タグ

ChinaとVostokと日本に関するEreniのブックマーク (2)

  • 露国防相:日本の要請受け、北方領土演習取りやめ | 毎日新聞

    河野克俊・統合幕僚長(左端)と会談するショイグ露国防相(右端)=モスクワの露国防省で2018年10月8日、大前仁撮影 【モスクワ大前仁】ショイグ露国防相は8日、ロシア軍が9月中旬に実施した大規模演習「ボストーク(東方)2018」の際、北方領土で演習を行わなかったのは日の要請を受けたからだと説明した。モスクワを訪問中の河野克俊・統合幕僚長から表敬訪問を受けた際に語った。河野氏も「北方領土を訓練地域から外したことを評価したい」と応じた。 ショイグ氏は河野氏に対し「日の武官をオブザーバーとしてボストーク2018に招いたのだが、誰も出席しなかったのは残念だ」と指摘。そのうえで「日が提案してきたから(北方領土を含む)クリル諸島(千島列島)で演習しなかった」と述べた。河野氏は北方領土が訓練地域に含まれる恐れがあったことからオブザーバーを派遣しなかったと説明しながらも、ロシアの対応を評価した。

    露国防相:日本の要請受け、北方領土演習取りやめ | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2018/10/09
    まあ当時普通にそう思ったけど&関連ツイhttps://twitter.com/eleninumber5/status/1039834554939277318 https://bit.ly/2C3m5Z7 https://bit.ly/2QEjJnQ イズムィコ氏のは連ツイ読んだ方がいい/モスクワ訪問中の河野克俊統合幕僚長からの表敬訪問の際.(
  • 冷戦後最大級、ロシア軍が極東演習…中国初参加 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ウラジオストク(ロシア極東)=工藤武人】ロシア軍は11日、冷戦終結後で最大規模の軍事演習「ボストーク(東)2018」を極東などで開始した。演習には中国軍も初めて参加した。ロシアには軍事力と中国との緊密ぶりを誇示し、対立する米国をけん制する狙いがある。 ロシア軍によると、17日までの演習は、ロシア軍総人員(約80万人)のうち約30万人を動員し、1000機以上の軍用機や約3万6000台の軍用車などを投入する。ソ連時代の1981年に旧ソ連西部で行った演習以来の規模になる。 ゲラシモフ参謀総長は演習開始を前にした6日、北方領土を含むクリル諸島(千島列島)は演習場所に含まれていないと述べた。 中国軍は約3200人、装甲車など約1000台が演習に参加する。中国の新華社通信が11日に東シベリア発で報じたところによれば、中露両軍は合同指揮組織を設置し、敵軍の包囲や反転攻勢など実戦を想定した演習を行ってい

    冷戦後最大級、ロシア軍が極東演習…中国初参加 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ereni
    Ereni 2018/09/12
    ゲラシモフ参謀総長は演習開始を前にした6日、北方領土を含むクリル諸島(千島列島)は演習場所に含まれていないと/新華社中露両軍は合同指揮組織を設置し、敵軍の包囲や反転攻勢など実戦を想定した演習を行ってい
  • 1