タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

漁業と東南アジアに関するEreniのブックマーク (1)

  • マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本

    豊漁報道の記事を読むと、今年のシラスウナギ漁獲量が昨年の倍程度であったということが豊漁の根拠となっている。下のグラフにもあるように、過去250トン近く獲れていたことを考えると、「資源状態が極めて悪いレベルの中の微かな動き」に過ぎない。国は未だ有効な規制をかけることができておらず、今後さらに資源を減少させる可能性がある。

    マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本
    Ereni
    Ereni 2014/07/22
    今年、IUCNは東南アジアなどに住むビカーラ種をLC(軽度懸念)からNT(準絶滅危惧)へと。「日本を初めとする東アジアがビカーラ種を狙っていることを懸念した結果」とIUCNでウナギの評価決定に携わった中央大の海部健三助教
  • 1