タグ

Chinaと法と自民党に関するEreniのブックマーク (1)

  • なぜ自民・村上議員は安保法案に反対なのか

    ──安保法案に反対する理由は何か。 まず手続きに問題がある。法の番人である内閣法制局は、「集団的自衛権の行使は憲法上認められない」という憲法解釈を守ってきた。しかし、安倍晋三首相に送り込まれた小松一郎長官(当時)が解釈を変更し、集団的自衛権の行使を可能とした。 これは従来の専守防衛から180度の大転換であり、来は先に憲法改正を行ってから、法案を提出すべきだ。それを、内閣の一部局の解釈変更で法案審議が始められるなら、憲法は有名無実化する。 違憲判決が出れば安保法案は無効に 安保法案が与党の賛成多数で可決されても、その後は違憲訴訟が多発するだろう。最終判断は司法に委ねられる。法曹界では安保法案は違憲という考えが圧倒的に多い。賛成の議員に「違憲判決が出たらどうするか」と聞くと、答えに窮した後、「無効になります」と返してきた。 ──集団的自衛権行使の新3要件をどう考えるか。 たとえば法案では、「

    なぜ自民・村上議員は安保法案に反対なのか
    Ereni
    Ereni 2015/05/30
    村上誠一郎 概ね同意だが(但し国防費はNATO加盟国でGDP2%目標,日本1%)、これは「状況を認識し,筋を通し改正しろ」でしょ。今も過去も批判派は改正自体を悪魔化してた。彼らが村上氏を支持してるの見ると,怒りしか湧かない
  • 1