タグ

日本と原子力と左翼に関するEreniのブックマーク (1)

  • 国益を毀損させ続けてきた東京大学の重罪 軍事=戦争という短絡思想が、無責任すぎる軍事忌避を生んだ | JBpress (ジェイビープレス)

    「産経新聞」は平成26(2014)年5月1日および15日付で、東京大学の「軍事忌避」について報道した。それによると、昭和34年の評議会で軍事研究を禁止し、42年には外国軍隊からの資金供与を禁止したとされる。 評議会決定の結果であろうか、旧帝大で東大のみが自衛官の研究科(修士課程および博士課程)への受け入れを拒否してきた。 筆者は拙論「東大卒に率いられてしまった日の不幸 防大卒よ井の中から飛び出て日再建の先兵となれ」(2012.1.13)で、安全保障が国家の基でありながら疎かにされており、各官庁の東大卒幹部職員は自分が所属する省庁の利益確保に血眼で国益を毀損していることなどを論じた。 日の官僚組織は「省益あって国益なし」と批判されてきたが、そうした状況を率先してきたのは多くが各省庁の幹部となった東大卒官僚たちであった。内閣人事局の発足で、省庁横断の人事や卒業年次にとらわれない柔軟性あ

    国益を毀損させ続けてきた東京大学の重罪 軍事=戦争という短絡思想が、無責任すぎる軍事忌避を生んだ | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2014/06/24
    6.2 森清勇 誰だこの文章載せたの…/ 技術・兵站重視する自衛隊は、防大に研究科がなかった事、海外の大学院への留学は経費がかさむ事などから、技術幹部養成の為に旧帝大に送り込む事に、東大除く各大学は受け入れ
  • 1