、トルコは共和国史上最大の政治的転換点を迎えることとなる。 稿では、こうした大きな転換をもたらしうる国民投票の背景を、エルドアンと彼の出身政党である現与党・公正発展党(Adalet ve Kalkınma

    トルコにおける国民投票――「大統領制」は何をもたらしうるのか/岩坂将充 - SYNODOS
    Ereni
    Ereni 2017/04/17
    大統領制導入改憲案の議会承認に必要な367議席(国民投票不要)or330議席(国民投票要)に届かず、エルドアンとAKP政権はMHPへ接近。トルコ民族主義との結びつきは、広範な自治求めるクルド系勢力との対立深刻化/予算決定権
  • 1