タグ

Chinaと太平洋諸国に関するEreniのブックマーク (3)

  • 豪首相、バヌアツ訪問 影響力強める中国けん制 - 日本経済新聞

    【シドニー=松史】オーストラリアのモリソン首相は16日、太平洋の島しょ国バヌアツを訪問、サルワイ首相と会談した。バヌアツでは中国が軍事基地建設を検討しているとの報道が出るなど、中国が影響力を強めている。モリソン氏はインフラ投資など豪州の支援強化を強調し、中国をけん制した。「我々は(バヌアツに)良質なインフラをもたらし、投資を行う」。モリソン氏は16日、サルワイ氏と会談後にこう表明、支援継続と

    豪首相、バヌアツ訪問 影響力強める中国けん制 - 日本経済新聞
    Ereni
    Ereni 2019/01/31
    16日会談/軍事基地建設報道、地元紙によるとバヌアツは18年11月一帯一路協力に関する覚書。見返りに中国からの借入金400万豪ドル(約3億1千万円)の返済猶予、道路改修のため新たに50億円超を借り入れることが決まった
  • 中国、発言できず抗議の退席 太平洋諸島フォーラム:朝日新聞デジタル

    オーストラリアとニュージーランド、フィジーなど太平洋の18カ国・地域でつくる太平洋諸島フォーラム(PIF)の首脳会議が5日、加盟国の一つ、ナウルで開かれ、安全保障分野の協力を強める共同宣言を採択した。この地域での中国の存在感の高まりが背景にある。 豪政府は同日、宣言を実行に移すため、安全保障分野での情報提供や助言をする地域センターのほか、島国の治安組織の幹部らを訓練する「安全保障大学」を来年設置すると発表した。 豪州とニュージーランドを除くPIF加盟国で、自国の軍を持つのはパプアニューギニアとフィジー、トンガだけ。3カ国の軍はいずれも規模が小さい。 太平洋地域では、中国が大型のインフラ援助などを通じて影響力を強めている。4月には豪紙が「中国がバヌアツに海軍基地を設ける協議を始めた」と報道。両国は否定したものの、豪州やニュージーランドで懸念する声が出た。 PIFは太平洋諸国の地域協力を進める

    中国、発言できず抗議の退席 太平洋諸島フォーラム:朝日新聞デジタル
  • 焦点:中国「小切手外交」で攻勢、南太平洋諸国を借金漬けに

    がれきの中から、政府は新たなクルーズ船のための埠頭建設や王宮の修繕を含む市の再建策を打ち出した。 そうした一切の費用は、中国からの融資で賄われた。 中国からの融資は当初6500万ドル(約72億円)程度だったが、現在は1億1500万ドルを超える。1年間の国内総生産(GDP)のほぼ3分の1に相当する。利子が膨らんだほか、トンガ全土の道路開発のために新たな融資を受けたためだ。 元金返済計画が9月にスタートするが、トンガの年間元利払い費は約2倍に膨れ上がることになり、同国政府は対応に追われている。 トンガの不安定な立場は、南太平洋の小国を直撃している広範な「負債疲れ」を示している。同地域が財政難に陥り、中国からの外交圧力にますます影響を受けやすくなるという恐怖も駆り立てている。 特に、同地域の小国への融資は、台湾承認を巡る中台の影響力争いで、中国に「てこ」をもたらすことになる。台湾は同地域で強力な

    焦点:中国「小切手外交」で攻勢、南太平洋諸国を借金漬けに
  • 1