タグ

Chinaと核と国内に関するEreniのブックマーク (3)

  • 「高校生に退出要求もできる」核保有国が日本に圧力か 平和大使の演説阻止 外務省公電で判明 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    2014年以降、毎年8月にジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日の高校生平和大使の演説が今年は見送られたことに関し、核保有国とみられる一部の加盟国が今年2月以降、高校生にスピーチをさせないよう日政府に圧力をかけていたことが、西日新聞が入手した外務省の公電で分かった。同国の軍縮大使は「自分は高校生に議場から出て行くよう求めることもできる」などと日の軍縮大使に迫り、当初強く反論していた日側も見送りに応じた。 【画像】紙が入手した外務省の公電には「ある国」の大使からの強い言葉がつづられていた 紙は外務省に、この問題に関する情報公開を請求。軍縮会議日政府代表部の高見沢将林軍縮大使がジュネーブやウィーンで他国の軍縮大使らから受けた「問題提起」について、岸田文雄外相に報告した公電などが開示された。公電は秘密指定を解除されているが、相手国名や発言の詳細は黒塗りにされていた。

    「高校生に退出要求もできる」核保有国が日本に圧力か 平和大使の演説阻止 外務省公電で判明 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2017/11/15
    ‪中国。これだと米に見えて笑うわ/"どの国だろうと"と書いてる人は米だったらどんな反応したんだろ?‬/左派メディアが中国の圧力を隠して政府非難にすりかえた事を批判せず、中国寄りじゃないと言い募る意味分らん
  • 東京新聞:北朝鮮が送金先の一つに指定 核支援疑い企業、都内企業と接点:国際(TOKYO Web)

    【北京=城内康伸】北朝鮮の政府機関が二〇一〇年、東京都内の企業に対し、資金送金先の一つとして、北朝鮮の核開発を支援してきた疑いがある中国遼寧省の企業経営者の銀行口座を指定していたことが分かった。北朝鮮消息筋が明らかにした。日の企業と、核開発に関わってきた可能性がある中国企業との接点が浮かび上がった。 核開発支援の疑いがもたれているのは、遼寧省丹東に拠点を置き、北朝鮮との事業を手掛ける「遼寧鴻祥実業集団」の中核企業。同集団は女性経営者の馬暁紅氏がトップを務める。遼寧省公安庁は今月十五日、同企業について「重大な経済犯罪があった」と発表。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、中国当局が既に馬氏や会社などの資産を凍結したと報じた。 この中国企業との接点が浮上した都内の企業は、在日朝鮮人社長が経営する品商社A。京都府警などでつくる合同捜査部によると、A社は一〇年九月、在日朝鮮人総連合会(朝鮮

    東京新聞:北朝鮮が送金先の一つに指定 核支援疑い企業、都内企業と接点:国際(TOKYO Web)
    Ereni
    Ereni 2016/09/23
    都内企業,在日朝鮮人社長経営食品商社A。10年9月総連傘下貿易会社朝鮮特産物販売と共謀,摘発。北朝鮮消息筋、北朝鮮内閣?傘下の大興指導局が10年,A社に香港登記北ダミー会社峰和有限公司か馬氏名義口座に15万$送金する様
  • 防衛白書 中国の海洋進出に強い懸念 | NHKニュース

    ことしの防衛白書が閣議で報告され、中国の海洋進出について、沖縄県の尖閣諸島沖の接続水域に中国の軍艦が初めて入るなど日周辺の海域で行動を一方的にエスカレートさせているとして、「不測の事態を招きかねない」などと強い懸念を示しています。 また、中国機に対する自衛隊機のスクランブル=緊急発進の回数が急激に増える傾向にあるなど、中国機が活動をさらに活発化させているとして、尖閣諸島周辺での活動に強い関心をもって注視する必要があるとしています。 そして、中国の海洋進出の動きについて、「力を背景とした現状変更の試みなど、高圧的とも言える対応を継続し、不測の事態を招きかねない危険な行為もみられる」として、「一方的な主張を妥協なく実現しようとする姿勢を示している」と強く懸念しています。 また、北朝鮮の核・ミサイル開発について、「核兵器の小型化や弾頭化の実現に至っている可能性もあり、わが国が射程内に入る核弾頭

    防衛白書 中国の海洋進出に強い懸念 | NHKニュース
  • 1