タグ

日本と国内とTHAADに関するEreniのブックマーク (1)

  • 弾道ミサイル防衛検討の自民党特別チームが23日に初会合 THAAD導入議論、今春めどに結論

    自民党北朝鮮の弾道ミサイル発射を受けて設置した特別チームが23日に初会合を開き、今春をめどに結論を出す見通しであることが21日、分かった。特別チームでは弾道ミサイル防衛(BMD)の在り方について検討し、米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」をはじめとした装備面を中心に話し合う。 特別チームの名称は「弾道ミサイル防衛に関する検討チーム」。党安全保障調査会(今津寛会長)の下に置かれ、元防衛相の小野寺五典政調会長代理が座長を務める。今津氏や中谷元(げん)前防衛相、寺田稔国防部会長など党国防族の主要メンバーで構成する。平成30年度予算の概算要求への反映を視野に入れ、今春をめどに一定の結論を出す。 自民党ではBMDをめぐり、THAADのほか、広い範囲で常時迎撃態勢をとれる地上配備型イージスシステム「イージス・アショア」や、ミサイルの発射を探知する早期警戒衛星の導入なども議論さ

    弾道ミサイル防衛検討の自民党特別チームが23日に初会合 THAAD導入議論、今春めどに結論
    Ereni
    Ereni 2017/03/03
    自民党が北朝鮮の弾道ミサイル発射を受けて設置した特別チームが23日に初会合、今春をめどに結論を出す見通し。特別チームでは弾道ミサイル防衛(BMD)の在り方について検討し、THAADをはじめとした装備面を中心
  • 1