タグ

日本とGSOMIAとトランプに関するEreniのブックマーク (5)

  • 日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」 GSOMIA 米国が韓国に圧力かける構図に(1/2ページ)

    政府は、韓国からの輸出管理厳格化の撤回要求を拒否し続けた上、米国が韓国に圧力をかける構図を作り上げたことが、韓国政府の今回の決定につながったとみている。日政府は貿易管理をめぐる当局間の協議再開には応じるものの、「一切妥協はしない」(政府高官)方針だ。 「ほとんどこちらのパーフェクトゲームだった」 韓国政府の突然の方針転換に日政府高官はこう語った。日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄通告を改めさせ、日米韓の安全保障協力が維持されるからだけではない。日側の予想を超え、韓国が輸出管理の厳格化をめぐる世界貿易機関(WTO)への提訴手続きまで見合わせたからだ。 韓国側は8月下旬、日政府による対韓輸出管理厳格化への対抗措置としてGSOMIAの破棄を決定し、破棄撤回の条件として輸出管理厳格化の見直しを求めていた。 韓国側の態度が変化したのは「ここ2、3日」(政府筋)だったという。

    日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」 GSOMIA 米国が韓国に圧力かける構図に(1/2ページ)
    Ereni
    Ereni 2019/11/23
    うーん…『政府高官によると、米国は「トランプ米大統領は安倍晋三首相側に立つ」と韓国側に伝えており』 しかし首相周辺がこのノリだと今後がどうなのかな/コメントが皆厳しくて安心した
  • 1カ月になろうとしているのに少しも動かない日米…GSOMIA「心肺蘇生」は可能か

    先月22日、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了決定以降、1カ月近く時間が流れたが、日が少しも動かないため「GSOMIAカード」の実効性に対する疑問が韓国政府内にも広がっている。弱り目に祟り目で、予想より強い米国の否定的反応に逆風の懸念まで出ている。 差し当たり韓日関係を管理していかなければならない外交部は悩みが絶えない。日の経済報復→韓国のGSOMIA終了宣言で両国感情が大きく傷ついた状況で、名分と関係改善の二兎を捕まえるための「論理開発」に没頭する雰囲気だ。 事情に詳しい消息筋は16日、「GSOMIAに対して日と議論そのものがある、ないを説明しにくいほど用心深い状況」としながらも「日の不当な経済措置撤回を求めるという言葉は繰り返し伝達している」とした。 韓国政府は「日の経済報復撤回→GSOMIA終了決定再検討」の論理を立てた以上、経済報復撤回を要求することによってG

    1カ月になろうとしているのに少しも動かない日米…GSOMIA「心肺蘇生」は可能か
    Ereni
    Ereni 2019/09/18
    11~13日ワシントン訪問した尹相ヒョン(ユン・サンヒョン)国会外交統一委員長も「WH・国務省・議会問わず韓国政府のGSOMIA決定に強い懸念を滲ませていた」「今回の国連総会韓米首脳会談でトランプ〜が直接言及する雰囲気」
  • 日韓不和など「どうでもいい」トランプの関心

    最近、複数のアメリカ政府高官が、異例とも言える一連の直接的な非難を日韓国双方の政府に対して表明した。アメリカの東アジアでの安全保障上最重要の同盟国である2国間の関係の悪化に危機感を募らせたためである。 アメリカ側は以前から日韓関係に懸念を抱いていたが、文在寅政権がGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄するとの決定はアメリカ側の利益に影響すると考えたのだ。韓国によるGSOMIA破棄は、アメリカ政府がここ数年細心の注意を払って育んできた3国間の安全保障協力を弱体化するものにほかならない。 日韓国が耳を傾けているのは 「両国がこうした状況にあることに、このところとても失望している」と、アメリカのマーク・エスパー国防長官は8月28日に記者たちに述べた。 同日、ランドール・シュライバー国防次官補もこの件について詳しく語り、「北東アジアにおいて顕在化する安全保障上の深刻な問題」を度外視する

    日韓不和など「どうでもいい」トランプの関心
    Ereni
    Ereni 2019/09/03
    トランプ嫌いが高じてる感はあるが、なんか妙な原稿だなあ…
  • 「韓国は金正恩になめられている」トランプ氏がG7サミットで言及

    先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)初日の24日夜(日時間25日午前)の外交安全保障に関する討議で、トランプ米大統領が韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領を批判していたことがわかった。複数の政府関係者が明らかにした。米国の再三の要請にもかかわらず、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したことや、いわゆる徴用工問題など、韓国の不誠実な対応が背景にあるとみられる。 「韓国の態度はひどい。賢くない。彼らは金正恩(キム・ジョンウン)(朝鮮労働党委員長)になめられている」 イラン情勢に関する議論が終わった直後、トランプ氏は突然、安倍晋三首相をみながら韓国を批判した。首相は韓国には一切言及せず、笑みを浮かべただけだったという。トランプ氏は「金氏は文氏を信用できないと言っている」とも述べた。

    「韓国は金正恩になめられている」トランプ氏がG7サミットで言及
    Ereni
    Ereni 2019/08/26
    複数の政府関係者が明らかに/G7初日24日の外交安全保障に関する討議で。イラン情勢に関する議論が終わった直後、トランプは突然、安倍首相をみながら韓国を批判。「金氏は文氏を信用できないと言っている」とも
  • トランプ大統領「日韓は仲よくしなければならない」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は悪化する日韓関係について「われわれを難しい立場に置いている」と述べ、日米韓3か国の連携への影響に懸念を示したうえで、日韓双方が関係改善に取り組むべきだとの認識を示しました。 そのうえで「日韓国はいつもけんかばかりしている。日韓は一緒に席に着き、仲よくしなければならない」と述べ、双方が関係改善に取り組むべきだとの認識を示しました。 韓国では、日韓両国の安全保障上の機密情報を共有・保護するための協定=「GSOMIA」の破棄を求める意見も出ており、9日、韓国を訪れたアメリカのエスパー国防長官は韓国側に協定の継続を促したものとみられます。 アメリカ政府はミサイル発射を繰り返す北朝鮮や、海洋進出を加速させる中国に対応するうえで、日米韓3か国の連携が欠かせないとの立場で、日韓国に対し、対立を早く解消するよう促す考えです。

    トランプ大統領「日韓は仲よくしなければならない」 | NHKニュース
  • 1