タグ

総連と核に関するEreniのブックマーク (4)

  • クローズアップ2018:北朝鮮元高官インタビュー 軍の統制、核頼み 兵士の劣等感排除図る | 毎日新聞

    北朝鮮で駐英公使を務め、同国の外交政策を熟知する太永浩(テヨンホ)氏は、インタビューの中で拉致問題に対する北朝鮮側の論理に加え、核・ミサイル開発が国内統治に不可欠である点や、苦境に立たされる外交活動の舞台裏にも言及した。その北朝鮮を率いる金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は1日、新年の辞(施政方針)で何を発信するのか、国際社会の注目が集まる。【北朝鮮情勢取材班】 拉致問題は2002年9月と04年5月、小泉純一郎首相(当時)と金委員長の父金正日(キムジョンイル)総書記による日朝首脳会談の結果、拉致被害者5人とその家族の帰国が実現する一方、横田めぐみさんら8人の「死亡」が伝えられた。北朝鮮は14年になって金正恩氏直轄組織の特別調査委員会を設置しながらも、核実験に伴う日の制裁を理由に16年2月、「調査中止、調査委解体」を表明し、被害者の安否に関する調査結果を…

    クローズアップ2018:北朝鮮元高官インタビュー 軍の統制、核頼み 兵士の劣等感排除図る | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2018/01/03
    太永浩 対日政策「政府間交渉は外務省が,総連関連事業は朝鮮労働党統一戦線部が,それぞれ立案する。拉致問題の場合,協議に出るのは外務省だが、政策は同省と国家保衛省が討論して決める」保衛省の中に拉致問題を担当(
  • 国連制裁改正で北朝鮮スパイを追放しよう! いまチャンス! : 加藤健の「天を回せ! ロビー活動で挑む」

    2017年04月05日12:00 by 加藤健 国連制裁改正で北朝鮮スパイを追放しよう! いまチャンス! カテゴリ外貨獲得阻止・分断作戦 ken_kato ★ ドイツ公共放送が取り上げた! ロビー活動にご参加いただいている皆様、間近に迫った北朝鮮の核実験は、私たちにとって大チャンスです! いま制裁強化策を提言すれば、通るかも知れません! 現在マトモな国連安保理理事国は、「どうやって制裁を強化しようか?」と検討中です。ところが制裁強化策を専門に研究している人は、意外と少ないです。私たち一般人の提案でも、現実的でしっかりした内容なら、通る可能性が十分あります。例えばレベルは落ちますが、私が過去報告した北朝鮮工作員の情報は、国連専門家パネル報告書にちゃんと掲載されました。非常時は、肩書でなく内容で評価されるのです。 このチャンスを逃したら損です! 一緒に訴えませんか? 幸先よく私の訴えを、4月3

    国連制裁改正で北朝鮮スパイを追放しよう! いまチャンス! : 加藤健の「天を回せ! ロビー活動で挑む」
    Ereni
    Ereni 2017/04/14
    『要件が「北朝鮮国民 (DPRK nationals)」となっているため、朝鮮総連傘下組織に所属しながらも韓国籍を取得した者については、実質的に北朝鮮国民であると立証する必要が出てくるのです』 熊取/ドイチェヴェレの件
  • 東京新聞:北朝鮮が送金先の一つに指定 核支援疑い企業、都内企業と接点:国際(TOKYO Web)

    【北京=城内康伸】北朝鮮の政府機関が二〇一〇年、東京都内の企業に対し、資金送金先の一つとして、北朝鮮の核開発を支援してきた疑いがある中国遼寧省の企業経営者の銀行口座を指定していたことが分かった。北朝鮮消息筋が明らかにした。日の企業と、核開発に関わってきた可能性がある中国企業との接点が浮かび上がった。 核開発支援の疑いがもたれているのは、遼寧省丹東に拠点を置き、北朝鮮との事業を手掛ける「遼寧鴻祥実業集団」の中核企業。同集団は女性経営者の馬暁紅氏がトップを務める。遼寧省公安庁は今月十五日、同企業について「重大な経済犯罪があった」と発表。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、中国当局が既に馬氏や会社などの資産を凍結したと報じた。 この中国企業との接点が浮上した都内の企業は、在日朝鮮人社長が経営する品商社A。京都府警などでつくる合同捜査部によると、A社は一〇年九月、在日朝鮮人総連合会(朝鮮

    東京新聞:北朝鮮が送金先の一つに指定 核支援疑い企業、都内企業と接点:国際(TOKYO Web)
    Ereni
    Ereni 2016/09/23
    都内企業,在日朝鮮人社長経営食品商社A。10年9月総連傘下貿易会社朝鮮特産物販売と共謀,摘発。北朝鮮消息筋、北朝鮮内閣?傘下の大興指導局が10年,A社に香港登記北ダミー会社峰和有限公司か馬氏名義口座に15万$送金する様
  • 朝鮮大学校元幹部逮捕 「スパイ天国・日本」狙い撃ち 北朝鮮の指示役、韓国大統領選でも暗躍(1/3ページ) - 産経ニュース

    朝鮮大学校(東京都小平市)元幹部、朴在勲容疑者(49)が、北朝鮮の対外情報機関「225局」の指示のもと、日を経由した韓国での政治工作を主導していたとされる事件。取り締まりが厳しい韓国を避けて、日を拠点に活動を仕掛けていた可能性が高い。警視庁公安部は、組織や活動の実態についても捜査を進めている。 朴容疑者は、朝鮮大学校で経営学部副学部長を務めるかたわら、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の北朝鮮の核ミサイル開発を支援しているともされる「在日朝鮮社会科学者協会」(社協)副会長にも就任していた。一方、約25年前、朝鮮総連の非公然組織で拉致などに関わったともされる「学習組」への参加も確認されているという。 公安部によると、朴容疑者は平成12年ごろ、225局の勧誘を受け、活動を開始したとみられる。その後は、在日の対南工作活動の拠点責任者として、北朝鮮韓国を橋渡しする役割を果たしていた。 公

    朝鮮大学校元幹部逮捕 「スパイ天国・日本」狙い撃ち 北朝鮮の指示役、韓国大統領選でも暗躍(1/3ページ) - 産経ニュース
    Ereni
    Ereni 2016/02/03
    総連傘下で核ミサイル開発を支援しているともされる在日本朝鮮社会科学者協会副会長も兼任.学習組への参加確認。昨年6月別件逮捕で押収したPCから 225局からの指示メール等.08年韓国総選挙で統合進歩党を支援する様指示
  • 1