タグ

日本とカルトとフィリピンに関するEreniのブックマーク (2)

  • 韓国発、既成教会乗っ取り(?)教団“新天地”=関連“平和団体”の代表者として来日した教祖にインタビュー

    韓国発、既成教会乗っ取り(?)教団“新天地”=関連“平和団体”の代表者として来日した教祖にインタビュー 今年の7月から8月に掛けて、日国内の複数の宗教団体の施設に、9月17日から数日に渡り1韓国ソウルで開催される『宗教と世界平和サミット』なるイベントへの招待状が相次いで届いていたことが判った。 この招待状に記載されたサミット主催団体の代表者が、韓国のキリスト教界で「既成教会乗っ取り教団」と言われている宗教団体の教祖だったことから、ちょっとした騒ぎになっている。 韓国で猛威を振るう「乗っ取り教団」と平和サミット主催団体の関係を追う筆者は、当該団体の関係者に接触。取材の過程では、サミット主催団体関係者が筆者に当該団体代表者へのインタビュー取材を勧めておきながら、数日後に突然取材拒否に転じるなど、不可解な出来事が立て続けに起こった。 最終的に筆者はインタビュー取材に同席することとなったのだが、

    韓国発、既成教会乗っ取り(?)教団“新天地”=関連“平和団体”の代表者として来日した教祖にインタビュー
    Ereni
    Ereni 2018/09/17
    2014.9ミンダナオ島では統一教会も2年前に“超宗教平和祝福祭り”を開いている。世界日報(韓国版Web)では、李代表が8月16日に中国の中国全国政治協商会議副主席から「世界平和獅子賞」と「女性平和貢献賞」を受賞したと伝
  • フィリピン出身の韓国国会議員・李ジャスミンさん 「多民族・韓国」をどう見るか

    2012年の総選挙で与党・セヌリ党から比例代表で立候補し初当選した。すると、韓国社会からの激しいバッシングや、インターネット上での人種差別的な書き込みに悩むことになった。 韓国の国語辞典では、「韓国人」を「韓国国籍を持つか、韓民族の血統と精神を持つ人」と定義している。 しかし韓国は今、外国からの移住と国際結婚が増加し、「韓国人」という言葉も再定義を迫られている。急増する農村の結婚や人口の統計を見れば、多文化家庭(国際結婚家庭)の数は間違いなく今後も増えていくだろう。増加する多文化家庭は韓国を多様性ある社会にするものであり、その過程で偏見と社会的な葛藤も生じる。 李ジャスミンさんは、フィリピンで生まれ、18歳で韓国人と結婚して韓国の地を踏んだ。韓国籍を取得し、韓国の外国人家庭や国際結婚家庭を支援する活動に従事しながら、テレビ映画にも出演していたが、2012年の総選挙で与党・セヌリ党から比例

    フィリピン出身の韓国国会議員・李ジャスミンさん 「多民族・韓国」をどう見るか
    Ereni
    Ereni 2015/06/02
    外交統一委員会で脱北者政策に関わったが、多文化政策と似て〜/野党は外国人労働者に関心が高くない/日本人は政界進出が難しい/「子供の頃に受けたあれは、実は差別だったことがわかるようになった」/統一教会
  • 1